6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ヘッドライトのインプレッション (全 70 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
アントキノエノキさん(インプレ投稿数: 11件 )

4.0/5

★★★★★

サンヨーテクニカ製HID25Wとセットで使用しています。このマルチリフレクターはシェードがついているので光源を対向車に直接見せてしまうことを防止できます。また、シェードを少し延長すればグレアをほぼおさえることができるのでHIDとの相性は良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/31 13:39
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

キムっこさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: W800

4.0/5

★★★★★

W800のカフェスタイルをと思い購入しました。
ケースは鉄製ですのでライトステーの二本のボルトのみでしっかり取り付けることができました。

ただ、自分はWMのライトステーを使用しているのですが、付属のスペーサーではしっかり取り付けることができませんでした。(付属品幅10ミリメートル)
個人的に幅15ミリメートルのスペーサーを製作することでしっかりと取り付けることができました。

品質についてはいいと思います。
純正よりもライトの位置を下げることができとても満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/05 17:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

長尾泰三さん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: Z1000 (水冷) )

利用車種: ZRX1100

4.0/5

★★★★★

ヘッドランプの定番カスタムです。
私はHIDにせずハロゲン+ヘッドランプブースターで
使用していますが、これでも充分な光量だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/12 17:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

このバイクは、購入以来ベーツタイプの小さいライトを付けていました。アップハンドルとベーツライトで英車のアメリカンを気取っていましたがw、今回の車検前にテスター屋さんで測ってもらったら光量不足とのことで、とにかく大きいライトをと思い購入しました。先入観で大きいライトは不恰好かなと思っていましたが、違和感なく取り付けできました。もちろん光量もバッチリで難なく車検も一発オッケー!さすがの信頼性に感謝です。
ただ、取り付け用のネジが付属していないので、普通のボルトナットで取り付けましたが、たぶん純正品では角度を調節できる取り付け方がなされているのでは?
ユーザー車検なので、テスター屋さんでネジを緩めて光軸調整するのはかなり面倒でそれだけがマイナスポイントでした。まあ、それなりの取り付け方をすればいいのでしょうがw

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/13 18:00

役に立った

コメント(0)

satoさん(インプレ投稿数: 54件 / Myバイク: CBR400RR | TT250R RAID | ZEPHYR750 [ゼファー] )

4.0/5

★★★★★

純正ライトのレンズカットでは、センターへの集光が強めで、サイドへの光の
拡散が弱く、また、奥への光の届き方も弱く感じられ、夜間の街灯の無い
山岳部等を走る時に不満を持っていました。

ヘッドライトの強化策でのHID化は、旅先や山岳部でのトラブルがあった時の
対処に困るので、HID化は頭にありませんでした。

で、このマルチリフレクターに交換したのですが、純正ライトに比べ、センターへの
集光は若干弱くなるものの(と言っても、純正レンズのセンターへの集光が強すぎ
の為、このライトの方が自然で丁度良い感じです)、、

サイド部や奥行きに光が程よく拡散されるので、純正ライトに比べ、街頭の無い
山岳部を走る時には、随分神経を使わなくても良くなりました。

既に4年使用してますが、初めから付いていたハロゲンバルブが2万キロで切れて
しまい(距離相応でしょう)、今はM&Hマツシマのスタンダード60/55w球で使用して
おりますが、明るさでの性能は全く不満なく使用出来ております。

ごく普通のH4球使用の為、バルブが切れても何処でも手軽に手に入れられるの
も嬉しいです。(私は、予備のバルブも車体に忍ばせてあるので、ロングに出かけた
時や夜更けの山越えでの突然のバルブ切れにも対処しています)

ライト本体の見た目も美しく、車両に取り付けると“モサッ”とした感じが無くなり、
バイクが引き締まって見えるので、カスタム性の点から見ても良い製品だと思いま
す。

車検も、このライトに変えてからユーザーで二度通しておりますが、問題なく検査
通過できております。

見た目も性能も値段相応、とても満足できるライトで満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/26 18:40
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

小ぶりでカッコイイです。
全体的にコンパクトにカスタムするならPOSHがお勧めです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/04 20:26
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しげたろうさん(インプレ投稿数: 139件 / Myバイク: GPZ900R NINJA [ニンジャ] | GSX1100S KATANA [カタナ] )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
対応車種が四輪だったのには笑いましたが…
ノーマルも同様なので、当然といえば当然ですね~
凄く明るく成りました…
ミラーシールドでトンネルに入っても、困らない明るさですね~
これは交換する価値ありの部品ですね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/12 19:54
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

masaさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: ZRX1200 )

4.0/5

★★★★★

HID化にともないマルチリフレクターを導入

レイブリックにこだわりは無かったのだが知名度のあるメーカーだったので購入。

HIDとの組み合わせによる光軸の変化には少し疑問が残るがこれは仕方が無いのかも!?
純正ライトよりもクリアですっきりするのでHID化の予定がある方は選択の1つとしてはお勧めである。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:28

役に立った

コメント(0)

ユウケンさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: BALIUS [バリオス] )

4.0/5

★★★★★

ノーマルと比べると、何て言うか照射がクッキリしてる感じかな~

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/26 19:29

役に立った

コメント(0)

chipstarさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | CBR250RR )

4.0/5

★★★★★

フロント周りの変更に伴いこちらのパーツもノーマルから変更。
取り付けは簡単ですがランプの端子がF1モンキーとは違う(加工が必要)為、そのまま純正品を流用しました。
30キロ程度のスピードで走るには十分なのかもしれませんが、夜の走行やトンネル内で不満を感じてたので、その改善に少しはなったように思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/09 18:43

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP