6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ヘッドライトのインプレッション (全 285 件中 251 - 260 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
さん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: VTR250 )

4.0/5

★★★★★

ヘッドライトが少しでも明るくなってほしかったのと被視認性の向上、ドレスアップ効果を狙って購入。他社製品と比較して安く、デイトナというブランドの安心感からこの商品にしました。

~取り付け~
簡単なのですが・・・普通に取り付けるとライトユニットと純正ライトケースのリムとの隙間が均一にならず、正面から見るとライト位置が中心より左にずれてしまいます・・・。ライトユニットとリムの間にマイナスドライバーを突っ込んで力技で無理やり中心に寄せましたがそれでもすこし左寄り・・・。あきらめて一週間ほど放置しているといつの間にか中心に来ていました。

~取り付け後の感想~
ライトは以前より明るくなりました。3割増し程度でしょうか。純正ヘッドライトは必要の無いところまで照らしていたのが、マルチリフレクターでは必要なところだけ照らしているといった感じで、照射範囲が減ったために光度が上がっています。

配光は純正より横に広くて縦に狭いです。ハイビームでは対向車が眩しくないよう右前方の光がバッサリとカットされているので乗り始めはこの左右非対称に違和感を感じますがすぐに慣れます。ただ、真っ暗闇の山道で急な右カーブを走る時などは先がよく見えません・・・。

ドレスアップ効果は抜群でバイクに高級感が出て最近のバイクっぽくなります。ヘッドライトはバイクの顔なので結構変わりますよ。キラキラしてるので被視認性も高いと思います。

~総評~
価格は手ごろとは言えませんがライトの性能アップやドレスアップ効果を考えるとカスタムパーツの中ではコストパフォーマンスは高い方だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/09/28 10:41
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

取付も簡単で最高にいいです。
ライトを変えるだけで雰囲気がガラっと変わる!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/09/28 10:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

サラリーマン太郎さん(インプレ投稿数: 424件 / Myバイク: ニンジャ 1000 (Z1000SX) )

4.0/5

★★★★★

ZRX1100のヘッドライトはカットレンズ。いかにも古臭いし、かっこ悪い。ヘッドライトは車両の顔であると言っても過言ではない。スタンレー電気は純正と同じメーカーなので安心。なのでレイブレックのマルチリフレクタを購入した。
取り付けは説明書があるので簡単。20分もあれば終わる。面倒なのは取り付け後の光軸調整。夜にならないとやりづらい。
車検対応だからブルーレンズを取り付けたが透明に近い。カットレンズでない分、光量が多く、照射範囲が広く感じる。重量もこちらのほうが軽い。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/06/29 10:01

役に立った

コメント(0)

hideさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: VIRAGO250 [ビラーゴ] )

4.0/5

★★★★★

ビラーゴは車体が小さい分、ライトも4.5くらいじゃないとバランスが…って思ってました。ウインカーとともに交換した結果は満足のいくものとなりましたが、今度はメーターの大きさと、配線のやり場が気になってしまいました。ライト自体は明るさは問題ないと思うのですが、ステイの質感の割にボルト・ナットの安っぽさがマイナスで★4つとさせていただきます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/06/29 10:01

役に立った

コメント(0)

エイプ50君さん(インプレ投稿数: 2件 )

4.0/5

★★★★★

転んでヘッドライトを壊してしまったため、購入を決意。
出来るだけ純正に近い形が良かったためこの商品を買うことにしました。

☆いい点
  メッキが美しい。高級感が出る。
  ハイ、ローの切り替えで、青くランプが付く。
  純正のメーターが使えるところ。
☆悪いところ
  配線関係が出てくるので、配線が苦手な人は多少苦労するかも知れませ
  ん。
  
 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/05/18 11:53

役に立った

コメント(0)

kosodateさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: 640LC4 ADVENTURE [アドベンチャー] )

4.0/5

★★★★★

KTM530EXCのラリーで使うマップホルダーに取り付けました。装着の際にドリルでヘッドライトフェイスの下部分に穴2カ所と、上部取り付け時に長さ10ミリ位のカラーが必要になります。カプラーソケットとゴム製のカバーの相性が悪く、1分もすると振動でカプラーソケットが外れてしまいます。カバーの中心部をニッパーで丸く切って、深くソケットを装着することで問題解決できます。Loの明るさは今ひとつですが、Hiはかなり明るいです。どちらもノーマルに比べたら断然明るいです。あとは好みのバルブを探すだけです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/04/13 10:00
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

もっちさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: WR250X )

4.0/5

★★★★★

hornet250に取り付けました。
汎用性を持たせているので、少し取り付けに悩みました。純正のリムを使用し二箇所をボルトで固定する感じで、プラスとマイナスドライバーがあれば取り付け可です。純正のリムから少し前に出っ張ってしまうのが少し残念ですが、値段の割にはいい商品でしょう。明るさは思っていた以上でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/04/06 10:53

役に立った

コメント(0)

VVVTRさん(インプレ投稿数: 5件 )

4.0/5

★★★★★

他社製と迷いましたが、薄いブルーがさりげなくて良い感じです。
交換前と比べると明るくなって夜間は安心。
付属のバルブがもう少しだけ色温度が上だとよかったかも。って事で★4つ。でも十分満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/02/16 10:35

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

DAYTONA 4.5インチベーツタイプヘッドライトを取り付けるために購入した。ライトの取付位置も前に出過ぎずにちょうど良く、クロームメッキ仕上げで見た目もいい感じ。
ライト側と車体側の配線を結合するハーネスも付属しているので加工なしで簡単に取付が可能。
だた、DAYTONA 4.5インチベーツタイプヘッドライトにはハイビームインジケーターランプが内蔵されていて、そのための配線が1本多いが、付属のハーネスでは利用することができないので、利用するためにはライト側のハイビーム線とインジケーター用の線を結合するか、二股のギボシを別途購入して接続する必要がある。まぁ、ライトに内蔵されているインジケータとノーマルのインジケーターを同時に使用しないのであれば、このハーネスで十分。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/01/26 09:32
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

The Kawasakiさん(インプレ投稿数: 35件 )

4.0/5

★★★★★

対応車種 KAWASAKI : ZEPHYR750
自分のバイクのライトが、かなり暗いことは十分自覚していましたので、このライトを購入しました。
純正のライトに比べ、とても明るくなりましたし、なによりライトの照射範囲が思った以上に広範囲であったことがとてもよかったです。おまけとして見た目も格段によくなりました。取り付けも、枠の爪をちょっと折るだけですし、光軸調整も(車検が通るかどうかは別として。。)説明書にわかり易く書かれていて特に問題はかなったです。とても満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/01/19 09:44

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP