6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ヘッドライトのインプレッション (全 102 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
油0さん(インプレ投稿数: 36件 )

利用車種: GSX-R1100

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5

昔のヘッドライトを今どきのマルチリフレクターにしたくて購入しました。丸目2灯なのですがよくある180φのものは大きくてこの商品にたどり着きました。リフレクターが金属なので熱に対して少し安心です。できれば表面のガラスがあとで接着できるように分割で購入できればうれしいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/18 09:24
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Ryuuさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: ドラッグスター 250 )

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 4
形状 5

けど、全体的に締まって良くなりました。
使用感は、本当はライトをLEDに替えたかったんだけど、入らないみたいです。だから☆4つ。
それでも満足してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/15 11:12

役に立った

コメント(0)

なべさん(インプレ投稿数: 433件 / Myバイク: TZR250 | スーパーカブ50 | RM250 )

利用車種: YZ250

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5

【購入の動機】
公道走行用
【購入の決め手】
値段とデザイン
【取り付け】
フォークに付属のゴムバンドを巻き付けます
【実際の使用した感想】
昼間の林道でしか使ってないので明るさはわからないです。。
投げたりしてますが割れてません。
【改善希望点】
ボルト類がチャイチー
【比較商品】
なし
【総評】
エンデューロレーサー感が増す!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/14 13:27

役に立った

コメント(0)

NNさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: ハンターカブCT110 )

利用車種: Z125 プロ

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
使用感 4

Z125PROで使用。
純正のライトが切れたので応急処置用で購入。

使用感は今の所は純正と大差なし。

LEDも考えたけど、金額も安価なのでこのまま使用します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/11 10:33

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: MT-09 | XR100モタード )

利用車種: XR100モタード

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 4

ひと昔前の懐中電灯なみの暗さに閉口していましたが、この商品に交換するだけで確実に明るくなります。とはいえ最新のLEDヘッドライト標準装備バイクには遠く及びませんが。
XR100モタードとはコネクターが合いませんので半田付けや端子の加工が必要です。
また、ポジションランプが付属していますが使い道がないので外してアルミテープで塞ぎました。
原付でも夜間走行するのでマルチリフレクターを純正採用してほしかったですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/11/18 14:43

役に立った

コメント(0)

清十郎さん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: ジクサー 150

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5
使用感 4
形状 4

GIXXERの丸目化に使用。
値段的に心配でしたが全然問題なし。
ただ、リムのメッキが錆びそうで心配だったので防錆塗装しました。
光軸も問題無かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/08/06 12:37

役に立った

コメント(0)

DT200WRさん(インプレ投稿数: 44件 )

利用車種: CRM50

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5

1.装着結果
・歴史を感じるレンズカットタイプから、マルチリフレクターに変わり、バイク自体が若返った感じ。
・レンズカットで低下していたと思われる明るさが、バルブ本来の明るさになった。
(バルブは付属のブルーではなく、デイトナの高効率バルブ25Wを使用)
・改善すべき点は下記のように有るが、ほぼ加工なしで取り付けできる純正部品の代替と考えれば、期待通り。

2.Webの商品写真との違い
・写真ではヘッドライト本体とブラケットが光沢のあるメッキ風ですが、商品はつや消しシルバー塗装。塗装は脱脂(理由は後述)する際の溶剤で、薄く?れる。

3.取り付け
・カワサキ用ブラケットがカウルと少し干渉するので、プライヤーで少しずつコネコネして、金属疲労で取り外して対応。
・光軸調整用のブラケットがカウルと干渉するので、少し曲げる必要あり。
・光軸調整用のスクリューとスプリングは、商品付属品を使用。(カウルの穴よりもスクリューが太いが問題なし)
・ヘッドランプの配線が合わない(ギボシのオス・メスが一部逆)ので、加工すればOKだが車両オリジナル配線を使用。

4.ポジションランプ
・他のインプレにもあるように、ゴム製のソケットプラグがスカスカで、少しの力で外れてしまう。
・ゴムプラグは柔らかい素材の為、何回か脱着をしているとささくれて、ポロポロとカスが出てくる。
・しっかりとした剛性感のあるゴムならば良かったが、信頼性に欠けるためソケットプラグを外して、アルミテープで穴をふさいだ。(この際の脱脂で、塗装が溶剤で薄く?れることを確認)
・ヘッドライトが常時点灯なので、この程度のポジションランプなら不要。オリジナルで無しで良い。

5.ヘッドランプバルブのゴムカバー
・ゴムの材質が車両装着品と異なり、早く劣化しそうなので、車両取り付け品を使用。
・取り付けについては、しっかりと引っ張りながら装着すれば問題なし。

6.その他
・新品のはずなのに、ランプレンズに傷が付いていた。
・傷はいずれ付くので我慢したが、初期の品質管理(自社商品に対する誇りと愛情)に不満。
・傷が付いていることから、レンズ自体の素材(もしくは表面処理)が柔らかいのかもしれない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/03/18 20:55
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Baselardさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: セロー 250 )

利用車種: セロー 250

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5
  • イメチェン効果抜群

    イメチェン効果抜群

  • 取付状態はこんな感じ

    取付状態はこんな感じ

小径丸目ライトのセローだとイメチェン効果高い
セローの純正ライトと比較して体感で半分の重さ

スタックバー有りでも取付できないことはないけど取り外した方がフィッティング良し
スタックバーを外す場合メーター固定の為にM6のナットと20mmくらいのワッシャーが追加で必要

ロービームの配光はカットラインが甘い
光量や配光は純正より向上するものではないので注意
照明としてではなく被視認性を確保するための保安部品

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/11/20 21:17
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: フォルツァ X

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5
使用感 4
形状 5

おそらく入荷元は同じ中国かと思いますが6年ほど前に同じタイプのプロジェクターヘッドライトを某社から購入して取り付けておりました。しかし取り付け後1年ほどで片側のLEDが消えてしまい、配線等を触っても直らずそのままにしておりました。

今回購入したこちらの商品は同タイプとは思いますがLEDの明るさが倍以上になっておりとても目だって買い換えてよかったと思っております。
あとは耐久性ですね。LEDもですが、ハイビームもミラーで動く仕様ですので多用するのは故障の原因となりそうですので少し怖い気はしております。(以前使っていた同タイプのものは6年たってもハイビーム機構は壊れておりませんでした。)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/10/10 19:03

役に立った

コメント(0)

めぐさんさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: TW200E )

利用車種: TW200

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
使用感 5
形状 5

2001年式のTW200に取り付けました。

標準のネイキッド的丸目が嫌だったのと、PH6というマイナーな電球を汎用性の高いH4(HS1)にしたかったので購入。

取り付けは付属の短い樹脂製ステー(プレート)に純正ヘッドライトステーのヘッドライト固定用のナット部分が合うように穴を開けてボルトとナットで挟んでいます。
ウインカーは純正の固定のままで取り付けできました。
ポジションは純正には存在しないので配線せずそのまま放置。

標準のハロゲン球では暗いのでLEDに交換しました。
振動によるズレもなく安心して使えます。

基本的に最低限の部品付けとくからあとはなんとか自分で頑張れっていう感じの製品ですが配線加工するにしてもH4がほぼそのまま使えますし、取り付けに関してもボルト固定用の平面部分があったりフォークに巻きつけて固定するためのバンドがあるのでけっこうなんとかなります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/09/13 23:52
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP