6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ヘッドライトのインプレッション (全 5 件中 1 - 5 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
DT200WRさん(インプレ投稿数: 44件 )

利用車種: CRM50

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5

1.装着結果
・歴史を感じるレンズカットタイプから、マルチリフレクターに変わり、バイク自体が若返った感じ。
・レンズカットで低下していたと思われる明るさが、バルブ本来の明るさになった。
(バルブは付属のブルーではなく、デイトナの高効率バルブ25Wを使用)
・改善すべき点は下記のように有るが、ほぼ加工なしで取り付けできる純正部品の代替と考えれば、期待通り。

2.Webの商品写真との違い
・写真ではヘッドライト本体とブラケットが光沢のあるメッキ風ですが、商品はつや消しシルバー塗装。塗装は脱脂(理由は後述)する際の溶剤で、薄く?れる。

3.取り付け
・カワサキ用ブラケットがカウルと少し干渉するので、プライヤーで少しずつコネコネして、金属疲労で取り外して対応。
・光軸調整用のブラケットがカウルと干渉するので、少し曲げる必要あり。
・光軸調整用のスクリューとスプリングは、商品付属品を使用。(カウルの穴よりもスクリューが太いが問題なし)
・ヘッドランプの配線が合わない(ギボシのオス・メスが一部逆)ので、加工すればOKだが車両オリジナル配線を使用。

4.ポジションランプ
・他のインプレにもあるように、ゴム製のソケットプラグがスカスカで、少しの力で外れてしまう。
・ゴムプラグは柔らかい素材の為、何回か脱着をしているとささくれて、ポロポロとカスが出てくる。
・しっかりとした剛性感のあるゴムならば良かったが、信頼性に欠けるためソケットプラグを外して、アルミテープで穴をふさいだ。(この際の脱脂で、塗装が溶剤で薄く?れることを確認)
・ヘッドライトが常時点灯なので、この程度のポジションランプなら不要。オリジナルで無しで良い。

5.ヘッドランプバルブのゴムカバー
・ゴムの材質が車両装着品と異なり、早く劣化しそうなので、車両取り付け品を使用。
・取り付けについては、しっかりと引っ張りながら装着すれば問題なし。

6.その他
・新品のはずなのに、ランプレンズに傷が付いていた。
・傷はいずれ付くので我慢したが、初期の品質管理(自社商品に対する誇りと愛情)に不満。
・傷が付いていることから、レンズ自体の素材(もしくは表面処理)が柔らかいのかもしれない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/03/18 20:55
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

BTさん(インプレ投稿数: 7件 )

利用車種: モンキー

4.0/5

★★★★★

かなり小さいので配線が心配ですがライトを変えることで雰囲気が一気に4Lモンキーに近寄るので購入しました。
4Lの純正フォークにだとそのまま加工やカラーなど使わず使用できそうです。
ニュートラルランプがついているのは賛否ありますが、僕はよかったです。
購入前からわかっていましたが、色が黒のつや消しなのが偽物っぽいです、純正は艶があります、余裕があればクリアを噴こうと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/29 16:32

役に立った

コメント(0)

oanさん(インプレ投稿数: 137件 / Myバイク: SR400 | TS50ハスラー )

利用車種: SR400

4.0/5

★★★★★

 SR400(03年式)に取付ました。6インチのサイズになりますが、実際に取付けた画像がなかなか出てこないとおもいますので、アップした取付画像を参考にして頂ければ幸いです。
 SRには大きすぎず、小さすぎず丁度良い大きさだと思います、この辺りは好みですので、人それぞれですが…
 明るさは、純正よりも一際暗くなった印象がありますが、何ルーメンか測った訳ではないので個人の感想ですね。
 取扱い説明書も丁寧に記載されていますので、比較的簡単に取付ができるかと思います。私は約30分にて換装できましたが、これは社外からの換装になりますんので、純正からの交換だと配線等の取り外しでもっと、時間が掛かったと思います。
 なお、私はよく目をとおさず組み込んだので、ロービームを速効で飛ばしてしまいましたが…(配線コードを同色で繋げば良いだろうと組んでしまった。)
 今後は中のライトを光量の高いものに取り換えたいと考えています。
 4☆の理由は、値段に満足なこと、取付説明書が丁寧なこと、今後の耐久性に期待ということで、4☆としました。本商品の光量が満足なものであったら5☆の商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/08 14:28

役に立った

コメント(0)

タッキーさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

私のCB1300SFは、99年式前期モデルです。
純正はマルチリフレクターではなく、夜間走行では暗くて不安な中走行しておりました。
HIDに交換しようと思ってたのですが、友達の勧めとみなさんのインプレッションをみて購入を決断しました。
まず、ルックスが現在のモデルっぽくなりかっこ良くなりました。明るさも純正よりは明るく感じられます。夜間走行はまだですが、どのくらい変わったか楽しみです。
取付も比較的簡単でした。ただ、レンズユニットとインナーリムとの固定はツメを折る方法なので密着させることが出来ずコーキングして対応しました。
全体的には見た目も現行車両っぽくなり満足してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/24 17:44

役に立った

コメント(0)

ACERBISさん(インプレ投稿数: 46件 / Myバイク: VTR250 )

利用車種: VTR250

4.0/5

★★★★★

社外マルチリフレクターの中ではリーズナブルで取り付けも容易でしたので満足です。
しかしただ一点、画像の赤丸のところが走行後必ず曇るのがとても気になります。
それが気にならなければお勧めです。
※古い年式のレンズカット採用の車種はマルチリフレクターに換装するだけでライトが明るくなるだけではなく一気に近代的な見た目になるのでカスタムの観点からもマルチリフレクター化はお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/05 17:04
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP