6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ブレーキレバーのインプレッション (全 327 件中 291 - 300 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ぬるぬるさん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: CBR600F | XTZ750 SUPERTENERE [スーパーテネレ] )

4.0/5

★★★★★

ストレートだとかなりクラッチが重かったのでパワーレバーに交換しました。
かなり軽くなりましたがスイッチボックスと若干干渉するようになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/22 16:48

役に立った

コメント(0)

Mr.アンダーソンさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] | WR250R | HAYABUSA )

4.0/5

★★★★★

クラッチ&ブレーキともラジポンの別体式タンクが好きになれずあえて純正マスターを使用してます。しかし、色気がないのでレバーを交換。この商品を選んだ理由は色!チタンブルーが渋い!!!剛性感なんてと思ってましたが違いが分かります。バイクに興味のない人(車には詳しい)が見ても削り出しだ!と一目置きます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/18 19:14

役に立った

コメント(0)

サロメさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: ニンジャ250 )

4.0/5

★★★★★

見た目のドレスアップをかねて購入。
4本操作なのでロングをチョイス
見た目はかなり満足したが、角ばってるので指のフィット感はノーマルの方がいいかも。
アジャスターはかなり手前からノーマルやや奥までのチョイスが可能。手の小さい人はいいかも

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/10 09:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ばいく追うさん(インプレ投稿数: 75件 / Myバイク: GSX-R1000R )

利用車種: GSX-R1100

4.0/5

★★★★★

【 Webikeモニター商品 】
先日スタンダードレバーを購入しましたがクラッチ側の形状が自分には合わなく散財してしまいました。
指2本切りにはやはりショートの方が使いやすいです。このあいだのインプレで明記した切削部の面取りはしっかりしてありました。製品によってバラツキが無いようにして欲しいです。画像はスタンダードとの比較なのでこれから購入を検討している方は参考にして下さい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/08 19:12

役に立った

コメント(0)

ばいく追うさん(インプレ投稿数: 75件 / Myバイク: GSX-R1000R )

利用車種: GSX-R1100

4.0/5

★★★★★

【 Webikeモニター商品 】
ブレーキ側は特に問題が無かったのですが、長すぎてバーエンドより気持ち出ている位だったのでクラッチ側に合わせるのも兼ねて交換しました。
クラッチレバーのインプレと同じくスタンダードレバーとの比較画像なので参考にして頂ければ幸いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/08 19:12
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ばいく追うさん(インプレ投稿数: 75件 / Myバイク: GSX-R1000R )

利用車種: GSX-R1100

4.0/5

★★★★★

デイトナラジポンに装着しました。元から付いてるレバーと寸法はほとんど同じです。使い勝手も同じ感じで交換後も特に変わりありません(笑)調整幅が広いくらいでしょうか?ショートと迷いましたがやっぱりショートにすればよかった(涙)ノーマルレバーの機能に不満は無かったので全てカッコです。
あと少し安ければ満点です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/01 19:02

役に立った

コメント(0)

すんくじらさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: GSR600

4.0/5

★★★★★

指2本から3本でクラッチを切る人にはこのショートレバーが最適です。
純正のクラッチレバーにアジャスターが付いていないのでアジャスター付きのレバーに満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/04 18:28

役に立った

コメント(0)

takateaさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: TT250 | SUPERSHERPA [スーパーシェルパ] )

4.0/5

★★★★★

ブレーキレバーの調整機構がないNINJA250Rに取り付けました。やはり手の大きさにレバーをあわせることができるのは良いです。
説明書も丁寧で、取り付けに困るようなことは無いと思います。

転倒時のブレーキレバー破損防止にレバーが開くように動きますが、この機能は幸いなことにまだ試しておりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/27 17:46

役に立った

コメント(0)

DUCAMONさん(インプレ投稿数: 12件 )

4.0/5

★★★★★

モニターです。ブレーキレバーの位置が遠く、長距離を乗ると指がつらいので、交換しました。価格もこのくらいならいいかなと思い、これにしました。ブレーキ、クラッチとも二本指なので、ショートレバーを選択です。取り付けは ただ付け替えるだけです。純正と同様に遊び調整のアジャスターが付いています。クリックレバーはカチカチと気持ちよく動き、好みの位置に調整できました。作りもシンプルでいいですし、万が一のときの折れ目も有るので安心?です。指の当たる場所の面取りが角ばっているので、薄いグローブだと初めのうちは気になります、が乗っているうちに忘れます。レバーの位置がしっくりこない方は、迷わず交換することをお勧めします。もっと早く替えればよかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/27 17:46

役に立った

コメント(0)

bull827さん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: YZF-R1 | ADDRESSV125 [アドレス] )

利用車種: YZF-R1

4.0/5

★★★★★

ポンと変えるだけでカスタム感が一気にでます。
見た目だけで大満足でした。色調もイメージ通りでした。

ノーマルレバーよりもレバーが近くなったので、手の小さい自分は
相当操作しやすくなりました。

ただ、ノーマルから変更だと慣れるまで操作しずらい感じはあります。
慣れてしまえば全く気になりませんし、慣れれば圧倒的にピレットレバーの
方が操作しやすいと思います。

取り付けはブレーキレバーは外してつけるだけです。
クラッチレバーの方だけ、スイッチボックスを外さないとレバーの締め付け
ネジにアクセスできません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/22 14:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP