6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ブレーキレバーのインプレッション (全 620 件中 281 - 290 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
88さん(インプレ投稿数: 10件 )

利用車種: ジェベル200

5.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】ジェベル200用のショートレバーがコレしか無かった。
【実際に使用してみてどうでしたか?】個人的にショートのほうが好みなので悪くはない。かといって凄く良くなるというほどのコトはない。
【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】年式によっては適合しないので、小加工が必要になった。難しいというほどではない。
【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】難しくないので、特にポイントとかコツというほどのコトはない。

【期待外れだった点はありますか?】年式によっては適合しない点。小加工で着いたが、できれば加工の必要が無いように全年式揃えて欲しい。
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】マイナー車の部品でも、もう少しバリエーションがあると嬉しい。
【比較した商品はありますか?】他にショートレバーが無いので比較できない。
【その他】

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/11 00:42

役に立った

コメント(0)

とりっぴーさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: ゼファーX )

利用車種: ゼファーX

5.0/5

★★★★★

純正レバーが曲がってしまったので、この機会に購入。
アルミ合金なので、耐久性が良い感じがします。
取り付けも純正レバーと同じ要領で可能なので、簡単!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/10 18:28

役に立った

コメント(0)

がまおやぶんさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: YZF-R25 | SCRAMBLER FLAT TRACK PRO )

利用車種: W400

5.0/5

★★★★★

ある意味、期待以上と評価します。
ブレーキはツーフィンガーで操作できるように3の位置で調整出来ました。
クラッチは結構重いので、5の位置にしてますが、純正よりは軽くなって良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/10 15:56
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

最初は見た目で選びました。タイプは疲れないのが良いと思いツーリングタイプを選択。使ってみると、ノーマルより確かに使いやすくこれなら長距離でも疲れにくいと思います。6段階にポジション変えられるのが良いですね。自分はブレーキとクラッチで違うポジションにしています。
何よりカラーを選択できておしゃれでカッコいい!!取り付けも簡単でした。注意はCB400SFの場合年式でパーツが違うので確認が必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/09 23:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おにーさんさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: XG250 TRICKER [トリッカー] | XSR900 )

5.0/5

★★★★★

使用してみたところ、かなり良いです。
高いレバーはたくさんありますが基本雑に扱うバイクですから、このくらいの値段で手に馴染むレバーはコレでしょうね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/13 19:30

役に立った

コメント(0)

中村さん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: CB1300SF )

利用車種: CB1000R (-2017)

5.0/5

★★★★★

この商品は、前期型(98~99)CB1300に取りつけられるものはたくさん掲示があります。
ウェビックさんに、当方の後期型01年式に適合を探してもらい、早急なメール回答、商品配送で本日取りつけました。バーエンドは、ホイールに合わせポッシュの薄いゴールドを取りつけ、今はやりの柔らかいグリップを取りつけました。そして、ついでなら、短いブレーキ、クラッチにしようと思い安い商品を探しました。しかし、なかなかこのタイプで安い商品は見つからなかったので仕方なく?この商品を購入しました。しかし、バイクは年式で微妙に形状が違うので、取りつけ出来るか出来ないか悩みました。それは、安い買い物なら取りつけ出来なかったら「まあしょうがない。」ですみますが、1万円を超える商品となると適合が一番気になります。そこで、ウェビックさんにメールで問い合わせたところ、品番から適合する商品を探してもらい、今回購入することになりました。取り付けは至って簡単で、古いグリスをパーツクリーナーで除去、新しいグリスを塗って取りつけるだけでした。しかし、クラッチ側は、「元ついていたレバーにあるブッシュ」を新しいクラッチにはめ込まないと、レバーがぐらぐらになります。私は、このブッシュを入れ忘れ、ぐらついたレバーを見て「あれ、不適合か」と焦りましたが、整備書を読んでブッシュを入れ忘れていた事に気がつきました。この商品の操作性は非常に良いです。ブレーキは、1本指、クラッチは2本指で楽に操作出来ます。ぐらつきもほとんど有りません。
少し高い買い物をしたなぁと思いましたが、取りつけて走行してみると、15年前に新車で買ったCBの操作が格段にしやすくなりました。なぜ、こんなレバーごときがこんな高価なものかわかりませんが、取りつけて良かったと思います。バーエンドなどもウェビックさんで安く購入でき、適合も早急なメールでの対応で気持ちよく買い物ができました。皆さんもたぶんやっていると思いますが、バイクショップに行って現物を見て、ウェビックさんで商品を探し購入っするのが一番いいのではないかと思います。ただ、不適合で失敗は数回ありますが、それは勉強としてあきらめがつきます。一つ、ウェビックさんに注文ですが、適合車種をすべて記載してくれると、商品が選びやすく買いやすいと思います。この購入したレバーは非常にできが良く操作性に優れていると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/04 19:00
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マーボーさん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: リード125 | 400X )

利用車種: NC750S

5.0/5

★★★★★

某オクの安い品が走行中にレバーが動いてヒヤリとしたため、評判の良い同品を購入。
非常に仕上げの良い品で、手にしっかりと馴染みます。
レバーの切り替えも確実に出来、何よりも安心感の価格です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/31 19:28

役に立った

コメント(0)

JJさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: HORNET900 [ホーネット] | リード100 )

5.0/5

★★★★★

用途はそこそこハードな峠攻めとツーリング、街乗り。
この品質で左右セットでこの価格はイイ。

ロングレバーと迷ったが、ハンドル周りをコンパクトにしたかったため、ショートタイプを購入。
短いグリップエンドとミラーをオフセットで取り付ければ、すり抜けなどが容易になる。

短いクラッチレバーは握りにくくなるかと心配だったが、コツを掴めば問題なかった。
人差し指はそえるだけで使わず、残りの三本で握ればよい。
それで重いという人も、慣れで握力を鍛えたらいい。
もともとクラッチレバーは、それほど人差し指の筋力に頼るようにはできてない。

ブレーキ側に関しても文句は無い。
雀蜂900のFブレーキはそれなりに効くため、こちらも中指か人差し指くらいしか使わない。
峠においては挙動をほとんど中指だけでのコントロールが容易になる。
完全停止時は薬指も使うくらか。

掌の大きさは個人差あるが、女性でもアジャスタのおかげでノーマルレバーなどよりずっと握りやすくなると思われる。

無論、多数のカラバリエーションにより、ファッション性も向上する。あとショップなどでは在庫管理上、選択肢は少ないが通販ならば、指定できるから便利だな。

先にも書いた通り、ミラーやグリップエンドも工夫すれば、すり抜けに余裕が持てる。
ソロツーリングでの渋滞時などは、ショートタイプにして良かったと思う。

総合的に満足できる商品。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/23 15:37

役に立った

コメント(0)

REPSOLマイスターさん(インプレ投稿数: 88件 / Myバイク: TARANIS [タラニス]110GP | CBR1000RR-R FIREBLADE )

利用車種: CBR1000RR

5.0/5

★★★★★

motoGPマシン同様に風圧による
ブレーキの締まりを防ぐ為に穴が開いており、
見た目もカッコいい。
レバーガードを組み合わせると更にカッコ良くなる。
ストリートではドレスアップパーツにすぎない。
通常のレバーと交換するだけの簡単作業。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/17 00:43

役に立った

コメント(0)

REPSOLマイスターさん(インプレ投稿数: 88件 / Myバイク: TARANIS [タラニス]110GP | CBR1000RR-R FIREBLADE )

利用車種: CBR1000RR

5.0/5

★★★★★

風圧によるブレーキの締まりを逃がす為の穴が開いた
まさにmotoGPと同じレバーです。
通常レバーと付け換えるだけで、
見た目もカッコ良くなります。

ただ、ストリートでは単なる
ドレスアップパーツにすぎません。
レバーガードと組合わせれば
更に気分は高まります!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/17 00:00

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP