6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ACTIVE:アクティブ

ユーザーによる ACTIVE:アクティブ のブランド評価

ハイスロキットやキャリパーサポートと言ったアイテムが有名なアクティブ。デジタルモニターシリーズやオイルクーラーなど、機能とデザインに優れたカスタムパーツを多数ラインナップ!

総合評価: 4.2 /総合評価3456件 (詳細インプレ数:3323件)
買ってよかった/最高:
1361
おおむね期待通り:
1198
普通/可もなく不可もない:
464
もう少し/残念:
93
お話にならない:
59

ACTIVE:アクティブのブレーキレバーのインプレッション (全 20 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
底が抜けたゴミ箱さん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: DT230 LANZA [ランツァ] | WR250X | VITPILEN 701 )

利用車種: YZF-R1

4.0/5

★★★★★

純正の銀レバーから黒レバーになりハンドル周りがギュッと引き締まるようになりました。

よく社外レバーで見られるレバーの角も少なく、あまり違和感がありません。
レバーの可倒部分のがたつきもなく良好です。

レバーの可倒部分は動きが固く、の動作確認はできていませんがが転倒時には倒れてうまく力を逃がしてくれると思います。

ただ、左にフルにハンドルをきった場合、アジャスター部分のネジとアッパーカウルのステーとのクリアランスがギリギリ(アジャスターの位置によっては少し当たる?)なのが気になりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/05 21:36

役に立った

コメント(0)

もん蔵さん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: YZF-R1 )

利用車種: GSX-R1000

4.0/5

★★★★★

何気に使用感が違うのと若干レバー位置を変更しました。本当はショートが欲しかったのですが、売り切れだったため通常のレバーの物を購入したのですが、クラッチ側がショートなので、あわせる感じでブレーキ側をショートレバーに交換しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/21 21:33

役に立った

コメント(0)

ハヤブサ太郎さん(インプレ投稿数: 50件 )

4.0/5

★★★★★

GSX1300Rのブレーキマスターをニッシンの物に替えていたのですがレバー位置がどうしても自分の指の感覚に馴染めず無段階の調整機能のあるこのレバーを購入しました。自分好みの位置に調整できるのでブレーキの掛け方など今までに比べものにならないくらい良くなりました。
バイクはほんの数ミリ違うだけで乗り方も大きく変わってくる乗り物ですがこれは本当におすすめです。万が一転倒などしてしまいレバーが損傷してもリペアパーツもありますので安心です。値段が多少高いのはネックですが買った後の満足感はかなりあると思います。
是非買ってみてください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/16 09:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

弱虫。さん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: 1290 SUPER DUKE GT )

4.0/5

★★★★★

純正のレバーに特別不満は無かったんだけど…
何となく安く買えたので購入してみました。

せっかくなら純正と違うイメージにしようと
シルバー×ショート化してみました。

操作性は良く、調整幅が大きい為合わせやすいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/16 09:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: MT-09

4.0/5

★★★★★

ヤマハはマスターがシルバーなので気に入らなく、アクティブのブラックを左右購入しました、値段も高くも無く手頃な価格だしデザインも気に行ってます、ウェビックさんは他社より絶対良いですよ、値引きがかなり。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/03 13:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

ばいく追うさん(インプレ投稿数: 75件 / Myバイク: GSX-R1000R )

利用車種: GSX-R1100

4.0/5

★★★★★

【 Webikeモニター商品 】
先日スタンダードレバーを購入しましたがクラッチ側の形状が自分には合わなく散財してしまいました。
指2本切りにはやはりショートの方が使いやすいです。このあいだのインプレで明記した切削部の面取りはしっかりしてありました。製品によってバラツキが無いようにして欲しいです。画像はスタンダードとの比較なのでこれから購入を検討している方は参考にして下さい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/08 19:12

役に立った

コメント(0)

ばいく追うさん(インプレ投稿数: 75件 / Myバイク: GSX-R1000R )

利用車種: GSX-R1100

4.0/5

★★★★★

【 Webikeモニター商品 】
ブレーキ側は特に問題が無かったのですが、長すぎてバーエンドより気持ち出ている位だったのでクラッチ側に合わせるのも兼ねて交換しました。
クラッチレバーのインプレと同じくスタンダードレバーとの比較画像なので参考にして頂ければ幸いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/08 19:12
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ばいく追うさん(インプレ投稿数: 75件 / Myバイク: GSX-R1000R )

利用車種: GSX-R1100

4.0/5

★★★★★

デイトナラジポンに装着しました。元から付いてるレバーと寸法はほとんど同じです。使い勝手も同じ感じで交換後も特に変わりありません(笑)調整幅が広いくらいでしょうか?ショートと迷いましたがやっぱりショートにすればよかった(涙)ノーマルレバーの機能に不満は無かったので全てカッコです。
あと少し安ければ満点です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/01 19:02

役に立った

コメント(0)

だえぐっさんさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: Ninja 1000SX | CT125 ハンターカブ )

4.0/5

★★★★★

可倒式にしました。
作りこみはいいんですがアジャスターのツマミが安っぽい丸いのに変わってました。
ショートレバーは握力無いと厳しいかもしれませんね。
私は握力あるのでさほど気にしませんが転倒時にショートレバーが効くと思います。


ツマミですが完全に下調べ不足と画像を鵜呑みにしてしまいました。
以前にも似たようなことがありましたが、最新の画像に差し替えろとは言わないが今後同じ方が出ないように何とかしていただきたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/08 18:22

役に立った

コメント(0)

サクヤさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: YZF-R3 )

利用車種: YZF-R6

4.0/5

★★★★★

2006年式のYZF-R6に、黒のショートタイプを取り付けました。
自分は、ブレーキ操作を中指と薬指の2本で行うのですが、純正のレバーは見た目にも少し長いと感じていたんでショートにしました。
これが自分にはいい長さでした。薬指までかけて、ちょうどの長さなんです。
また、レバーのカーブも絶妙で、非常に握りやすく、操作がしやすくなった感じがします。
レバーの調整も、純正より細かくできるのがナイスです。
難点はやはり、お値段が張るところでしょうか。
1万円を切っていると、気分的に楽なんですが……^^;
しかし、思い切って交換する価値はあると思いますよ。
見た目にも高級感ありますしね。
自分の車両では、メーターに干渉するとかで、リモートワイヤーが使えないというのが残念です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/04 11:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP