6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

SPEEDRA:スピードラ

ユーザーによる SPEEDRA:スピードラ のブランド評価

アルミビレットパーツやスクリーンなどの外装パーツを中心に取扱い、高価でなかなか手を出せないドライカーボンパーツをお求めやすい価格で提供する「SSK」。

総合評価: 4.2 /総合評価1115件 (詳細インプレ数:1019件)
買ってよかった/最高:
497
おおむね期待通り:
411
普通/可もなく不可もない:
129
もう少し/残念:
31
お話にならない:
31

SPEEDRA:スピードラのブレーキレバーのインプレッション (全 45 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
むつあるさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: ZX-6R )

利用車種: ZX-6R

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4
形状 5

純正レバーを壊したので、どうせならカスタムしちゃおうと購入。

取り付けはショップ任せなので付けやすいかはわかりません。
レバーと調整ツマミの色がそれぞれ選べるので欲しい組み合わせができますし、
色も綺麗で良いです。
レバー形状は丸みがついてて痛くありませんし、握りやすい形です。
精度が高くて握る時のガタツキが少なくなる事に期待していたのですが、そこに関してはそこまで大きな効果は感じられませんでした(精度自体は良いです。期待が大き過ぎました)。
滑り止めの加工が思ったよりも効果があり、これで操作が前よりもしっかりできてる感じがしますし、見た目としても気に入っています。
グローブとの相性の善し悪しがあるかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/03 01:36

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: ボルト Cスペック

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
形状 5

レバーが遠かったのと、純正のシルバーが嫌で交換を決めました。クラッチレバーは簡単に取付出来ました。ブレーキレバーの方は自分には大変でした。マスターシリンダーから出ているピン?が収まるへこみ?が浅すぎる。ボルトがまず刺さりにくいので、へこみをドリルで削って深くして取付しました。試乗して5分も立たずにフルブレーキ状態になり、動かせなくなりました。純正レバーを持ってきてもらって交換し、戻って削り直し。純正レバーとピッタリ重ねて測り、同じ深さにしてグリースを塗って完了。それからは問題なく走ってます。ブラックにアジャストカラーはゴールドにしたので、まとまっていてカッコいいです。もちろん遠すぎない位置に出来たので、気に入っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/05/28 17:57

役に立った

風紀委員さん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: GSX-S1000 )

利用車種: GSX-S1000

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
形状 5
  • この部分がノーマルより微妙に薄い

    この部分がノーマルより微妙に薄い

ノーマルのクラッチは調整機能が無いので、折れたのをキッカケでコチラを…
ただ、1つ問題が…個体差なのかも知れないけど、クラッチのセンサースイッチに当たる部分がノーマルより微妙に薄く、走行中にクラッチが切れてると判断してエンジンチェックランプが点灯(汗)ショツプのアドバイスで薄いゴムシートを張る事で対処しました。
それ以外は、しっかりした造りで満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/22 13:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

けんたろうさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: ニンジャ400 (2014-) )

利用車種: ニンジャ 400

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 4
形状 5

前にSSKのバーエンドを取り付けた時に、とても質感がよかったので今度はレバーを購入してみました。性能面での変化はあまり感じ取れませんが、見た目はとてもかっこいいので気に入ってます。
ブレーキレバー、クラッチレバーともに、取り付けも簡単なので、すぐに自分で交換することができました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/02/23 00:35
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(3)

けんたろうさん 

ありません。
しっかりととまりますよ。

にんじゃさん 

返信ありがとうございます!
それだけが気になっていたので参考になりました!

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: ニンジャ 250R

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5

中古でバイクを購入したのだが、前オーナーが立ちゴケしたらしく、クラッチレバーに傷が付いていたため、この際、レバーを全て交換しようと思い購入。
自分もコケた時の事を考えて可倒式を選択してみた。
可倒する部分は手で力を加えても倒れるが、真っ直ぐの状態に戻すと「カチッ」とはまった感じになるので、操作中にレバーが倒れる事は無いと思う。
取り付けは、ブレーキ側はボルトを外して交換するだけなので簡単。
クラッチ側はワイヤーケーブルを外すのにてこずったが、自分で出来るレベルだと思う。
見た目もカッコよくなったので満足している。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/14 16:24

役に立った

あるさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: MT-09 | SWISH LIMITED | SR400 )

利用車種: ZX-6R

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 4

ZX-6R 14に使用
知り合いがレバーを交換しているのを見るとたまにガタつきが起きて少しグラグラしているのを見かけます
ですがこのレバーはそんなことはなく、しっかりと取り付け出来ました
見た目もキレイですし、握り心地も悪くありません。
この手のレバーは片側1万前後するのをよく見かけますが、これはセットで1万と少しですので、コストパフォーマンスにも優れています。
レバー交換したいけど安くしたい、でもどこのブランドかわからない物に手を出したくないという方におすすめです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/07 22:56

役に立った

コメント(0)

R600 K6さん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: GSX-R600 | シグナスX SR )

利用車種: GSX-R600

4.0/5

★★★★★

写真はブレーキレバーです。
GSX-R600 2006年式です。

本体色、アジャスター色、
可倒か一体か、ショートかロングか
たくさんの選択肢があるSSKさんの
レバーを選びました。

交換は8、10ミリメートルのソケット、マイナスドライバー
があれば可能です。

・クラッチ側レバー
 純正に比較し、長さもほぼ同じです。
 アジャスターは1~6のレンジで調整可です。
 若干ガタがるかもです。

・ブレーキ側レバー
 アジャスト位置 1(手前、グリップ側に一番近い)
 でも純正に比較すると離れる感じです。
 グローブサイズはMですが、もっと手前に来ると
 操作しやすいです。
 横から見たレバーセンターがハンドルセンターより
 若干上にある気がします。
 (レバーを下目に調整しました)
 レバーの長さは純正比ちょっとだけ短めです。

・純正レバーに比べ、角ばった印象ですが、
 慣れれば問題なく握れます。
・可倒式なのでいざ、という時に役に立って
 くれそうです。
・左右セットでの価格なのでお得だと思いますよ。
・ブレーキレバーが少し遠かったので
 ☆4つです。
 アジャやスターの部品、別途欲しいですね。

チタンカラーのレバーと赤のアクセントが効いた
アジャやスターがお気に入りです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/13 00:31
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

とうパパさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: STREET TRIPLE [ストリートトリプル] )

利用車種: STREET TRIPLE

4.0/5

★★★★★

初めての購入でしたが、取り付け簡単で剛性も有り、コストパフォーマンスに優れ、調節機能のおかげでジャストフィット、ということで言うことなしです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/23 05:33

役に立った

コメント(0)

ryuさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: GSR250 | JOG [ジョグ] 4st )

4.0/5

★★★★★

情けなくも十数年ぶりの立ちゴケにより、クラッチレバーをひん曲げでしまったため、社外品へ交換することにしました。
今更ながらあまりに簡単にひん曲がることに愕然とし、可倒式のものを条件に検索、少々お高いですがルックスに惹かれこちらを購入。
到着した現物は宣伝文句どおり、アルミの硬質な質感とアルマイトのしっとり感が上手く合わさっていて、レバー位に散財したかなぁの後悔を払拭してくれました。
何よりルックスで気に入っていたカラーのアジャスターは、ブルーを注文していましたが、これが車体色にとても近く良いアクセントになりました。こういう遊び心は好きですね。
握った感じは、純正のレバーは丸みがあったことで、角ばった握り心地に初め違和感がありましたが時間の問題でしょう。
6段階のアジャストは一番手前としました。けっして手は小さくはないのですが、愛車のGSR250S(おそらくFも)の場合は、その位置にしないとフルにハンドルを切り込んだ際、カウルにレバーが当たります。

レバー類は常時、直接手で触れているパーツであり、視界に入る機会も多く、価格のわりにカスタム対効果はとても高いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/01 08:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

せいきちさん(インプレ投稿数: 180件 / Myバイク: ツーリングセロー | トレーサー9 GT )

4.0/5

★★★★★

KawasakiZ1000(2009モデル)に乗っています。長らく純正レバーを使い続けて慣れてはいますが、やはり長距離ツーリング時はレバー操作数も多くなるため疲れます。
それでいろいろ探して行きついたのがこの商品。ブレーキ・クラッチレバーセットでお値段も手頃。なんといっても過去立ちゴケでレバー折った経験から、可倒式がいいな、と思っていたので、ドンピシャでした。
車体色がホワイト/シルバーなので、あまりレバーの色だけ浮かないようにレバーはシルバー、アジャスターはゴールドに。なかなかマッチしていると思います。
取付はクラッチ側はワイヤー注油ができるレベルがあればいいし、ブレーキ側はネジ一本外すだけで交換ができます。
今後の長距離ツーリング時に期待大です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/02 16:06

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP