6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

U-KANAYA:ユーカナヤ

ユーザーによる U-KANAYA:ユーカナヤ のブランド評価

U-KANAYAの管理の下で細部まで精密加工されたU-KANAYAのオリジナル商品、6061アルミ合金を使用したアルミビレットレバーは必見。レバー・アジャスターでカラーを選べる豊富なカラーバリエーションから、愛車にぴったりのパーツが見つかります。

総合評価: 4.2 /総合評価719件 (詳細インプレ数:670件)
買ってよかった/最高:
333
おおむね期待通り:
256
普通/可もなく不可もない:
79
もう少し/残念:
23
お話にならない:
21

U-KANAYA:ユーカナヤのブレーキレバーのインプレッション (全 132 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Bettiさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: XSR900 )

利用車種: YZF-R3

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
形状 5
  • 純正レバーです

    純正レバーです

  • 交換後!

    交換後!

  • ちょっと分かりづらいけれど、真上から

    ちょっと分かりづらいけれど、真上から

以前エストレヤに乗ってた時も、ここのメーカーさんのスタンダードタイプを使用しておりました。
今回は現在乗っているYZF-R3にと言う事で、レバーカラーはチタン、アジャスターカラーはレッドの可倒式タイプを購入しました!
私は手がそんなに大きくないので、幅を調節できるのはホントにありがたいです...
取り付けも10分もあればサクッと交換できます。
実際に取り付けて何キロか走りましたが、不具合などはありません!
寧ろ自分の好きなように幅を調節出来るので操作性は向上したと思います(*'ω' *)
見た目も純正レバーより断然カッコいいし、存在感があがります?
お値段は少々お高い気もしますが、お財布に余裕があればオススメの1品です(o^ー')

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/11 18:54

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: Z250

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5
形状 5

手が小さく純正だと遠かったので交換しました。
取り付けはショップでやってもらいました。
握る幅が調整できるので自分に合った幅にできてとても使いやすいです。
途中にスリットが入っているので倒してもレバー全体が折れず途中まで残るので走行できなくなることはなさそうです。
外観的にはとても高級感があります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/22 14:04

役に立った

flattrack500さん(インプレ投稿数: 50件 )

4.0/5

★★★★★

ノーマルに比べると高級感があり、作りもしっかりしておりすてきです。
ただし、ハンドガード(ZETA)と干渉するため、ショートタイプを再購入。
2012年型のSMC-R用の交換レバーは他ではなかなかないですよね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/05 07:10

役に立った

コメント(0)

おっさんライダーさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: Z900RS | フォルツァ(MF13E) )

4.0/5

★★★★★

Z250に装着です
ノーマルのレバーも操作感はいいけど、アジャスト機構と、カスタムしてる満足感が欲しいので取り付けました
交換はナットとボルトの着脱なので簡単ですが、気を付けたいのが、クラッチ側にもスイッチのポッチがあって、そのポッチを押し込みながらクラッチレバーを所定の位置に入れ込むことです
最初そのポッチを忘れていて、あゆうく折りそうに(プラスチック部品なので)なりました

装着後、ゴールドにしたこともあって、すごくカッコいい
そして、アジャストの操作もカチッとキマってしっかりした造りに満足です

カスタムの楽しみが気分いい商品です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/25 20:42

役に立った

コメント(0)

リターンCBさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: CB1300スーパーフォア | R18 B )

4.0/5

★★★★★

レバー交換にて操作性UPかな?今度 交換する時は、ショートタイプでも良さそうです。但し、SC40の場合、ブレーキレバー側は要注意です。2000年前期と後期ではシリンダー側の取り付け形状が違います。クラッチレバー側は同じものが利用できますので・・・。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/14 19:50
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

naoさん(インプレ投稿数: 19件 )

利用車種: F700GS

4.0/5

★★★★★

F700GS、ワイヤー式のクラッチなんで重いのは承知の上なんですが、なんともレバー位置が手に合わない。純正にもアジャストは付いてるんですが調整幅が狭すぎる。

前のバイクではアントライオンを使ってたんですが、BM用はないんで、見た目よさそうなこれを選んでみました。

結果、アジャストノブも動かしやすくポジションもきちんと決まりました。かつ握り具合がなかなかに絶妙で、重いクラッチワークも少しましになったように感じます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/25 17:24
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ブーツさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: CB1000R (-2017)

4.0/5

★★★★★

精度・作り込みが良く使用していて安心感があります。星4つの訳はアジャスター、一段一段の調整巾が大きく微妙に好みに合わせられない事です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/28 15:25

役に立った

コメント(0)

MEGUさん(インプレ投稿数: 24件 )

4.0/5

★★★★★

グロムの純正レバーはアジャスターが付いていないので
レバー位置の調整ができません。
とくにクラッチレバーは遊びを無くすと
クラッチの繋がる位置が、かなり遠くなってしまい
半クラが非常に使いずらいのでレバーを交換してみました。

U-KANAYAのレバーは以前、他の車種にも取付けて
満足度が高かったので今回も迷わず選びました。

取付けはとても簡単で取付け後のガタつきもほとんどなく価格もお手頃でコストパフォーマンスに優れていると思います!
色々な色から選べるので自分のバイクの色に合わせて楽しめるし
アルミ削り出しの質感が良く見た目もカッコよくなりました!

今回は初めてアジャスターがホイールになっているタイプを選びました。
レバーの位置を無段階に調整できるのでクラッチのつながる位置もいい感じで調整できました!

ただグロムはハンドルの振動が少し大きいので走っているとホイールが
少し回転してしまい若干レバーの位置が変わってしまうのが残念です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/15 12:44
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

takatakaさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

バイクのカラーに合わせて
レバーやアジャスターのカラーを選択することができるのが良いです。

ハンドル周りのお手軽カスタムとしては最適かと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/10 09:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

MOTO-MIZONEさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: GSR250 )

4.0/5

★★★★★

【購入の決め手】
ブレーキレバーは純正でアジャスト付だったので不満はないが、純正クラッチレバーはアジャスト無しでしかも遠すぎる。 これを何とかしようと探していたところアジャスト無段回、ホイールタイプのKANAYAを購入することに決定した。               
【取り付けに関して】
非常に簡単。だがさすがに道具がないと外せません。8mmと10mmのスパナ、ソケットレンチを用意してください。道具さえあれば、丁寧に作業を行なっても片側10分ほどで取替え完了します。
【取付後のインプレ】
純正に比べて稼動部分(アジャスター)が増えたことと、社外品であるがゆえに、純正品に比べると上下方向に遊びが多い。←純正品はしっかり固定されていて上下方向にはほとんど遊びが無い。 KANAYAは取付部、およびアジャスターの連結部にかなりぐら付きがあり、これ大丈夫かな??と最初に思った。 慣れてしまえば特に違和感なくなったが、もう少し純正同等にして欲しいところです。 クラッチレバーが調整出来るようになり、自分の指にあった握り位置にすることができた。 素材はアルミ削りだし+アルマイト仕上げで非常に軽く、見た目も黒でハンドル周りが引き締まった。
【総合評価】
機能性、向上○
見た目、向上○
純正のクラッチレバー位置と見た目に不満がなければ、わざわざ取り替える必要ないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/26 13:21
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP