6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24327件 (詳細インプレ数:23536件)
買ってよかった/最高:
10060
おおむね期待通り:
9395
普通/可もなく不可もない:
3585
もう少し/残念:
722
お話にならない:
459

DAYTONA:デイトナのブレーキシューのインプレッション (全 23 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ツカさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: スーパーカブC125 | StreetTwin )

利用車種: PCX125

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
ライフ 1
制動性能 5
フィーリング 5

二回目の購入です。純正買うより安いのと、デイトナブランド、純正の効きがかなり良くないので、少しでも効きが良くなればと思い、購入しました。
効き、タッチともにかなり良くなりました。
ただ、今回二回目の購入なんですが、効きがいい分なのでしょうか、耐久性がいまいちです。
でも、効きとコスパが気に入ったので、また購入しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/26 23:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

スーパーマグナさん(インプレ投稿数: 103件 )

利用車種: リード100

3.6/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4
ライフ 2
制動性能 5
フィーリング 4

効きに関してはすばらしいと思います、
これ以上のシューはないでしょう。

減りは早いですが、効きを考えれば良しとします。

最悪なのがシューの張り付きです。
リターンスプリングが弱いのが原因かと思われますが...。
停止してブレーキレバーが帰らず、張り付いた、バイクを前後させると
パコッって感じでレバーが帰ってきます。

メンテするとしばらくは良いのですが、また張り付きます。
停止するたびにバイクを前後させるのはめんどくさいので一旦純正
に戻すつもりです。

ホント、効きが最高なだけにもったいない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/03 18:59

役に立った

コメント(0)

浜の雄さん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: SR400

3.4/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5
ライフ 3
制動性能 3
フィーリング 3

タイヤ交換のついでに購入。こういう時でないとなかかな出来ない場所なので。 コスパで選びました。 まだ使い始めたばかりですが金額の割には良いのではないでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/30 21:49

役に立った

コメント(0)

コルベットZ06さん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: NSR50 | XR250 | スーパーカブ50 )

3.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】
他の人のインプレ

【実際に使用してみてどうでしたか?】
後輪がロックするくらいの効き!!その分よく鳴く

【取付は難しかったですか?】
色々外すのがめんどくさい

【取付のポイントやコツを教えてください】
自分は、色々な部品を一気に取り付けたので、これだけ交換するのはめんどくさいかも

【期待外れだった点はありますか?】
特にありません

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
特にありません

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/11 18:52

役に立った

コメント(0)

take.さん(インプレ投稿数: 141件 / Myバイク: グラストラッカー ビッグボーイ | ジョルカブ )

3.0/5

★★★★★

ジョルカブに限った話ですが、シューのサイズがフロントはジョルノ用、リアはエイプ用です。
前後エイプ用で購入したら、フロントの方が小さくて買い直しました…
購入の前は適合確認をしっかりしましょう(反省)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/08 12:57

役に立った

コメント(0)

gureさん(インプレ投稿数: 68件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | リトルカブ | BONNEVILLE T120 )

利用車種: リトルカブ

3.0/5

★★★★★

リトルカブFIに装着です。
ノーマル~キタコシュー~デイトナシューと使用してみたが、特によく効くといった感じはありません。以前のブレーキシューとの違いはあまりないです。普通です。
カブのフロントサスペンション構造の関係(ブレーキじに持ち上がる)で、ガツンと効く感じがしないせいなのかも知れません。
もう少し走りこんでみるとアタリが出て体感できるようになるかなと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/03 09:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

兎ダンスさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: MT-07 | PCX HYBRID )

3.0/5

★★★★★

前後のタイヤ交換ついでにフロントのみ交換しました。ショップにて取り付けをしてもらい、交換後約100キロほど走行しました。効き自体は若干良くなった感じはしています。それよりも鳴きがひどいです。個体差というか、ドラム側との相性もあると思いますが、今後なじんでいってくれると期待しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/22 20:46

役に立った

コメント(0)

gagarlinさん(インプレ投稿数: 1件 )

3.0/5

★★★★★

面取りは言うに及ばず、当たりの調整、ライニングのペーパー掛け、支持部へのモリブデン塗布、最終的にシューを上下逆に付けるなど試みたが、鳴きが止まらなかったので一か月で外してしまった^^;

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/07/06 16:56
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ノスタルジーさん(インプレ投稿数: 20件 )

3.0/5

★★★★★

購入したきっかけは他の人が購入してインプレッションを書き込んだのを拝見して決めました
ディスクブレーキのような制動は期待できませんが
ドラムブレーキで更にと思い購入

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/05 17:13

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

以前は補修用のブレーキシューを使用していましたが、フロントのブレーキパッド変更と同時に取り替えました。
取り付けはかなり面倒でしたが、使用した感想は以前よりも効きが良くなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/14 09:17
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP