6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ブレーキパッドのインプレッション (全 1401 件中 91 - 100 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ヒロキさん(インプレ投稿数: 224件 / Myバイク: VT1300CR | F4 | CRF250M )

利用車種: CRF250M
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 5
コントロール性 5

近々、ツーリングへ行く予定があったので事前に点検をし、消耗品を中心にチェックしました。
チェックした結果、ブレーキパッドが前後ともほぼ無い状態でしたので急いで購入しました。
在庫があったので即届き、ツーリングに間に合いました。
そして、ブレンボ製という事もあり、ブレーキも良く効きます。今まで赤パッドを使っていたのですが、今回ブレンボに変えてみて安価でも性能が良い為、今後はこちらを使っていこうと思いました。
本商品はCRF250の後ろ用です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/11 22:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

M4さん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: 1290 SUPER DUKE R )

利用車種: S1000RR
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 4
コントロール性 5

上位モデルには今や標準装備のBremboですがブレーキパッドにも細かいディテールがあり赤がとても目立ちます。
SPモデルはレース向けでは無い商品なので公道でも使えます。
商品自体はコントロールしやすく感触は良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/08 20:21

役に立った

コメント(0)

ohsenkoさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: YZF-R1 )

利用車種: YZF-R1
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 5
コントロール性 5

【使用状況を教えてください】
取り付けてから2週間ほど経ちました。
初動の効きも安定して以前のパッドより安心してブレーキをかけれるようになりました。
特にスピードが出ている時のカーブ前のブレーキングがとても安心出来るようになりました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通りでした。

【取付けは難しかったですか?】
難なく取り付けできました。

【使ってみていかがでしたか?】
取り付け直後の慣らし運転で、連続で強めにかけて当たりをつけました。
その時はしっかりと熱も入った様で、当たりが出た後はコーナー直前のプレーキタッチがとても良くなりました。
それからは、多少熱が入ると効きが安定してくる様に感じます。
(あくまで素人意見なので、正確ではないのをご了承ください。)

【付属品はついていましたか?】
本体のみでした。

【期待外れな点はありましたか?】
特にありません。


耐久性はこれからなので、期待したいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/05 15:11

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 3件 )

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
耐久性 3
コントロール性 5

扱い易いパッドです。
減るのは意外に早いですね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/05 04:56

役に立った

コメント(0)

コリラッケマさん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: XMAX 300 | シグナス グリファス | NSR250R SP )

利用車種: XMAX 300

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 3
コントロール性 5

シンタードになった赤パッドのような使用感でガツンと効くタイプではないので握りコケしずらいとおもいます。

絶対的な制動力はZCOOやメタリカに及びませんがコントロール性は素晴らしいと思います。
耐久性に関しては思ったより減るので前にあげた2ブランドより持ちません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/03 23:10

役に立った

コメント(0)

セパハンさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: R1-Z )

利用車種: R1-Z
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 4
コントロール性 4

すぐに欲しかったのでお店に。ありませんでした。Webikeで購入。しかも安かった。ローターも新品でお互いにあたりが来たらガンガン効きます。信頼できるブランドです☆

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/03 18:06

役に立った

コメント(0)

QBさん(インプレ投稿数: 124件 / Myバイク: S1000RR )

利用車種: S1000RR
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 0
コントロール性 5

純正のパッドが7000qで約半分となった為、安心な純正と同じメーカーのブレンボ製パッドのこちらの製品を購入してみました。ブレンボらしい赤く塗られたバックプレートがカッコいいです。ダストですぐにブラックになりそうですが(笑)
他のメーカーのパッドにはバックプレートの厚みが足りないものもあるらしいですが、純正品と同じ厚みのバックプレートが使用されているので安心です。
ちなみにWebikeの適合にはS1000RR(K46)の適合は書いていませんが、こちらのパッドなら使用できますよ。
交換後100q前後走行し、アタリも出てきたのでインプレッションします。

ラジアルマウントキャリパー全般に言える事ですが、パッド交換は非常に簡単です。私程度でも30分前後で交換できました。ピストンの清掃なども行うともう少し時間がかかりますが、今回は時間がなかったので簡単な清掃のみ行いました。
・制動時のフィーリング
純正品のパッドは初期制動力か強くて少し握っただけでガツンと効くタイプで、四輪のBMWみたいな特性でしたがこちらのパッドは初期の制動力が控えめで日本車っぽいフィーリングになりとても扱いやすいです。
長年日本製のバイクばかり乗っていた私にはやっぱりこっちの方が乗りやすいです。
街乗りが多い私にコントロール性に優れていてとても好ましいタイプです。

・制動力
走行中に何度か急制動を行う機会がありましたが、制動力は純正と遜色なく全く問題ないです。心なしか純正品よりABSの介入も減ったように思います。
街乗りやロングツーリング、ちょっとペース早めのワインディング走行では十分過ぎる性能です。初期制動が控えめなので初心者にもおすすめできるパッドです。

・その他
微妙に制動させるときの泣きも無し、レバーを握っていないときの引きずりも無くとても良いパッドです。
ブレンボ製というブランド力も魅力でもあります。(純正品もブレンボ製ですが)
価格も純正品の約半分とコストパフォーマンスも抜群、性能も申し分なしなので次もこのパッドを購入します。

久しぶりに気に入ったブレーキパッドに巡り会いました。純正パッドのフィーリングに慣れない方に是非使っていただきたいですね。
※ブレーキ周りの整備は認証を取った信頼できるバイクショップに依頼しましょう。ご自身で交換される場合は最新の注意を払って交換してください。特に交換直後はすぐ試走せず 必 ず 握り応えが復活するまでブレーキレバーを何度も握りなおしてください。試走も最初は 必 ず 低速で様子を見てください!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/02 00:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

石井輪業さん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: Z1-R/Z1-RII )

利用車種: Z1-R/Z1-RII
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/101-300kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
耐久性 4
コントロール性 4

Z1Rのフロントブレーキパッドをベスラに交換しました。パッドの鳴きもなくなり安心してブレーキングできます。耐久性についてはまだ分かりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/29 18:14

役に立った

コメント(0)

むここみにいさん(インプレ投稿数: 108件 / Myバイク: SV650X ABS | SV650X | Vストローム650 )

利用車種: Vストローム650
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 3
コントロール性 5

1000キロほど走りました。
使用感は思ってた通りという感じです。いいですねー。
純正パッドの不満点が全て解決されて満足。
パッドの効きですが比較的ソフトなタッチだと思いました。コントロールよりな性能ですね。
かといって滑るわけではなく、レバーにしっかりディスクを掴んでいる感じが伝わってきてとても安心感があります。
コーナー侵入時の減速はもちろん、少し強めに握ってのピッチコントロールでもフロントサスが機敏に反応してくれるようになって楽しみが増しました。
とにかくストレスフリー!
制動力も申し分なく、試しにABSを作動させてみても、思っているタイミングで作動してくれたので好感触。

レインコンディションも走りましたが、ドライよりも効きが増すようです。
それは許容範囲内ですが、レインだとちょっと鳴きました。
というより付けていた鳴き止めプレートと共振しているようで、ドライでも走行中に結構大きなびびり音がします。
次は外してみるかな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/27 21:18

役に立った

コメント(0)

ppmさん(インプレ投稿数: 635件 )

利用車種: CB1100
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 4
コントロール性 5
  • 約3,000キロ走行

    約3,000キロ走行

【使用状況を教えてください】
愛車のCB1100のブレーキキャリパーをブレンボに交換した際に購入しました。

【使ってみていかがでしたか?】
コントロールしやすく、制動力に関しても非の打ち所がない、バランスの取れたブレーキパッドだと思います。

【他商品と比較してどうでしたか?】
ノーマルのニッシンキャリパーとパッドでは咄嗟のフルブレーキングでガツンと効きすぎて怖い思いをした事がありましたが、こちらに替えてからは全くそんな事はなくなりました。
但し、価格が高いのがネックです。

【注意すべきポイントを教えてください】
ノーマルのディスクとパッドの一部が合っていないため、面取り等取り付ける前にはじめに削る必要があります。

▼ブレンボはブレーキカスタムではメジャーですが、併せてマスターやブレーキホースなどトータルで交換しないと効果が表れにくいので高額となってしまいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/27 12:54
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP