6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ブレーキパッドのインプレッション (全 441 件中 421 - 430 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
あおげらさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: VTR250

3.0/5

★★★★★

値引きもあってコストパフォーマンスは悪くないと思うのですが、当方の10000km使ったローターとの組み合わせでは、ゆっくりの停まり際ブレーキ鳴きが出る時があります。
新品にかなり大きい面取りがしてあって、予感がしたので丁寧にブレーキグリス塗布をしたのですが。
レポート期限があるので書きましたが、もう少し様子を見たい所です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/07/10 21:03

役に立った

コメント(0)

VFR1200さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: VFR1200 )

利用車種: VFR1200F

3.0/5

★★★★★

純正が無くなったので、交換しました。

選択肢が純正かSBSしか無いので、こちらに換えましたが握り始めは

純正パッドの方が効く感じです。

制動力自体は殆ど遜色有りません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/09 17:35
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

3.0/5

★★★★★

ジクーのパッドが終了してしまったのでSBSのパッドに交換しました。
握りはじめは弱いのですがそこから握っていくと効き始めます。
奥まで握らないと強く効かないパッドです。
ジクーのパッドは最初からガッチリ効いていたのでこちらのパッドのほうは、弱い感じがしました。
でも使い続けているうちに街乗りでも雨の日走行でもちゃんと止まってくれるし、峠での速度が乗った状態の連続ブレーキでもすばやく減速してくれるので十分かなと思っています。
ジクーより安いので費用対効果で考えればいい商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/18 17:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

西田さん(インプレ投稿数: 14件 )

3.0/5

★★★★★

セールで安かったので試しに買ってみました。

初期の制動力はかなり強く感じました。
耐久性に期待です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/11 19:11

役に立った

コメント(0)

YPAさん(インプレ投稿数: 239件 / Myバイク: ZX-9R )

3.0/5

★★★★★

ブレンボ新カニキャリパーをKSRのフロントで使用しています。ブレンボ純正パッドに不満があったわけではないですが、ゴールデンパッドに興味があったのでつけてみました。
低中速での制動力が高く、効き方もわかりやすいです。しかし高速から一気に減速しようと握りこむと思ったより効いてくれません。
赤パッドと特性が同じという印象を受けました(性動力はゴールデンの方がかなり上です)。
効き方がわかりやすくてすごく使いやすいのですが、高負荷でギュウギュウ効かせるにはブレンボ純正パッドの方が印象がいいです。

自分の好みの効き方ではなかったので、もう買わないと思いますが、そこそこ効くスポーツパッドが欲しいが、癖がない物が欲しいという人にいいと思います。
個人的には同じ価格帯で制動力重視ならRKのメガアロイをオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/05/01 20:56

役に立った

コメント(0)

dt37fさん(インプレ投稿数: 519件 )

3.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
基本的にサーキットではほとんどリヤを踏まないので、
安い奴で充分かな、という判断の元、購入してみました。
公道で低速走行時のスピードを殺すのには充分なモノなので、
正直高いパッドは要りません。
モノも海外製品だとは思いますが、別段問題は感じませんでした。
リヤなら充分かな、ということで星3つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/05/01 20:55

役に立った

コメント(0)

udr430nさん(インプレ投稿数: 7件 )

3.0/5

★★★★★

純正がすり減っていたので代替品として付けました。効きは純正と変わらないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/05/01 20:52

役に立った

コメント(0)

exanさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: アドレスV125 )

3.0/5

★★★★★

ノーマルパッドがそろそろ限界だったので評判の良い赤パッドを入れてみました。結果からいいますとノーマルより少しだけ効きが悪くなりました。最初はディスクとの馴染みの問題かと思っていましたが数百キロ走行後でも変わりませんでした。初期制動からロック寸前までいろいろと試してみましたがすべての領域で数パーセント程度の効きの甘さが感じられました。特にノーマルパッドのハードブレーキング時のディスクに食い付く感覚がまったく感じられませんでした。しかし、これは言い換えるとロックしづらいコントローラブルなパッドだということになります。車種にもよると思いますが、制動力の劇的なアップを望んでいる方にはもっと上のクラスのパッドをオススメします。しかし効きはノーマルとほぼ同等で入手しやすく、価格が安いという点では充分評価できると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/04/23 17:32

役に立った

コメント(0)

Yo石橋さん(インプレ投稿数: 68件 )

3.0/5

★★★★★

Webikeモニター
リヤはガッツンと掛けたときに、ロックしない方がいいので、このパッドを使いました。
効かないということもなく、使いやすいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/04/23 17:31

役に立った

コメント(0)

ますたかさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: ZX-7R )

3.0/5

★★★★★

YAMAHA Renaissaに装着しました。機能的に何の問題もありません。
赤パッドとか見た目にこだわり無ければこれで充分です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/04/16 15:46

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP