6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ブレーキパッドのインプレッション (全 1401 件中 371 - 380 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Kazuさん(インプレ投稿数: 26件 )

身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
耐久性 3
コントロール性 4

納期も早く
品質…効果もよかった!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/13 20:37

役に立った

コメント(0)

kuribowさん(インプレ投稿数: 95件 / Myバイク: NSR250SP | X-ADV )

利用車種: NSR250R SP
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 5
コントロール性 5

ZCOOタイプC廃盤につき代替品として購入。
特に不満なし。
※ブレンボ形状4ポッドキャリパで使用。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/10 11:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

takeさん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: グロム | クロスカブ110 | FIREBOLT XB9R )

利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 4
コントロール性 4

グロムに元から着いてるリアパッドはかなりエコノミーで、減らない!ただし効かない!飾りのような逸品でした。長いことbuellに乗ってたので、あんまり気になってなかったのですが、排気量が上がってからあまりにフロント挙動が落ち着かないんで、車体安定の為にグレードアップしました。
今までより軽い力で、今までと同じくらい効きます。ただし効きの上限はそんなに変わりません。当たり前か…
コントロール性を謳うパッドですが、初期制動はわかりやすいものの、踏み込んでいってもそんなに立ち上がらないかな?パッド離れもそんなに良くはない。
ただ、これからリアもペダルディスクに交換予定なので、常に新面が出てくる柔らかめパッドは相性が良いだろう…と期待してます!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/08 17:42

役に立った

コメント(0)

たにやんさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: ジクサー 150 )

利用車種: ジクサー 150
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 5
コントロール性 5
  • 前後とも交換。

    前後とも交換。

  • リアに装着したところ。

    リアに装着したところ。

  • フロントに装着したところ。

    フロントに装着したところ。

ジクサー150、純正から前後とも交換。
リアに関してはペダルを踏んだ瞬間に、純正よりも効いてる感じがします。
フロントに関しては、握り始めは純正と変わらないフィールですが、握りこんでいくと、ブレーキレバーへの入力に対する反応がリニアで、純正には無いコントローラブルさを体感できます。
そしてしっかり握れば握った分だけ効きます。
コントローラブルさと確かな制動力。
ブレーキに求める安心感がしっかりと備わっている素晴らしいブレーキパッドだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/07 18:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ペーパーライダーさん(インプレ投稿数: 33件 )

利用車種: ニンジャ H2 SX SE
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/46-50kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 3
コントロール性 5

ブレーキマスターシリンダーをゲイルスピードのVRCにしたのでまたこちらに戻しました。
初期から非常に良く効きます。
マスターシリンダーとの相性がいいのかわかりませんが、そ?ッと効かせることもガツンと効かせることも自在です。
あまり効かないブレーキを操作するのは難しいですけど良く効くブレーキを調整しながら効かせるのは簡単です。
ただ鳴きが少々…。
耐久性はまだわからないので★3つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/05 08:19

役に立った

コメント(0)

松千代さん(インプレ投稿数: 64件 / Myバイク: RSV4 RF | TUONO1000 | SR GT )

利用車種: TUONO1000
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 3
コントロール性 4

主にツーリング、街乗りで使用している、アプリリアTuono Racing(2003)に取り付けてます。
純正のブレンボ製パッドの効きに満足できなくて、サーキットで使っているRSV4にも使ってその制動力に満足しているメガアロイXに交換しました。
今回の交換ではついでにキャリパーの分解清掃、シール交換も行ったのでブレーキングのタッチや効きはかなり良くなりました! 
サーキットでの絶対的な制動力は、もちろんzcooのTypeCやカーボンロレーヌ等のレーシングパッドの方がもちろん優れていますが、色々と使ってみて自分程度の腕(筑波1分4秒程度)だとメガアロイXで十分という結論に至りました。 制動力が劣るといっても、自分の知り合いはメガアロイXで0秒台で走るので公道使用では十分過ぎる性能だと思います。
パッドの持ちは使用状況によりますが、だいたい5,000キロ程でそれほど良くはありませんが、もちろん他社のレーシングパッドよりは持ちますので満足です。
しかも価格は他社のレーシングパッドの半額以下ですのでコストパフォーマンスは非常に高いパッドです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/03 19:57

役に立った

コメント(0)

トリプルエックスさん(インプレ投稿数: 186件 / Myバイク: S1000RR | アドレスV125 | MT-09 )

利用車種: アドレスV125
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/76-80kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
耐久性 4
コントロール性 4

純正よりも良いような気がする?かも信頼出来るメーカーなので安心して装着できました。効きもバッチリです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/02 18:27

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
耐久性 4
コントロール性 4

安定の効き具合、値段もリーズナブル。
リピート購入してます??

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/02 17:14

役に立った

コメント(0)

アスカさん(インプレ投稿数: 16件 )

利用車種: XJR1300

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 3
コントロール性 5

ブレンボラジポン、純正キャリパーで使用してます。

シビアな所がなく、じわっとしっかり掴んでる感じで街乗りから峠道まで使いやすいです。 サーキットは走らないので分かりませんが。

このパッドはいいですよ!自分の理想のブレーキの効きになりましたから!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/30 10:56

役に立った

コメント(0)

69696さん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: ER-6f | Z125 プロ )

利用車種: Z125 プロ
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 4
コントロール性 4

純正のz125のフロントブレーキパッドは全然効かないのでこちらに交換することをオススメします。
30分位でできます。
ジャックナイフは容易に出来るようになります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/29 19:49

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP