6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ブレーキパッドのインプレッション (全 441 件中 361 - 370 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
クアさん(インプレ投稿数: 71件 / Myバイク: CB400SS )

利用車種: CB400SS

3.0/5

★★★★★

前回FA-5を使ったので、今回はこれにしました。
正直あまり好みのブレーキタッチではなかったです。
このバイクだとタッチが使いにくいというか、好みの問題なのでしょうが、緩く締め付けるような感覚があまり好みでないです。

次回は同社のFA-5にすると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/26 21:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

殆どのミニバイクで赤パッドが使われてるので、購入。

現在レストア中で走行不能ですが、純正パッドと比べると効いてるような気がします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/24 14:18

役に立った

Ylamoさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: CUB90 [カブ] )

利用車種: SS750

3.0/5

★★★★★

とても作りが良いし、ブレーキの効きもよくて、動作や耐久制に期待出来そうです。
交換もまったく問題ありませんでした。みなさんにお勧め出来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/24 13:59

役に立った

コメント(0)

食パンさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: アドレスV125 | CBR400RR )

3.0/5

★★★★★

純正のボロボロになったパッドから交換しました。
スリットがないパッドなので面取りしてから組んでも鳴きます。押して歩いただけでも鳴くので気になります。
そして制動力は強すぎる位でコントロール性が非常に悪く扱い辛い。
NS125Rの場合パッドの面積が純正と比べて減ります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/09/15 19:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

北野 昌夫さん(インプレ投稿数: 3件 )

3.0/5

★★★★★

プレート裏面の断熱塗装により、確実にフェードしにくくなりました。
勿論効きや耐久性にも不満はありませんが、減ってくるとキィーキィーと鳴き出すのが唯一の難点です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/14 21:44

役に立った

コメント(0)

5PW7さん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: FZ1FAZER [フェザー] )

3.0/5

★★★★★

ブレーキ関係はノーマルのバイクで使用していました。
また私はエンジンブレーキを併用している為か、ブレーキパッドの減りが遅い傾向にあります。

良い点
・純正より価格が安い
・効きも純正+αで気楽
・長持ち(残り2mmになるまで20000kmほど走行)

純正と同等な点
・ディスクへの攻撃性
・ダストの量

イマイチな点 
・ディスクへの食いつきが良い為か、入力始めの効力がやや唐突に感じる。
・ディスクの摩耗面が波打つ
・若干鳴きやすい

”普通のパッド”そんな感じでした。
純正同等品で価格が安いのでコストパフォーマンスは良かった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/07 15:44

役に立った

コメント(0)

メタボライダーさん(インプレ投稿数: 29件 )

利用車種: GSF1200

3.0/5

★★★★★

中古で購入した車両にトキコの6podが付いておりZRX1100用でのインプレッションです。
交換前のパット(メーカー型番不明)に比べコントロール性は明らかに向上しました。
だだハードブレーキングでの効きは交換前の物の方が良かったです。
まだ当たりがついていない事も考えられますので1000kmくらい走れば、また違ったインプレッションになる可能性は高いと思いますが評価点は3としておきました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/07 13:07
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

メタボライダーさん 

5000kmほど使用しましたがやっぱりスポーツライディングには不向きな性能でした。減りも早いみたいです。
その後、同メーカーのゴールデンパッドに変更。こちらはご機嫌な性能です。
ただし、ウエット路面での初期制動力は赤パッドが上です。

JOG50さん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: JOG [ジョグ] )

3.0/5

★★★★★

リモコンジョグの補修部品として購入しました。
これまでは、キタコのパッドを使用していましたが、今回は安いこれにしました。まだ、パットが残っているのでストックとして置いています。

見た感じは使えそうなので早く使用したいですが、あと5000キロは持ちそうなのでしばらくは使いません。

PFPなどの安いパットは、適合車種がわかりづらいので子のパッドを購入した経緯もあります。

もっと、わかりやすい適合車種の表示にしてほしいものです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/30 01:34
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ariさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: TRX850 | ツーリングセロー | V-MAX 1200 )

3.0/5

★★★★★

長距離ツーリングに備えて交換しました。

純正パッドの価格をカワサキパーツリストで検索すると前後で1万円弱。
TRXのパーツなら行きつけのバイク屋に頼むのですが
KSRを購入した店舗は遠いし、純正を頼むのも馬鹿らしいので却下!
webikeさんで吟味しました。(笑)

純正以外で前後パッド交換となると
このハイパーパッドだけしか無いのですね。

肝心の効きは純正と同等か気持ち上。
キャリパー洗浄、フルード交換後のフィーリングですのであてになさらぬように。

街乗り、林道ツーリングと不満は全くありません。
次回交換もハイパーパッドにすると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/27 22:40

役に立った

コメント(0)

こたつミカンさん(インプレ投稿数: 102件 )

3.0/5

★★★★★

通勤スクーターフロント用に購入、新車で15000Km走行後に交換した
取り付けは簡単で走ってみて最初効き悪かったけど通勤途中でキッチリ効くようになった(早い当たり)
制動は最初からの純正と変わらないように感じて違和感無いからかえって良かった

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/25 20:10

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP