6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ブレーキパッドのインプレッション (全 1401 件中 251 - 260 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
おじさんさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: Vストローム250 | Vストローム250 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 4
コントロール性 5

ブレーキ制動力少しup ツーリング向きコントロール性能UP 耐久性は取り付けたばかりなので分かりませんが悪くても赤なのでしょうがないと思える。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/04 20:09

役に立った

コメント(0)

丸眼鏡さん(インプレ投稿数: 51件 / Myバイク: ジクサー 150 | 200 DUKE )

利用車種: 200 DUKE
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/46-50kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 5
コントロール性 5
  • 留めシャフトを奥に抜いて

    留めシャフトを奥に抜いて

  • ピンを抜いて

    ピンを抜いて

  • ピストン押し戻しツール

    ピストン押し戻しツール

  • エア抜き

    エア抜き

ややっ! 3/24の午後から買えば3,198円が春のセールで¥2,962円になったのか、午前中に買ってしまった(笑)

フロントを交換してカチッと止まるようになったので今度アリア。リアブレーキパッドが来たので交換? リアはピンとシャフトを抜くだけだから簡単。

留めシャフトを奥に抜いて、古いのをした手前に引き抜き、新しいのをハメて…

んっ、入らない… 厚みが増したのでポットを押し込まないとダメ

ディスクブレーキピストンツール
https://www.webike.net/sd/20205012/
を押し当てて戻す

も動きが良くないね… そろそろオーバーホールか?

でも交換終了? と思いきや

エア?みで元々スカだったのが完全にスカスカ。で、ドレンパイプを繋ぎ、注射器式のを使い
https://www.webike.net/sd/1647527/
エア排出をやったが、ブレーキペダルがスカスカすぎでフルードが出てこない

もう少しちゃんとしたのを買って、小型バキュームポンプなら吸い出せる、かも、なんだけど今日明日じゃ間に合わないし、確実ではない

今日はどうしようもないからここまで

翌日、あさイチでレッドバロンに行きました(笑) 

顛末はショップレビューで書きますよ(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/03 10:26

役に立った

コメント(0)

Dukeさん(インプレ投稿数: 410件 / Myバイク: GSX-R600 | WR155R | BRUTALE1090RR )

利用車種: WR155R
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 5
コントロール性 5

【使用状況を教えてください】
ヤマハのWR155Rフロントキャリパーに使用しました。

【使ってみていかがでしたか?】
バイクを新車で購入し、1年ほど使って純正パッドが減ってきましたので交換に至りました。
デイトナのサイトにも、商品パッケージにもWR155R適合とは書いていません。
私が形を見て、付くだろうでやっていますので自己責任でお願いします。

純正に比べ、効きは断然良いです。同じタイミングでリアも交換しましたが、効きの違いはリアの方があったかなと思います。
しかしながら、もちろんフロントも効きは断然良くなっています。

純正のディスクが少し波打っていましたので、走行5千キロほどで交換としました。
ディスクはなかなか社外品等売っておりませんから、延命させられるようにパッドを早めに交換していきます。

このデイトナゴールデンパッドは昔乗っていたスクーターや、MC22に使ったことがあり、感動したのを覚えています。
そこそこの値段で、効きがよく、赤パッドと比べると己の身を削ってくれている感覚なので、ディスクにも優しくて良いという点が今回の購入ポイントです。手に入りやすいですしね!

【注意すべきポイントを教えてください】
先ほども書きましたが、WR155Rの適合は記載されていません。私が形を見て付くだろうで取り付けていますので自己責任でお願いします。

ブレーキは重要パーツの為、整備の際は十分気を付けてください。

画像の値段は2023年3月購入時点のものです。値上げ等で変わる場合があると思います。

最初は新品で厚みがある為か取り付けた後すぐは引きずっている感があります。
少し走って削れれば問題なくなります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/02 23:58
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Dukeさん(インプレ投稿数: 410件 / Myバイク: GSX-R600 | WR155R | BRUTALE1090RR )

利用車種: WR155R
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 5
コントロール性 5
  • 注)値段は2023年3月に購入したタイミングのものですので変動あるかもしれません

    注)値段は2023年3月に購入したタイミングのものですので変動あるかもしれません

  • 1年ほど使用した純正

    1年ほど使用した純正

  • 新品

    新品

【使用状況を教えてください】
ヤマハのWR155Rのリアキャリパーに使用しました。

【使ってみていかがでしたか?】
純正からの交換です。別に純正が効かないわけでもなく、減ったわけでもなかったのですが、
フロントブレーキが減ったタイミングで一緒に交換しました。

デイトナのゴールデンパッドは昔スクーターにも利用して、感動した思い出があります。
結構メタルが入っているブレーキパッドは消耗が少ないですが、ディスクの方が消耗しがちなのであんまり好みではないんですよね。
ゴールデンパッドは、己の身を削って効いているというイメージなので、輸入車でディスクのアフターパーツなどもあまりないことから、こちらのブレーキパッドをチョイスしました。


【注意すべきポイントを教えてください】
デイトナのサイトにも、商品にもWR155R適合とは書いていません。私が勝手に形から判断して付くだろうとつけているだけですので、自己責任でお願いします。

純正よりも効きが倍以上良くなる為、純正の感覚でブレーキ踏むとすぐロックします。ハイサイドに気を付けてください笑

取り付けてまだ間もない為、ライフや、ディスクへの影響はそこまでわかりません。
が、効きは十分です。

この手のクラスであれば、これで十分です。

▼他にもこんな項目があると役立ちます
付属品の有無/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/02 23:46

役に立った

コメント(0)

利用車種: GSX250R
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 0
コントロール性 5
  • 白色は珍しいですね

    白色は珍しいですね

GSX250Rを新しく納車してブレーキが効かないなと思っていたのでキタコさんのHSシンタードパッドに前後交換したのですがまだ制動力が足らないなと思い悩んでいたところこちらのブレンボの製品を見つけ購入しました。キタコさんのパッドに交換しても信号が青から黄色になった時20メートルぐらいあってもブレーキが効かないので停止線オーバーすることが多かったのでかなりヒヤヒヤものでしたし車間を十分にとっていても前の車が急にブレーキをかけたとき止まれないので追突しそうで乗ってて本当に怖かったです。私のGSXはノーマルサイレンサーにSP忠男さんのパワーボックスパイプを付けている関係で峠道ではパワーに対してブレーキが完全に負けている状態でした。こちらのパッドに交換してからシングルディスクからダブルディスクになったんじゃないかというくらいよくブレーキが効きます。街中ではレバーを握ってから制動力の立ち上がりも早く扱いやすくなり信号で止まれないということはなくなりました。峠道では薄く当てた時のフィーリングもとても良いですしバンクさせながらラインを変えたりすることも容易にできるようになりましたので値段が高いけどさすがブレンボだなと思いますしパッドだけでこんなに変わるものなのかと感動しました。今まで他のバイク達にはデイトナのゴールデン、ハイパーシンタード、キタコさんのHSシンタードを使ってきましたがこちらのブレンボのLAパッドの方が比較にならないくらい断トツで効きとコントロール性能が良いです。ブレーキはとても大事なのでメッシュホースなども検討していましたがパッド交換で用が足りてしまったため要らなくなりました。ツーリングでは峠道よりも街中の割合の方が多いと思ったのでこちらの低温域から制動力が安定しているLAシリーズを選択しました。日本のバイク用品店では売っておらず馴染みもないので鳴きがひどかったらどうしようと思っていましたが届いて商品を見てみると表面処理はとても綺麗なので面取りすれば大丈夫かなと思い使ってみましたが鳴きは一切出ませんでした。今度リアがなくなったらブレンボのパッドに交換する予定です。他のバイクにもこのLAシリーズを使いたいのですが私が所有しているバイクだとSAシリーズしかない点が少し残念ですがSAシリーズを使うのも楽しみなのでよしとします。あとは耐久性ですね!どのくらい持つのか楽しみです。パッドにしては少々値段は張りますが買って損はないですしとてもオススメです。
※偽造防止カードとQRコードがなかったのでウェビックさんにお問い合わせしましたがブレーキパッドには偽造防止カードもQRコードもついていないそうです。ウェビックさんの品物は正規品なので安心して使って大丈夫ですとの回答を頂きましたので偽物の可能性もないですし安心して使えるところも良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/01 07:32
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ZAQさん(インプレ投稿数: 49件 )

利用車種: RVF400
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 5
コントロール性 5

安いパッドを使用してみたが、効きに不安を感じ本品に交換。
全く違うことが実感できた。
さすが、かなり前から販売されてる定番に近い商品のことは
あると思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/31 13:47

役に立った

コメント(0)

marauderさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: SR400 | SV650 | CB1000R (2018-) )

利用車種: SV650
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 3
コントロール性 5

SV650のFブレーキはダブルディスクで’16-18年式は2ポット(’19から異形4ポット)キャリパー。左右で違うパッドを買う必要があり’16-18年式のF左側はデイトナのNo.59(79843)、F右側はNo.60(79844)。2.3万km走行で純正パッドがまだ1mmくらい残ってるのはすごいが、デイトナの赤パッドに交換。セミメタル(レジン系)でコントロール性は良い。純正の利きはモヤっとした感じで少し不満だったが、メタル系のようにカチッっとまではいかないが、まずまずの利き具合だ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/29 13:07

役に立った

コメント(0)

mituさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: シグナスX | SV650 )

利用車種: SV650
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/91-95kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 4
コントロール性 5

シンタードメタルの効き方が自分のこのみとあっているので、オフでもオンロードでも、替えます。
タッチがサイコーです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/27 21:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

もちもちもち山さん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: Z250 | Dトラッカー125 | Dトラッカー125 )

利用車種: Z250
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 3
コントロール性 5

純正パッドより
・断然よく効く
・webikeで買うと大概安い
のでコレを選んでいます。

擦り減るスピードが早いので、
交換・清掃の回数が少し増えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/26 19:46

役に立った

コメント(0)

borderさん(インプレ投稿数: 74件 )

利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 3
コントロール性 5

【使用状況を教えてください】
サーキットユースオンリーです。
よりブレーキングを安定させてコーナリングスピードを速くしたかったので購入しました。
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
はい。なんかスポンジとかで梱包されていていかにも高そうでした。
(実際、高いけど・・・)
【取付けは難しかったですか?】
パッド交換なのでそこまで難しくありません。
【使ってみていかがでしたか?】
素晴らしいの一言です。
今までデイトナゴールデンを使っていましたが、1ランク上のフィーリングです。
静動力が高いのはもちろん、立ち上がり方もコントロールしやすいのが良いです。
次のレースが楽しみになりました。
【付属品はついていましたか?】
なし。
【期待外れな点はありましたか?】
なし。

▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/説明書の有無・わかりやすさ/注意点/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望
面取り、グリスアップは必ず行いましょう。交換後は引きずりなども要チェックです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/22 22:36

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP