6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ブレーキパッドのインプレッション (全 495 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
marauderさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: SR400 | SV650 | CB1000R (2018-) )

利用車種: SV650
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/81-85kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 5
コントロール性 5

SV650 だと左フロント。ブレーキディスクローターに磁石が付くので、鋳鉄とずっと思ってたが、最近買った高級バイクCB1000Rにも磁石が付くので調べたら、磁性のあるステンレスもあるらしく、市販バイクのローターはそれだと思う。因みに一般的なステンレスの約7割はSUS304で、300番台は磁性のない、最も錆びにくいステンレスらしい。メタルパッドの効きはカチッとすると言われているが、赤パッドから交換して数100km、さほど変化がわからなかった。でも寿命は良いはず。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/23 15:02

役に立った

コメント(0)

marauderさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: SR400 | SV650 | CB1000R (2018-) )

利用車種: SV650
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/81-85kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 5
コントロール性 5

SV650 だと右フロント。いままで使った純正ブレーキパッドは25000km、デイトナ 赤パッドは10000kmで交換だった。ゴールデンパッドはステンレスローターじゃないとダメで、今の市販バイクはすべてステンレスらしい。例外はレース用とか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/23 14:59

役に立った

コメント(0)

たまやんさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: RS125 (アプリリア)

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 5
コントロール性 5

とても扱いやすいブレーキパッドでよかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/21 16:51

役に立った

コメント(0)

jahrideさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: アドレスV125 )

利用車種: アドレスV125
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 5
コントロール性 4

デイトナ ハイパーシンタードパッドは初期制動が良く、真冬の凍てつくような寒さでも一発目が効いてくれます。デイトナ ゴールデンパッドは温まれば一番効きますが、真冬だと意外にもハイパーシンタードパッドの方が効きます(レース除く)。

私は真冬はすぐに良く効くハイパーシンタードパッドで、夏の暑い時はゴールデンパッドに入れ替えます。

よく奥で効くと言うのは、思いっきり握ってもスルスル抜けないでギギギ!とがっちり効いてくれると言う意味で、ハイパーシンタードは奥は若干スルスルスルと効きが弱いです。その点、絶対的な制動力はゴールデンパッドで、奥までキッチリ効きますが、やはり温まっていればの話しです。

なので寒い時期のストリートは初期制動重視でハイパーシンタードパッドが私の答えになりました。

あと走り方で、私はフルブレーキは全くと言っていいほどしません。フルブレーキ多用する方はゴールデンパッドの方が良いです。

ハイパーシンタードは脅威の耐摩耗性で、ブレーキよく使っても(フルブレーキはほぼ無し)15000kmは持つので本当におすすめです。最初からパッド厚みが5.5mmと5mmで分厚いのも持ちの良さの要因です。


ブレーキパッド交換は命に関わるので、丁寧に。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/21 11:33

役に立った

コメント(0)

リッキー#4さん(インプレ投稿数: 56件 / Myバイク: RS250 | WR250R )

利用車種: RS250 (アプリリア)
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 4
コントロール性 5

絶対的な制動力アップは求めてないのですが、RRブレーキは結構多用してしまうので熱も持つし減りが早い気がします。耐フェード性の高いシンタードパッドゴールデンχにしました。コントロール性も悪くないですね。フルードの交換が面倒くさいですがRS250はしょうがないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/27 18:12

役に立った

コメント(0)

うらさん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: 899Panigale )

利用車種: 899 PANIGALE
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 5
コントロール性 5

リアブレーキなので効力重視で選んだわけではありませんが、ブレンボ信者なので選択。
ブレンボらしいコントローラブルな性質で気に入りました。
バックプレートの朱色がレーシーな雰囲気を演出してくれるので気に入っています。
リアブレーキなので耐久性も個人差はありますが、長く使えそうです。
交換直後はアタリが付いてないので効力不足を感じますので、パッドの慣らしは必須です。
サーキットでの使用はまだありませんが、純正同等で使いやすいパッドです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/18 23:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

えびちゃんさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: CB750 )

利用車種: CB750
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 4
コントロール性 5

ブレンボディスクローターと一緒に交換しました。
キチンと止まり、コントロール性も問題無しです。
ただ、付けるとブレンボって見た目でわからなくなります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/14 17:39

役に立った

コメント(0)

アツシ22号さん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: GSX1000S カタナ (刀) )

利用車種: MT-07
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
耐久性 3
コントロール性 3

【使用状況を教えてください】
ワインディング7割
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
はい
【取付けは難しかったですか?】
難しく無い。
【使ってみていかがでしたか?】
純正パッドと同じ握り具合だと、減速し過ぎる。

【付属品はついていましたか?】
無し
【期待外れな点はありましたか?】
無し
▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/説明書の有無・わかりやすさ/注意点/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/06 07:40

役に立った

コメント(0)

えびちゃんさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: CB750 )

利用車種: CB750
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
耐久性 0
コントロール性 0

ブレンボのリヤディスクローター購入時、一緒に買いました。
まだ、取り付け出来てませんが、製品の質と見た目に文句無し。
又、取り付けたらインプレします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/13 08:02

役に立った

コメント(0)

ヒロキさん(インプレ投稿数: 224件 / Myバイク: VT1300CR | F4 | CRF250M )

利用車種: CRF250M
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 5
コントロール性 5

近々、ツーリングへ行く予定があったので事前に点検をし、消耗品を中心にチェックしました。
チェックした結果、ブレーキパッドが前後ともほぼ無い状態でしたので急いで購入しました。
在庫があったので即届き、ツーリングに間に合いました。
そして、ブレンボ製という事もあり、ブレーキも良く効きます。今まで赤パッドを使っていたのですが、今回ブレンボに変えてみて安価でも性能が良い為、今後はこちらを使っていこうと思いました。
本商品はCRF250の前用です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/11 22:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP