6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ブレーキパッドのインプレッション (全 1401 件中 1371 - 1380 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Takkyさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: ZX-14R )

5.0/5

★★★★★

初期効力が非常に高いパッドです。もてぎで鍛えられただけあって絶対制動力や耐久性も良いと思います。
握り込んでいった先でも効きは自然なフィーリングです。
パッド離れは良いタイプですが、エンドレスに比べるとあっさり離れすぎのような気もします。(上手な人ならもっと使いこなせるのでしょうが)

パッドの選択に迷ったらこれを買っておけば間違いないと言える品物のひとつです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/14 16:01

役に立った

コメント(0)

ANIBASUさん(インプレ投稿数: 53件 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
現在使用中のブレンボキャリパーの消耗交換パットとしてメーカー純正品を購入しました。使用中のブレーキパッドの効き具合が大変良いので同じ物を入手しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/14 15:58
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

toさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: NMAX | KRV180 )

5.0/5

★★★★★

Webikeモニター

ストリートトリプルRの純正パッドが少なくなってきたので交換してみました。
純正品でも特に不満は無かったのですが、このパッドに変えてからは街乗り~峠でのブレーキコントロールが楽になりました。
街中でのレバー入力が弱い時から峠でしっかり減速させたい時までとても扱いやすかったです。

値段も手を出しやすい価格だと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/04/16 15:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Muiさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: CB400SF SPEC3 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
CB400SF SPEC3に装着したしました。過去に他車種にも使用した経緯があり、その際も非常にいい印象のパットでしたので、今回も購入しました。使い心地は、ロックしにくく、非常にコントローラブルかつしっかりと制動力もしっかりとあるパットです。この価格でこの性能は大満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/04/05 14:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Myaさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: GSX-R1000 | QR50 | CBR1000RR FIRE BLADE [ファイアブレード] )

5.0/5

★★★★★

純正キャリパー&ディスクのまま、パッドをこれに交換するだけで「街・峠乗りメイン+たまに走行会でサーキット走行」ぐらいであれば十分です!

ハードブレーキングの際も、安価なパッドと違って奥でグッと効いてくれます。サーキット走行もこれで安心です!

気になる鳴きもほとんどありませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/01/06 16:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まさとさん(インプレ投稿数: 99件 / Myバイク: R1200R )

5.0/5

★★★★★

BMW R1200GSに装着しました 絶対制動力 タッチの良さは純正パッドとは比較にならない位優れてます。最高ですね!
でもブレーキダストは純正に比べるとかなり多め。一般的なレース用パッドと同じ位ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/01/06 16:56
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

いままさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: CB1300SB [スーパーボルドール] )

5.0/5

★★★★★

デイトナゴールデンパッドからの交換で購入。ゴールデンパッドとの比較になりますが、レバー引き始めの初期制動はほとんど差は感じられません。が、レバーの引き増しに対する制動力の増加具合は、とても自然且つ強烈で、まさにレバーを引く量とブレーキの効く量が比例して増していくようです。
タイプCは初期からガツンッと効くようですが、街乗りや峠など一般公道を走るならこちらのほうがお勧めかと思います。
コントロール性や最終的な制動力はゴールデンとは次元の違うパッドだと思います。他の方のインプレにあるような鳴きはありませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/12/14 16:31

役に立った

コメント(0)

ピンキーさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: ST250 | SUPERSHERPA [スーパーシェルパ] | VTR250 )

5.0/5

★★★★★

メタリカからエンドレスに交換しました。メタリカの効きは素晴らしいですが、コントロール性に若干難しさを感じました。サーキットでは最高と思います。
エンドレスは強力さではメタリカに負けますが、コントロール性の良さがひかり、シッカリとレバーを握れます。結果制動距離も短く。
値段は高いですが、安心して使えるブレーキの欲しい人には最適かと・・。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/12/05 20:18
11人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

フォションさん(インプレ投稿数: 124件 / Myバイク: ホーネット250 | リード110(EX) | MT-09 )

5.0/5

★★★★★

ベスラに交換してから5000kmほど走行しましたが、あまり磨耗しておらず、使用限界まではまだまだ残ってます。
コントロール性から制動力、雨天時の感触ともに変化せず、十分使える状態です。
温度依存も少ないため、冷感時からの使用も安心して使えます。
コストは少しかかりますが、耐久性が半端なくあるため、元は取れると思います。
更に厚いパッドを求めるなら、2JLを求めることで厚くなります。

純正パッドよりも、コスト以外での性能はそのまま上昇させたパッドだと思います。
ただSSクラスの車両だったら、個人的にはエンドレスのパッドを一度試してみたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/29 15:49

役に立った

コメント(0)

やっちゃんさん(インプレ投稿数: 535件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] )

5.0/5

★★★★★

通勤で使っているアドレスのパットがだいぶ減ってきたので交換しました。
ネットで赤パットは良い!という情報が多数あったので自分も試してみたのですが確かに良いですね。
制動力が純正とは比べ物にならないほど良くなりました。
急な飛び出しなんかでもちょっと安心感が増しましたね。
価格的にも良心的ですし、1万キロ程度は持つかと思います。
試してないかたは是非!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/26 20:43

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP