6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ブレーキパッドのインプレッション (全 1401 件中 111 - 120 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
maSRさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: SR400

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 3
コントロール性 5

いつもはデイトナのゴールデンパッドχを使っておりましたが、初めてブレンボのブレーキパッドを購入してみました。
まだ街中を少し試乗した程度なので峠などでの使い心地は分かりませんが、非常に楽しみに思わせてくれる感じがしております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/17 08:21

役に立った

コメント(0)

ひろっちさん(インプレ投稿数: 60件 )

利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 5
コントロール性 5

グロム(JC92)に装着しました。
純正パッドはまだ使用できますが、
効きがあまり良くないので交換してみました。
ファーストタッチは良いです。
耐久性はまだわかりませんが、
交換した価値はあるのかなって思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/13 09:28

役に立った

コメント(0)

ゆうぱぱさん(インプレ投稿数: 74件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: SR400
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 3
コントロール性 4

以前はゴールデンパッドχを使用していましたが、今回は赤パッドにしてみました。(ディスクへの攻撃性が低いらしいので)

交換後試運転してみましたが、握ったぶんだけブレーキがかかるといった感じです。街乗りはしやすいと思います。

パッドが赤いと残量確認しやすいかも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/13 00:02

役に立った

コメント(0)

Nobu3gogoさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: Ninja1000 | GSX-R125 )

利用車種: GSX-R125
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 5
コントロール性 5
  • 新品を投入

    新品を投入

  • ブレーキ清掃、揉み出し後取付
指一本で十分な制動は得られた

    ブレーキ清掃、揉み出し後取付 指一本で十分な制動は得られた

【使用状況を教えてください】
ミニサーキットでのスポーツ走行が60%

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
はい、パッド表面はザラザラで如何にも聞きそうな感じ

【取付けは難しかったですか?】
特別なスキルは必要なし、トルクゲージは必要

【使ってみていかがでしたか?】
D社製G-Padよりの置き換え比較で制動力は上。ディスク版での攻撃性は今後の確認事項。

【付属品はついていましたか?】
特になし

【期待外れな点はありましたか?】
現状で満足度は高い

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/09 13:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぷたろさん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: マジェスティ125 | GPX750R | マジェスティ250(SG03J) )

利用車種: マジェスティ250(SG03J)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/101-300kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
耐久性 4
コントロール性 4

シンタードパッドなのに3000円を切る金額だけど、純正より長持ちするし、制動力は段違いだけど奥で効くタイプなのでコントロール性も良くて、迷ったらコレを選べば良いと言う感じ。

サーキットとか峠を本気で走るなら流石に物足りないけど、ツーリングペースで気持ち良く流す位までなら充分ですね。

格安シンタードとしてコスパ最強だったプロジェクトμのエコスポーツが無くなった今、代わりになる貴重なパッドですね。

重いマジェスティ250にタンデムで箱根を下っても不安は0でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/07 20:58

役に立った

コメント(0)

きしさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: NS50R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
耐久性 3
コントロール性 5

NS50でのサーキット走行に使用しました。
握り込むほど効力が立ち上がり、離した時のパッド離れが早いブレーキパッドです。
コントロール性が高く非常に良くブレーキ進入時のライン取りがやりやすかったです。
耐久性はまだ使用したばかりなので☆3つにしました。
個人的にはパッド離れはもう少しゆっくりの方が良いと感じました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/05 17:29

役に立った

コメント(0)

しょうさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: イントルーダークラシック400 | GB350 | CBR250RR (MC51) )

利用車種: イントルーダークラシック400
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 5
コントロール性 5
  • 余り減ってなさそうですが、交換したら、異音が、なくなり、ました。

    余り減ってなさそうですが、交換したら、異音が、なくなり、ました。

異音も、なくなり、赤色が、チラッと見えてよい感じ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/04 19:37
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

よっすぃ?さん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: トレーサー900 | Z125 プロ | CT125 ハンターカブ )

利用車種: CT125 ハンターカブ
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 4
コントロール性 5

FローターをEVATEKに交換したのに合わせてパッドもと交換する事にした。

もう200キロほど走ったが、コントロール性、制動力共に満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/30 22:18

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 3件 )

身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
耐久性 0
コントロール性 4

3万キロで残り3ミリはありました。
ノーマル品より効くし安心感あり交換して良かったてす。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/26 15:02

役に立った

コメント(0)

はちみつさん(インプレ投稿数: 55件 / Myバイク: スーパーカブ110 | WR250R | スカイウェイブ650LX )

利用車種: WR250R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 5
コントロール性 3

ディスク径が小さいので素材でカバーしたくシンタード径パッドを調べ尽くして、とりあえずモタードレースでも使われているBremboなら間違いないかと思い購入。
オフの際は気になりませんが、モタード時は温度依存が若干あり、冷間時の初期制動は柔らかいといった印象。
ストッピングパワーは上がったような感覚ですが、ツーリング中の急制動で二回ニギニギしないと全力でブレーキできないことがあります。
ネガティブではありませんが、パッドグリスは多めに塗らないと鳴きが結構酷いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/22 15:00

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP