6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

RK JAPAN:アールケージャパン

ユーザーによる RK JAPAN:アールケージャパン のブランド評価

優れた耐久性と極めてスムーズで軽いパワー駆動感を実現した「RKエキセル」チェーン。優れたコストパフォーマンスを実現しながらも高性能・高品質を誇っています。 その性能は、まさにワークスクオリティ!

総合評価: 4.3 /総合評価1140件 (詳細インプレ数:1106件)
買ってよかった/最高:
557
おおむね期待通り:
406
普通/可もなく不可もない:
128
もう少し/残念:
23
お話にならない:
19

RK JAPAN:アールケージャパンのブレーキパッドのインプレッション (全 127 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
GASGASさん(インプレ投稿数: 450件 / Myバイク: ES 250 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 0
ライフ 0
制動性能 0
フィーリング 5

ストリートトリプルのフロントに使用。デイトナのゴールデンパッドと悩みましたが今回はこちらを購入。効きは大体同じくらいですね。値段で決めるくらいの感じで良いかも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/26 18:28

役に立った

コメント(0)

GASGASさん(インプレ投稿数: 450件 / Myバイク: ES 250 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 0
コストパフォーマンス 0
ライフ 5
制動性能 0
フィーリング 0

ストリートトリプルのフロントに使用。デイトナのゴールデンパッドと悩みましたが今回はこちらを購入。効きは大体同じくらいですね。値段で決めるくらいの感じで良いかも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/26 18:27

役に立った

コメント(0)

カワサキ信者さん(インプレ投稿数: 194件 / Myバイク: ZEPHYR1100 [ゼファー] )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
ライフ 5
制動性能 5
フィーリング 5

スペイシー100に取り付けました。
以前はキタコ製を付けていましたが残量が減ってきたので
今回はRKにしました。
鳴きも無く初期制動も良いので満足です。
あとは耐久性がどんなものかといった所です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/19 20:49

役に立った

コメント(0)

hideさん(インプレ投稿数: 16件 )

利用車種: ZX-9R

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
ライフ 0
制動性能 5
フィーリング 5

いくつか純正以外のものを試していますが自分の車種で使える範囲では一番効きました。
純正<プロジェクトμエコスポーツ、SBSレーシングシンター(冷間)<<SBSレーシングシンター(温間)<ジクーセラミックシンター、RKメガアロイ、ぐらいの印象です。
ジクーも効くのですがメガアロイの方がタッチが自分好みなのと、ジクーのセラミックシンターはあっという間になくなるのでメガアロイの方が好みです。メガアロイの値段の安さ考えるともうこれ以上試さなくてもいいかな、という気分です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/08/28 19:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

みっちーさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: SEROW250 [セロー] )

利用車種: セロー 250

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 0
ライフ 0
制動性能 5
フィーリング 5
  • 左が新品。ギリギリでしたね(汗)

    左が新品。ギリギリでしたね(汗)

  • ピカピカ!

    ピカピカ!

行きつけのバイク屋さんで勧められ替えてもらって問題なかったので、今回はこちらで購入。ですので、ウェビックでの購入は初ですが、使用はリピーターということになりますね。有名チェーンメーカーの商品なので、信頼度はMAXです!

以下、自分のFIセローにしか当てはまらないかもしれませんが…。

○ノーマルのブレーキと感触が同じです。初めてでも大丈夫よ?(´ε`)

○ガツンと効くようになったりはしません。

○コスパは、お値段は◎です。耐久性と値段のバランスは、ノーマル以外には他のパッドを使っていないので他との比較ができません。

○ブレーキピストンとお揃いの金色がカッコイイです。カスで黒くなってくるとパークリできれいにしたくなります。いや、してます。【←え、性能じゃない?愛着は大事なのです!(笑)】

【まとめ】
セローであれば、ノーマルブレーキに不満のない方ならなんの違和感もなく使えるかと。しかも見た目もカッコイイ。あなたとセローの後ろ姿に釘付けです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/29 21:58

役に立った

コメント(0)

shiokozuさん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: MR250 )

利用車種: EC250

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
ライフ 5
制動性能 5
フィーリング 5

長年、ずっと使ってます。アスファルト、ダート、しかもドライ、ウェット、どんなシチュエーションでも安定した制動力を得ることができます。寿命についても、特に短いとかそういったネガな印象はありません。今回、GASGASにも問題無く付きました。キャリバーは、NISSINで国産と何ら変わりはありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/17 00:15
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

tidoriさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: GSX750S KATANA [カタナ] | R1250RS | MT-01 )

利用車種: グラディウス400

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
ライフ 5
制動性能 5
フィーリング 5

やっぱりRK-MAXです。
純正からの交換で1万キロ走っても交換時期にならない、ドライでもそうでしたが得にウェットでのブレーキングが酷すぎて、タイヤ交換をきっかけにこれにしました。
とても扱いやすく、やっぱりこれです。他の所有二台バイクもこれなので、信頼してました。
同じクラスのはSBS、ゴールデン、赤、ベスラ等比較してもこれに落ち着いています。
使用はもっぱらワインディング、ツーリング、サーキットの順です。
これでも七千キロくらいはもつかなと。厚みより早めの交換がおすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/20 20:08
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Rightさん(インプレ投稿数: 204件 / Myバイク: XR250 | SV650X )

5.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】
以前のパッドがRKだったので、同じメーカーで比較したかった。
【実際に使用してみてどうでしたか?】
唐突に効くわけでもなくコントロール性も良い
【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】
特に問題なし 掃除だけはしっかりやりたい
【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】 
止まるパーツなので、しっかりと締めて下さい。
【期待外れだった点はありますか?】
特に無し。
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
最高峰のパッドのみ、裏側にコーティングが施してあり
たぶん傷つき防止だと思いますが、全てのシリーズにも
コーティングがあっても良いのでは?
【比較した商品はありますか?】
RK ウルトラアロイ70

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/09 23:36

役に立った

コメント(2)

GGさん 

自分は赤パッド派です。
でも、減るのが早いのよね。

Rightさん 

GGさん、バイクのパッドは減りが早いです。 まあ、車が1/4に対して1/2だしね ショウガナイかな?

Rightさん(インプレ投稿数: 204件 / Myバイク: XR250 | SV650X )

利用車種: XR250

5.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】フロントも交換したのでリアも同時に交換
【実際に使用してみてどうでしたか?】やはり新しいパッドは効きが良い ファインアロイの時より良く利く
鳴きも無いのが良いです。
【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】リアはタイヤを外さないとキャリパーが外せないのでスタンドが無いとやり難いです。
【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】タイヤは完全に外してついでに周辺の清掃も同時にやると良いです。
【期待外れだった点はありますか?】特に無し
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】あえて言えば、パッドピンも付属していると良い
【比較した商品はありますか?】メガアロイ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/05 22:29

役に立った

コメント(0)

Rightさん(インプレ投稿数: 204件 / Myバイク: XR250 | SV650X )

利用車種: XR250

5.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】
前回RKファインアロイ55を使用していたので同じメーカーを使用
【実際に使用してみてどうでしたか?】
55に比べると初期コントロールがし易い
【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】フロントは特に問題なし
【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】キャリパーを外した後の置台を用意しておくと安心です
【期待外れだった点はありますか?】特に無し
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】もっとラインナップを増やしてほしい
【比較した商品はありますか?】デイトナ赤パッド

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/26 23:08

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP