NTB:エヌティービー

ユーザーによる NTB:エヌティービー のブランド評価

「安全で快適なドライブを支えるのが使命」と捉えるNTB。ブレーキパッドからオイルフィルターまで、そのいずれもが純正品に匹敵するクオリティーと、優れたコストパフォーマンスを実現。各方面のメカニックから“永遠の定番”と、高い評価を得ています。

総合評価: 4.3 /総合評価1580件 (詳細インプレ数:1510件)
買ってよかった/最高:
767
おおむね期待通り:
435
普通/可もなく不可もない:
184
もう少し/残念:
40
お話にならない:
42

NTB:エヌティービーのブレーキパッドのインプレッション (全 134 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
fiollanoさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: Z1000J | ZEPHYR1100 [ゼファー] | GPZ900R NINJA [ニンジャ] )

利用車種: KSR-2

2.6/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4
ライフ 2
制動性能 2
フィーリング 2

純正相当品で十分!という方はこちらをどうぞ。
可もなく不可もなく、コスト重視の通勤車両の消耗品としては必要十分かと思います。
キャリパーをKSRとKSに移植しているため、KXでのレース使用に耐えられるかは試していません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/30 22:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

EYさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: WR250X | ライブDIO-ZX | マジェスティ125 )

利用車種: ライブディオZX

4.2/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
ライフ 3
制動性能 4
フィーリング 5

交換時に面取りとパッドグラスを塗布し装着しました。
交換当初はこんなものかという効きでしたが当たりが出たのか徐々にしっかり効くようになりました。
ガツンと効く訳ではないので雨の日も何も考えずブレーキを握ることができます。
通勤使用には充分です。
71ccハイプリ社外CDIですが充分な制動力はあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/03 15:14

役に立った

コメント(0)

Dr.kさん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: ZRX400 | PCX125 )

利用車種: PCX125

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
ライフ 3
制動性能 5
フィーリング 5
  • 新品はスリットが深い

    新品はスリットが深い

  • コンビブレーキのフルード交換は面倒ですよ

    コンビブレーキのフルード交換は面倒ですよ

 主に通勤用のPCXですが、街中から郊外まで毎度ロングドライブです。
ストップ&ゴーの繰り返しから高速域でブレーキなど過酷な通勤をこのパッドが
仕事してくれます。
著名な某赤や金色パッドでなくとも良いと感じさせてくれます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/16 07:00

役に立った

コメント(0)

EYさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: WR250X | ライブDIO-ZX | マジェスティ125 )

利用車種: ライブディオZX

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
ライフ 0
制動性能 4
フィーリング 3

パッドが減っていたため交換しました。
取り付けたすぐですので当たりが出てないのかもしれませんが、ガッツリとは効かないもののきちんと止まります。
角の面取りだけして組みました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/06 18:58

役に立った

コメント(0)

#172さん(インプレ投稿数: 109件 / Myバイク: XR250 | Z1000 (水冷) | TC125 )

利用車種: ニンジャ 250

3.2/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4
ライフ 3
制動性能 3
フィーリング 3

純正と同等の性能のNTBとのことで購入しました。ninja250のリアで使用しています。ブレーキの効きは普通だと思います。問題ない効きなので性能面は合格です。価格も安く満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/01 22:47

役に立った

コメント(0)

yasuoさん(インプレ投稿数: 181件 / Myバイク: APE100 [エイプ] | CBR600RR | MT-09 )

利用車種: Exciter 150

3.4/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
ライフ 4
制動性能 2
フィーリング 2

NMAX適合のパッドですが、同じキャリパーが付いている輸入車(YAMAHA エキサイター150)に装着しました。この価格帯で買えるパッドはNTBしかなかったので、選択の余地なくコレを付けました。

結果、残念ながら2か月で別ブランド(RCB 個人輸入)に変更しました。

ドライでの効きはノーマルと同じような感じでしたが、雨天使用時の効きの弱さが気になってしまいました。純正よりも少し甘い気がします。

半面、ライフには期待できそうですので、距離を多く走る人や、通勤などコスト優先の方にはNTBでも良いのかもしれません。自分の使い方に合わなかっただけです。

写真の赤いパッドは、早々に切り替えたRCB、右側が引退したNTB(茶色いベース)です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/28 21:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Norick FZS25さん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: FZS25 )

利用車種: マジェスティ250(SG03J)

3.2/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
ライフ 3
制動性能 3
フィーリング 3

リアブレーキの効きすぎを避けるために高性能なパッドではなく安価でそこそこ信用出来る物が良いと思っているので、こおパッドはベストな選択だったと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/14 15:34

役に立った

コメント(0)

ムスカ大佐さん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: CBR600RR )

利用車種: スペイシー100

3.3/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4
ライフ 0
制動性能 3
フィーリング 3

スペイシー100で使用しています。すごい効く訳ではないですが、普通に使用できています。値段が安いのでコスパはいいのかなと思います。ライフはまだわかりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/12 07:49

役に立った

コメント(0)

利用車種: XLR250バハ

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
ライフ 3
制動性能 5
フィーリング 5

コスパだけで選びました!評判も良かったので、選びました!制動力も私の乗り方では全く問題有りません。あとは耐久性ですかね?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/17 11:33
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

松ノ字さん(インプレ投稿数: 367件 / Myバイク: S1000RR | Z800 | YZF-R1 レースベース車 )

3.6/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
ライフ 5
制動性能 2
フィーリング 2

通勤車両に使用していますが、全く減る気がしません。
交換後なんだかんだ1年ほど、毎日通勤で使っていますが、先日パッドの厚さを確認したところ、1mm減ってるかな?というくらいです。
かといって制動力は劣っているかといわれると、普通に通勤で使っているくらいでは問題なく制動力です。コスパは最強だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/16 18:26
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP