6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24327件 (詳細インプレ数:23536件)
買ってよかった/最高:
10060
おおむね期待通り:
9395
普通/可もなく不可もない:
3585
もう少し/残念:
722
お話にならない:
459

DAYTONA:デイトナのブレーキパッドのインプレッション (全 364 件中 331 - 340 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
unaさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: スーパーカブC125 )

利用車種: KLX250

4.0/5

★★★★★

同じDAYTONAのゴールデンを使用していました。
制動力に何の不満もありませんでしたが、未舗装路でもう少しマイルドに効き始める方が良いなあ・・・と思い
ハイパーパッドに交換しました。

交換後、近所の舗装路にて試乗
制動に何の違和感も無く、シッカリ効いてくれる
狙った通りのマイルドさは実感できた。
持ちも良さそうな感じ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/18 16:21

役に立った

コメント(0)

unaさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: スーパーカブC125 )

4.0/5

★★★★★

リアをハイパーパッドに交換とともにフロントも残が僅かなので同時交換。

以前、とりあえずのメーカー不明品を装着していて
コレで前後とも同メーカーの同ブランドにて揃った。

初期のマイルドさを狙って購入したが、見事狙い通り!
マイルドと言っても、制動はシッカリとした効き
不安無しです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/18 16:21

役に立った

コメント(0)

監督さん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: CHOINORI [チョイノリ] | F650CS )

利用車種: XJR1300

4.0/5

★★★★★

パッドの厚みが限界に近くなった、98’XJR1300に装着しました。
どの製品を選択するか迷ってたところ、ウェビックさんの48%引きの表示に、低下は高くても赤パッドやハイパーパッドより安価で迷いも無く決めました。
ロングライフとダスト汚れの少なさを謳い文句にしてる製品ですが、装着して間もないので、その部分は確認できておりません。
ブレーキ性能としては、純正と変わりありません。タッチも効きも非常に純正パッドに近いです。好みと細かい部分では、乗りなれたノーマルパッドのほうが自分には扱いやすく感じますが、ほとんど差はありません。私の場合は、性能的に不満の無かった純正品と差が無いので満足してます。
これで謳い文句のロングライフが確証できれば、購入金額ととに、非常に満足いく商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/13 14:41
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

嫌~嫌~、今迄フロント赤パット付けてましたが、値段が余り変わらないのでゴールデンを購入。
こんなに良く止まるとは。赤の時は少し力が入りましたが、今は全くと行って力が入りません。ディスクローターが早く減りそうな気がしますね。リアは赤パットで良いかとロックしたら大変(^O^)。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/02 16:52

役に立った

こりさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: DR-Z400SM | TDM850 )

利用車種: DR-Z400S

4.0/5

★★★★★

BRAKINGのレーシングキャリパーに使用しました。
交換直後は止まらなくてビビりましたが、当たりが出ればきちんと止まりますよ。
数ヶ月使用していますが、ライフも悪く無さそうですね。
比較的安価ですし、コストパフォーマンス良いんじゃないでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/14 13:52

役に立った

コメント(0)

リッチヒルさん(インプレ投稿数: 46件 / Myバイク: F650 | ADDRESSV125 [アドレス] )

4.0/5

★★★★★

純正から初パッド交換になります。ブレーキをした感じ純正より若干機器がいいような気がします。また値段もお手ごろで気分転換に変えてみてとても満足しています。それと信頼のできるメーカーさんなので耐久性に期待大です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/30 19:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

爺爺さん(インプレ投稿数: 240件 / Myバイク: トリシティ | GSX-S1000GT | GSX-S1000GT )

利用車種: XJR1200

4.0/5

★★★★★

20、000km走行したので交換しました。外してノギスで計ると約3mm残っていました。後、5、000km大丈夫かも?この商品は良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/12 17:40

役に立った

コメント(0)

かつうさん(インプレ投稿数: 55件 / Myバイク: ZEPHYR400χ [ゼファー] )

4.0/5

★★★★★

悩んだのですが、こちらにしました。ディスク交換と同時にパッドも交換したのですが赤パッドよりゴールデンの方がディスクへの攻撃性が低いとの事が決めてになりました。もちろん純正のパッドとも比べても攻撃性は低いとの事がメーカーがうたっています。これは使い込んでいかないとわからないのである程度距離を走ったら再インプレをしたいと思います。

肝心の制動力ですが、ディスクも一緒に変えたので参考程度にして欲しいのですが、少しではありますが制動力が上がりました。純正パッドと同じ容量でブレーキングしたのですが若干ですが停止距離が短くなりました。

後はブレーキレバーからディスクとパッドが当たって「ジジジ」と伝わって来ます、これは純正にはなかった感覚です。ディスクを変えた影響もあるでしょうが。。。

制動力を求めるなら赤パッドですが、通勤・通学・ツーリングならゴールデンパッドをお勧めしますね。コスパにも優れていますししつこい様ですがディスクへのダメージが少ないというのは大きいです。ディスクも1枚いい値段がするので・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/10 16:08
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

nyuieさん(インプレ投稿数: 2件 )

4.0/5

★★★★★

4万km程使用して、今回もゴールデンパッドを選びました。サーキットでの全力走行で無ければ、ほぼ不満も無い性能です。もう少しコントロール性を望まれる向きもありますが、効き重視なら最適なパッドです。耐久性も非常に高く、ローターへの攻撃性も思ったほど無かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/03 17:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

てるころさん(インプレ投稿数: 272件 / Myバイク: CB250R )

4.0/5

★★★★★

同じデイトナのハイパーシンタードを耐久性の良さから使用していましたが、ジムカーナの540°ターン(回転)では効きが強すぎて失速してしまう
ので、効きが弱いパッドを探していました。

ヤフオクのヤマシダも効きのマイルドさでは合格点なのですが、如何せん
もともとのパッドの厚みが薄くて1月持つかわからないようなレベルです。

NTBやsbsのセミメタルも使用したことがありますが、どちらも熱でパッド
に穴が開いて摩材が脱落したことがあり、いまいち信用が置けませんで
した。

この用品は、デイトナが長期間販売していて信用が置けたので、購入しま
した。

細部の作りこみも合格点で、制動力まあマイルド(もう少し効きが悪く
てもよい)で価格も安いのでお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/01 19:02

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP