6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

補修パーツのインプレッション (全 1579 件中 91 - 100 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
りゅうさん(インプレ投稿数: 8件 )

重さ:7.0g
利用車種: ビーノ(2サイクル)

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
耐久性 3

SA10J 2ストビーノに使用しました。
2.8万キロほど走っていて駆動系を一新するときに安いので純正置き換えで使いました。
他の部品も変えたのでこれ単体での効果はわかりません。

プーリーへのセット方向はないものでした。
作りは値段が違うので純正と比べてはだめですが、バリもなくしっかりしているよう見えます。
耐久性はこれから使いこんでいくのでわかりません。
純正のウエイトローラーは2.8万キロで少し変摩耗がみられてくらいでした。車体はフルノーマル。
評価は純正置き換えの消耗品の交換で、特に問題なく使え作りも値段の割にしっかりしていたので☆4つにしました。
純正が高くて交換に悩んでいるならこちらを試してみるのもいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/13 11:28

役に立った

コメント(0)

初心者DIYさん(インプレ投稿数: 93件 )

カラー:ブラック
利用車種: CBR250RR (MC51)
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 4
握り心地 4

クラッチと同時交換、質感握り心地最高
レバーの位置もいい感じです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/04 20:56

役に立った

コメント(0)

またはちさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: JOG [ジョグ] 4st | Z650 )

レバー本体カラー:チタン | アジャスターカラー:ブラック
利用車種: Z650

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
握り心地 5
  • クラッチ 純正との比較

    クラッチ 純正との比較

  • ブレーキ 最近

    ブレーキ 最近

  • ブレーキ 最遠

    ブレーキ 最遠

  • ブレーキ 純正との比較

    ブレーキ 純正との比較

  • クラッチ 最近

    クラッチ 最近

  • クラッチ 最遠

    クラッチ 最遠

特に握力が弱いとは思いませんが、指が短いので純正のブレーキレバーは調整幅を最近にしてもやや遠め そこでパワーレバー形状のアジャスタブルレバーを探す そして決めたのがこのレバー
 装着で注意するのは、クラッチ側は純正のカラーを流用することくらい 装着時に塗布するグリスはモリブデングリスにしました
 可倒式のレバーですが、倒れるのは上方のみで、リターンスプリングは組み込まれてないので自動で復元はしません
 劇的に変わったとは申しませんが、長距離で頻繁にレバーを操作する時には指の疲労が軽減されるのを期待できます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/04 10:17
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

きょうすけさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: GSX-S125 | SV650 | XSR900 )

利用車種: XSR900
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 5
握り心地 5

今まではカナヤのレバーをよく使用していましたが、今回は純正OPにしてみました。
価格が少し高めかなと思いましたが、アクティブSTFなら納得できます。
製品は精度が高く細かい調整ができ、操作性が上がりました。

取付の車種はXSR900の黒(赤ライン入り)なのでレバー調整ダイアルの色に赤(本製品は青)があっても良いのではと思いました。
アクティブさんで部品で注文できればうれしいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/03 22:01

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 57件 / Myバイク: CB400スーパーフォア )

利用車種: CB400スーパーボルドール

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 2
耐久性 4
見えやすさ 3

現在の二輪車のヘッドライトはLEDタイプが主流となっておりますが、ハロゲンライトも光の柔らかさやカスタムのしやすさ、高効率バルブタイプでもLEDほど白っぽい光ではないところなど、今でも十分に有用な存在だと思います。今でもハロゲンランプを使用している車種を愛用している方はぜひこの商品を検討してみてはいかがでしょうか。

【使用状況を教えてください】
通常のハロゲンライトではいかにも電球の色という感じがありましたが、視認性を確保しつつ少し光を白っぽくしたかったため装着。この商品は一時期メーカーのオプションパーツカタログにも掲載されておりました。

【イメージ通りでしたか?】
箱は小さく最低限の大きさでしたが、中身の質感は特に問題ありません。

【取付けは難しかったですか?】
取付の難易度は車種によりけりです。通常のハロゲンライトバルブの取り外し・取り付け作業と同様です。但しバルブ装着時は直接ガラス部分を指で触らないようにしましょう。指の油分をガラスに付着させたまま使用するとバルブの寿命が縮まる可能性があります。

【使ってみていかがでしたか?】
4300kほどの色温度ですので真っ白な光にはなりませんが、そもそも光が真っ白ですとかえって夜間の視認性が落ちる場合があります。ですので、通常のハロゲンライトの色より少しだけ白寄りの光になったという程度です。
とはいえ、明るさ感は十分体感できますし、消灯時はライトユニット内にバルブの青色が反射してカスタム感が出ます。

【付属品はついていましたか?】
特にありません。

【期待外れな点はありましたか?】
夜間の雨天時はバルブが切れたのではないか?というぐらい視認性が落ちます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/24 22:05

役に立った

コメント(0)

なっちさん(インプレ投稿数: 4件 )

カラー:ゴールド
利用車種: YZF-R1

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
握り心地 4

元々中古で購入した車体に付いていたのが同じくアコサットのブレーキレバーで、転倒時に傷が付いてしまったことと錆が目立つため交換しました。
交換方法はボルトを外してパッキンとグリスを適切に付ければ難しいものでないと思います。
使用感も交換前と変わらず品質は満足でした。

しかし、R1の09年式に適合すると記載されていたものの、ブレーキランプのスイッチを押さえる部分が若干短いのか、度々スイッチが適切に押さえられずブレーキランプが常時点灯してしまう事がありました。
上記もその度に直せば問題はないので、総合的に見て良い商品だったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/23 18:22

役に立った

コメント(0)

たけさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: ニンジャ H2 SX SE
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
耐久性 2
コントロール性 3
  • オシャンティ

    オシャンティ

ゴールデンパッドからの赤パッド変更しての感想としては、相対的にやや劣る。
 ブレーキの効きはゴールデンパッドよりやや落ちるが街乗りで有れば特に気になら無い程度
 パッド寿命は前々回に使用していてだいぶ短命でした。足廻りのブレーキダスト掃除が悩みだが赤いアクセントが気に入って購入に至る

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/23 18:02

役に立った

コメント(0)

Rさん(インプレ投稿数: 66件 / Myバイク: Z125 プロ )

レバーカラー:ブルー | アジャスターカラー:ゴールド
利用車種: ZRX400II
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
握り心地 5

【使用状況を教えてください】
レバー交換に
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
はい
【取付けは難しかったですか?】
簡単
【使ってみていかがでしたか?】
長距離ツーリングでクラッチ操作がかなり楽になりました。
握りやすく、力の入りやすい形状で満足です。
いい値段しますが、カラーも綺麗でハンドル周りのワンポイントに最適です。
色の組み合わせで個性を出すのもいいかも
おすすめの品です
【付属品はついていましたか?】

【期待外れな点はありましたか?】

▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/説明書の有無・わかりやすさ/注意点/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/26 12:59

役に立った

コメント(0)

Rさん(インプレ投稿数: 66件 / Myバイク: Z125 プロ )

利用車種: スーパーカブ90
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

【使用状況を教えてください】
スロットルケーブルの交換に
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
はい
【取付けは難しかったですか?】
ケーブルの這わせが面倒
【使ってみていかがでしたか?】
問題なし
【付属品はついていましたか?】

【期待外れな点はありましたか?】
なし
▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/説明書の有無・わかりやすさ/注意点/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/25 17:53

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: CT125 ハンターカブ
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/86-90kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 0
コストパフォーマンス 0

CT125はスロットルボディからエアクリーナーボックスまでの距離がありかなり吸気効率が悪いのか高回転域ではエンジンが回り切らないようなモタつきを感じていたのが少し解消されます。
純正フィルターと比べてもフィルター面積が広くエレメントも粗目・細目と2種類付属しているのでコスパがいい。
貧弱な125ccだからこそ細かい部分での積み重ねが大きく影響してくるので排気よりもまず手を入れたい箇所だと思う

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/18 09:40

役に立った

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP