6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

補修パーツのインプレッション (全 6644 件中 621 - 630 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
GARAGE SHINさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: RMX250S | アドレスV125S | バーディー 50 (2サイクル) )

利用車種: ジクサー 250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
耐久性 3
コントロール性 4

ジクサー250のフロントブレーキパッドが7千キロで消耗したため、デイトナ赤パッドに交換しました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/14 13:43

役に立った

コメント(0)

バイク好きさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: CRF250L )

身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
  • ブレーキ側

    ブレーキ側

  • クラッチ側

    クラッチ側

取り付けも簡単でした。10ミリのスパナ2本あれば楽に出来ます。レバーにZETAの刻印もあってカッコ良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/14 11:47

役に立った

コメント(0)

Nobu3gogoさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: Ninja1000 | GSX-R125 )

利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
耐久性 4
コントロール性 4
  • キャリパーを外し、洗浄後にピストン揉みだし(ラバーグリス使用)。

    キャリパーを外し、洗浄後にピストン揉みだし(ラバーグリス使用)。

  • Pad裏面にブレーキグリスを塗布、Padピンにシリコングリスを塗布。

    Pad裏面にブレーキグリスを塗布、Padピンにシリコングリスを塗布。

【使用状況を教えてください】
・Ninja1000 ABSの純正からのリプレイスです。ツーリング主体で、時々サーキットでのスポーツ走行(年4回程度)
 効きに不満は全くありません。
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
・イメージ通り
【使ってみていかがでしたか?】
・期待通り
【注意すべきポイントを教えてください】
・特になし
▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/一緒に購入するべきアイテム
・交換はセルフで行いました。ラバーグリス、ブレーキグリス。シリコングリス+トルクレンチで作業可能です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/13 14:50

役に立った

コメント(0)

ke-iさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: ニンジャ 1000 (Z1000SX) )

利用車種: NSR150
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

ヘッドライトが暗く、ハロゲンバルブではレンズが溶けると書き込みがあり我慢していましたが、無加工で取り付け出来るLEDバルブなので試して見る事にしました。バルブの反射板を外す必要がありますがドライバーでビスがそれぞれ1本外すと取れます。
やっぱり全然明るいです。低消費電力なのでアイドリングの時もチラつきが無くなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/12 18:27

役に立った

コメント(0)

hawkさん(インプレ投稿数: 121件 / Myバイク: VINO [ビーノ] | MONSTER S2R [モンスター] | 848 )

利用車種: アドレスV125S
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
耐久性 5
コントロール性 4

標準のブレーキパッドの効きがよくなく、以前より気になっていました。
普通の道で不都合は特になかったのですが、一時期通勤が峠道を通らなければならない場面になり、下りで握り込んでも全然変わらない制動力が少し怖くなり交換しました。

RKは手頃な価格で作りもしっかりしているので今回も選びました。
ブレーキダストも嫌だったので、少しメタル成分の多いファインアロイです。

交換は特段難しくなく、普通に終えました。
肝心の効きですが、標準よりも良くはなっています。
ブレーキマスタ等の劣化もあるでしょうから、劇的に変わることはないのですが、怖かった峠道の下りでも安心してコントロールすることが出来ます。
コントロール性も上がっているので、総じて使いやすくなりました。
パッド背面のゴールドも格好良いですね。

制動時のジーッという音が、メタルパッドっぽいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/12 13:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

コーヒー豆さん(インプレ投稿数: 9件 )

レバーカラー:マットブラック | レバータイプ:ショート(レバー部全長143mm) | アジャスターカラー:マットブラック
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 3
握り心地 4

店頭で同タイプのロングレバーのサンプルを見て、長いなぁ。。と、感じたためショートレバーを購入しました。
商品の仕上がりは綺麗で満足しています。

取り付けも全く問題なく取り付けできています。

インプレッションとしては、私の手には中途半端な長さな感じです。
レバーホルダーを取り付ける位置の影響もありますが、ショートレバーの割には長く感じています。
ショートレバーならもう少し短くても良かったのでは。。。と言う感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/11 21:29

役に立った

コメント(0)

ひろさん(インプレ投稿数: 127件 / Myバイク: マジェスティS | MT-25 )

ケルビン数:6000K
利用車種: MT-25
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

今までMT25で中華の車用LEDバルブを使用していました。
カットラインは概ね出ていましたが、配光に少しバラつきがあり3年使用していたので今回はRIZING2 H4 Hi/Loに交換してみました。
正面からの明るさは中華のが明るい感じでしたが、カットラインはしっかり出ていますし明るさは均等に出ています。
次はマジェスティsも交換予定ですが、RIZING2 かRIZING3で悩みどころです。
RIZING3はより明るいとの事ですがコストパフォーマンスを思えばRIZING2 で十分ですかね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/10 18:15

役に立った

コメント(0)

Mi-29さん(インプレ投稿数: 74件 / Myバイク: CT125 ハンターカブ | Z900RS )

利用車種: CT125 ハンターカブ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

気分を変えるのに交換してみました。
試しに少し走っただけなので効果はイマイチわからないです。
エンブレは気のせいかもしれないですがショックが少なくなった感じがしました。
作業に関してはカバーを外すのにセンターキャリアやカバーを外すのが少しめんどくさかったけど交換は簡単でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/09 13:29

役に立った

コメント(0)

にわか懐古厨さん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: V7 III Rough )

カラー:シルバー
利用車種: V7 III Rough
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
  • 純正レバー

    純正レバー

  • 外したレバー比較1

    外したレバー比較1

  • 比較2 ちなみに純正レバーにはdominoの刻印がありました。

    比較2 ちなみに純正レバーにはdominoの刻印がありました。

  • 交換後 レバーは遠目設定です

    交換後 レバーは遠目設定です

  • 付属ステッカー

    付属ステッカー

【使用状況を教えてください】
シルバーをV7Vラフに取付。
ただしこれを書いてる時点では、交換後車庫でクラッチ動作を確認したのみで実走していません。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
セットで頼んだブレーキレバーは美品でしたが、クラッチの方はエッジに僅かにキズが見られました。
目立たないのでまぁ許容範囲です。

【取付けは難しかったですか?】
ついでにワイヤーのグリスアップをしようとしたところ、カバーが外れねぇと四苦八苦させられましたが
レバー交換だけなら軸を外して引っこ抜くだけなのでどうということはありません。

【使ってみていかがでしたか?】
狙い通りレバーの遠さは改善できました。調整機能も結構広い範囲で細かく決められます。
ただ、あまり手前にしすぎるとクラッチが完全に切れなくなりそうだったのでまずは遠目で様子見です。

純正と比べるとレバー長が短くなった影響か、引きは多少重くなりました。街乗りだと響いてくるでしょう。

【付属品はついていましたか?】
メーカーであるアコサットレーシングと輸入代理店の松本エンジニアリングのステッカーが付属していました。

【期待外れな点はありましたか?】
キズ以外は特には。

▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/説明書の有無・わかりやすさ/注意点/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望

ワイヤーのアジャスターをカバーしてるゴムパーツは取り外す必要があります。

昔はロングとショートの2つのラインナップがあったそうですが、現在はミドルサイズに1本化。ロングが欲しかったですね…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/08 16:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

にわか懐古厨さん 

追記:指をかけて引く位置は純正と大差ないのになぜこんなに重くなったのか?
真相を確かめるべく、我々調査隊はアマゾン奥地へと(ry

普通にナットの締めすぎでした、ハイ…

seijiさん(インプレ投稿数: 126件 / Myバイク: KLX250 | ホーネット900 | Dトラッカー125 )

利用車種: Dトラッカー125
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
耐久性 4
コントロール性 4

【使用状況を教えてください】
Dトラッカー125のリアに使用しました。

【使ってみていかがでしたか?】
安かったのと、ブレーキパッド最大手の信頼性で選びました。
効きすぎることなく、コントロールしやすいです。
リアブレーキは交差点を曲がるときや低速でバランスを取るときに引きずるようにして使うので、このくらいの効きがコントロールしやすいと感じました。
あとは耐久性に期待です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/07 23:54

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP