6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

補修パーツのインプレッション (全 84 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
tom7902さん(インプレ投稿数: 48件 / Myバイク: NS250 | XLH883 | GSX-R750 )

5.0/5

★★★★★

吸気音が高鳴り、その気にさせます。
気のせいかエンジンが蘇ったように感じます!
レスポンスが!?
開封時、フィルターに油分を感じなかったので付属のoilを塗布して落ち着かせてから装着。
説明では既に塗布済みとなっていましたが私には油分を感じなかったし、フィルターがoilで赤くもなったいなかった。
装着に当たってはキッチキチのsizeで作製されているようでsetupに難儀した。
但し、漏れによる濾過されていないairを吸い込まないためと思えばよい選択である。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/29 16:11

役に立った

コメント(0)

クハ207-6さん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: CUB [カブ] | MD90 (郵政カブ) )

5.0/5

★★★★★

純正部品より安いという理由でこの商品を選ばせていただきました。
68000km近く走ったスーパーカブに使用しました。ちなみにこの車両のブレーキシューの交換は今回が初めて。
新車で手に入れた車両なので純正部品が付いておりましたが、それが実に67000km以上、年数にして7年持ったことになります。
この商品は発熱対策として表面に切り込みがされているので、ある程度持ちそうな気がします。
しかし汎用品だからなのか、シューのどこかがハブの内面に擦れている気がします。それほど気になるものではありませんが。

純正部品のシューと違ってスプリングの取り付け方が違うのでブレーキパネルに組み付けるのが固くて少し苦労しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/27 14:48

役に立った

コメント(0)

kawasakiさん(インプレ投稿数: 24件 )

5.0/5

★★★★★

ポッパー型タイプを購入。
良い点としては
実際に取り付けてみるとやはりカッコいい・・・
空気の量を中のパワーフィルターの位置をずらすことで調整可能になっており、楽しく遊ばせてもらっています。

悪い点は特にないですが
音が大きくなる。(私的には騒音としか思えません・・)
後は純正のエアクリーナーにしっかり繋がっているホースをむしり取る感じで本商品とつけるので純正のエアクリーナーに戻す時はエアの漏れなどを気を付けたほうがいいかもしれません。

この商品は簡単に言えば見た目がかっこいい雨でも大丈夫なパワーフィルター的な感じだと私は思います。
速度もぶっちゃけ変わりません。ボアアップでもしてれば効果はあるのかもしれませんが私のアドレスは純正でしたので変化なしでした。

ですがこの商品はあくまで見た目のカスタムだと思って買いました。
購入を考えている方も多いかもしれませんがとてもおすすめできる品です。
是非、試してみてはいかがですか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/24 00:54
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

SHU2さん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: シグナスX

5.0/5

★★★★★

取り付けは少し手間ですが、エアクリ外さない派には、必須パーツです。
se12jのキャブ車ですが、ボアアップしハイカムを取り付けて散々セッティングに悩んだ挙げ句にmj105番sj 45番だったんですが、これに変えてmj120番sj 55番でベストセッティングになり、ボアアップ&ハイカム本来のパワーを得ることが出来たと思います。
この商品は、ノーマル車にポン付けで効果得ることは出来ませんが、ご自身であれこれとセッティングに悩んでいる方にはおすすめの商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/01 20:43
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ばなさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: シグナスX )

利用車種: シグナスX

5.0/5

★★★★★

純正と違い、軽いしいいよ。
フィーリングがよく、素晴らしいが、取り付けが大変(;^_^A
カバーの取り外しがとくに、ややこしいですね笑

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/07 10:24
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

A-garageさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: CBR1000RR FIRE BLADE [ファイアブレード] | DIO [ディオ] )

5.0/5

★★★★★

CBR1000RRのエアフィルターをどれにしようかと迷ってましたが、レーシングタイプというワードに引かれ購入し装着しました。
社外フルエキとインジェクションコントローラーも装着しラムエアダクトも加工してますので確実に馬力は体感できるぐらい向上しました。
燃費は多少下がりますが、パフォーマンスは申し分ないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/06 03:30

役に立った

コメント(0)

shimoさん(インプレ投稿数: 59件 / Myバイク: GB250 CLUBMAN [クラブマン] | GSF1200 | Z1 (900SUPER4) )

利用車種: GSF1200

5.0/5

★★★★★

社外ウインカーを純正のコネクタを使ってつけられるように購入しました。取り付けが以外と大変で、ギボシ部分がかなり小さくてやわらかいので
しっかり圧着しないとカプラ部分に入りきりません。そのほかはとくに問題ありませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/05 15:43

役に立った

コメント(0)

オタッシャ重点さん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: ZOOMER [ズーマー] )

5.0/5

★★★★★

低回転でのトルクアップが凄いです
急な上り坂などグングン登ります

雨天時走行ではエンジンに水が入ってしまいますが
15分程度の走行なら土砂降りでも全然平気です

パワーフィルターで増えた空気の分、i-mapなどでガスの量を増やしてやるとさらに効果を体感出来ると思います

独特の吸引音や特異な形状で視覚的・聴覚的にも楽しめてイイですね、いろいろ遊べて面白いパーツです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/18 21:19

役に立った

コメント(0)

ひよよさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: NSR80 | PCX150 | NSR250SE )

利用車種: PCX150

5.0/5

★★★★★

PCX150に使用なので125と違いがあるかもです。

体重計に押し付けて量ったところ。

初期状態(5.7cmまで縮めた時)34.7キロ
最大変速時(4cmまで縮めた時)40.5キロ

ノーマル(後期) 初期34キロ 最大41キロ
 
最大時はノーマルと大差ないですが初期状態は、概ね11%UP

ダッシュを良くする方向には丁度良いかもしれません。

11%UPって言うのは、全体的に11%上がる物と思ってましたがこんな違いもあるんですね。

個体差は別として、参考までに。
一旦7000まで上がり6500辺りで変速。徐々に上がり7500で変速終了後リミッターまで回転が上がる感じになりました。(WR重量78gKF18トルクカム)

取り付け時は、自由長がノーマルよりもかなり長いのでクラッチを押し付けナットを仮り付けするまでグネグネして大変でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/18 16:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

TOMさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: シグナスX )

5.0/5

★★★★★

ノーマルの駆動系ですがしっかり違いが分かります!
中間~高速にかけてのアクセルワークにビシッと付いてきます。

ノーマルが10000キロ超えたので、この気に3%アップに交換して良かったです。

交換は、専用工具が必要なんで少し大変です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/26 12:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP