6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

補修パーツのインプレッション (全 57 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
キム(first penguin) ヨガの眠り中さん(インプレ投稿数: 138件 / Myバイク: KLX125 | その他 | SR400 )

4.0/5

★★★★★

エーモンの端子は肉厚があってしっかりしていると思います。
ただ、型番表示の為わかりづらく最初スピーカー用の細いのを
買ってしまいました。(汗)
デイトナさんの様に、ウインカー用とかコネクター端子用とかの
用途も紹介してもらえると助かります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/15 19:38

役に立った

コメント(0)

NORIさん(インプレ投稿数: 244件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | モンキー125 | Z900RS )

4.0/5

★★★★★

配線の束をまとめるために購入しました。一般的なタイラップは一度締めると外れませんが、こちらはロック式でツメを解除すると緩めて外すことができ経済的です。車やバイクの配線をまとめて、家の中にあるテレビやビデオの配線もこれで束ねています。
コストパフォーマンスは1本10円もしない設定ですが、100本入りなので必ず余ると思います。素人が1年間で使い切るのは難しく、経年劣化で硬化したりしなければいいのですが、1年経った今ですがまだ使えます。
本数が多いので、その部分だけ減点、あとは満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

J57さん(インプレ投稿数: 69件 )

4.0/5

★★★★★

ワレンズミラーを装着する際、ハーネスの長さが足りなかったため購入しました。
必要な分を必要なだけ使え、ドンキやホムセンなどでも簡単に安く手に入るのも非常にいいです。
赤黒二種類あるので色を使い分ければ判断しやすいのも良いですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:21

役に立った

コメント(0)

Numさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: SKYWAVE250 [スカイウェイブ] (CJ43A) | JOG [ジョグ] )

4.0/5

★★★★★

他メーカーからも端子抜き工具が販売されていますが、他メーカーの場合、必要ないサイズの端子抜きがセットになっている物や単品販売で必要なサイズを自分で選ばなければならない物等、ある程度の知識がないと手を出せないと思いますがデイトナのはバイクに使用されているコネクターにベストサイズの端子抜き2本がセットになっているので、ビギナーの方でも安心して購入する事が出来ると思います。

使い方も簡単でコネクターに真っ直ぐ差し込むだけで端子の返し部分を痛めずに端子を抜く事が出来ます。
よく間違った使い方で抉ってしまう人がいるみたいですが抉ると工具が破損してしまうので注意が必要です。

この工具があると配線加工が楽に素早く行える様になりますので配線加工をよくする人にはオススメだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:20

役に立った

コメント(0)

Kさん(インプレ投稿数: 25件 )

4.0/5

★★★★★

2極とともに汎用LEDメーターの交換に使用。
純正品のカプラーに挿せるので純正ハーネスを傷つけずに
容易に改造用ハーネスを咬ませる事が出来、元に戻すのも簡単。

別売りで端子のみも買えて、万が一圧着を失敗しても大丈夫。

カラーにバリエーションがあると純正と合わせるには便利かと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/14 12:03

役に立った

コメント(0)

くわまんさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: CB400SF )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
シガーソケットの配線を加工するために購入しました。
配線に取り付けるためには電工ペンチが必要になります。
普通のペンチでできるかなと思ったら固定できませんでした…

比較的簡単に取り付けできオスメスを組むとがっちりとはまるので安心です。
軽く引っ張っても抜けることはありませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/12 20:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヒロさん(インプレ投稿数: 138件 / Myバイク: アドレスV125 | その他 )

4.0/5

★★★★★

便利で簡単ながら
この赤い分岐コネクターを嫌う人も多いです。

どうも自分が使った感想だと
経年劣化で古いものは開き気味になり摂食不良の原因になるようです。
自己融着テープでグルグル巻きにして使えば持ちは良いようですが
差し込み式のコネクターやギボシ等の端子類と違い
配線が引っ張られ抜けかけた際に気づき辛いのが難点のようです。

私の車両も跡付け電装の摂食不良は
大体がこの分岐コネクター部分だったりします。
できるだけ使用は控えていますが
まあ最初に疑う箇所が解っているので不便はありません。

バイク用品店でETCやLEDを付ける際にも使用されるくらいですので
解った上で正しく使えば問題は無いかと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/29 19:29

役に立った

コメント(2)

キム(first penguin) ヨガの眠り中さん 

接着剤で止めたらいいんじゃないですかね?

ヒロさん 

基本、端子類にハンダ付けしたり、私のようにテープで巻いたりして重量が増加する処理をすると、そこに応力がかかり断線を招くのですが、腐食の心配が無い接着剤があれば、それも対応策の一つですね!

ヒロさん(インプレ投稿数: 138件 / Myバイク: アドレスV125 | その他 )

4.0/5

★★★★★

社外ホーン取り付けで平型端子が必要になりました!

自分の車体には跡付け電装品がたくさん付いています。
困ったことにカウルの着脱で抜かなければならない端子もちらほら。
ギボシ端子は確実で便利ですが
平型端子のほうが抜き差ししやすいです。

それで数箇所のギボシを平型に変更したく
このパックを購入しています。

結果は整備製は向上しました!
正しい使い方ではありませんが
買って良かったです。

先日ツーリング先で気づかずホーンを落として帰宅しました。
取り付けステーが折れてた。。。
そこで新しくホーンを購入し余った平型端子を使いました。
場所を取るものじゃないので各端子30入りパックは
個人的にお勧めです☆

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/29 19:29

役に立った

コメント(0)

しんさん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: CB750 )

4.0/5

★★★★★

配線に必要な道具がきちんと入ってます。
使用してみましたが価格の割にGOODです。
愛用します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/09 18:45

役に立った

コメント(0)

yoshiさん(インプレ投稿数: 95件 / Myバイク: TW200 | ZOOK [ズーク] )

4.0/5

★★★★★

LEDナンバーボルトの配線が細いので細い配線にあうこのタイプのギボシを購入しました。ナンバーボルトからプラスとマイナスの線がでていて計4本になるのですが、普通のサイズのギボシですと四本もギボシを取り付けたらかなりかさばり配線を収めるのが大変ですが、このサイズだと4本まとめてもたいしてかさばらないので配線をまとめるという点ではとても助かります。配線も細くしっかりかしめることが出来るか心配でしたが、ギボシが縦に長いので指でちゃんとつまめる事が出来き、接続したり外したりしても配線が引っ張られてとれるような事はないです。ただスリーブが小さいので少し入れる時が大変だとは思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/10 18:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP