6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

補修パーツのインプレッション (全 172 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: XLH883

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
耐久性 4

エアフィルターが寿命の為、交換しようと純正部品を検討したが、
コスト重視でこちらの商品を購入、耐久性はまだわからないが
性能は今のところ不満はありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/09/25 23:29

役に立った

コメント(0)

KKGさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: CBR650R | ADV150 )

利用車種: CBR650R

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
形状 4

取り付けは非常に楽でバイクカスタム素人の自分でも30分もかからないほどで終わりました。(説明書も、取り外したのと逆の手順で取り付けてくださいの一言でした笑)特に記載はありませんが、可動部へのグリスの塗布くらいは当然必要になると思います。また、クラッチ側は遊びが大きく出ましたので調整を行いました。(CBR650Rのクラッチの遊びしろの大きさや調整のしかたはオーナーズマニュアルに記載されています。)
レバーのアジャスターの動きがわるいのが今ひとつですが、質感や色味は上質で、マットブラックがハンドル周りを引き締め、アジャスターのレッドが良いアクセントになっています。
ツーリングモデルといえるほどのメリットがあるかは分かりませんが握りやすいレバーだと思います。
国産品で納期が短かったのも良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/09/12 17:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

とらぞうさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: KLX250ES )

利用車種: KLX250ES

4.6/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5

あんなに重たかったクラッチが本当に軽くなりました もう少し遅かったら腱鞘炎になるところでした ワイヤー交換でダメなら絶対これしかないでしょう

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/23 16:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

プリンさん(インプレ投稿数: 21件 )

4.5/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 3
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5

他社製ワイヤーから交換しました。
1年前にもワイヤー交換しましたが、気になっていたまめしばワイヤーへ交換しました。
半信半疑でしたが、確かにメチャ軽になり満足しています。
高速の長距離ツーリングも楽々でしょう!

ただ!スロットルホルダーに付く金属部分がメッキではなくステンレスにしてもらえると最高なんですが、コストの関係でしょうか…。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/01/07 11:36

役に立った

コメント(0)

☆cy♪さん(インプレ投稿数: 16件 )

利用車種: WR250R

4.2/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5

WR250Rの純正クラッチの重さに嫌気がさして、購入しました、色んな所でインプレ見ましたが、この商品は評価が真っ二つです笑

まず、見た目や質感を気にするジャンルのバイクには向かないです。買ったその時から多少ガタがあるし、見た目はザ アルミです(u_u)

それと、ワイヤーのセットの仕方が難しい(u_u)
当たったり擦れてたりしたら、軽く感じないしまず、どうやって合わしたら良いかわかりませんから笑
三カ月は悩みました笑

文では難しいですが、中から見てレバーを引いた時に当たらない位置で固定(*´ω`*)

上手く行けば、こんなフニャフニャのクラッチでいいんや笑

みたいな感じです(*´ω`*)

とにかく何でもいいから、軽くなればイイ人向けですね(● ????ロ????)????

とりあえず、メーカーさんウルトラライトクラッチ用のピボットパーチ出して下さい(*´ω`*)買いますから





※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/05 23:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

空想距離さん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: LETS4 [レッツ] )

利用車種: レッツ4

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
耐久性 4

こまめにとはいきませんが、1年に1回くらいのサイクルで交換しています。前回も同製品で問題なかったので使用しました。やはりキュッと押し込んで(縮めて?)入れる感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/11/16 11:34

役に立った

コメント(0)

DRZ-SHINさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: ニンジャ1000 (Z1000SX) | DR250R )

4.2/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

・オフ車のテールランプが、オフ走行でよく切れることからLED化
・取付簡単、光量は通常バルブよりちょっと暗い(2割減くらいか?)がまあ許容範囲か。

・オフ走行での球切れリスク減、消費電力減でのバッテリーへの優しさ、でいい選択かと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/11/03 11:12

役に立った

コメント(0)

グランドクロスさん(インプレ投稿数: 113件 / Myバイク: DT250 )

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
耐久性 4

こちらはタイミングベルトの交換に伴い、ウエイトローラーも交換しました。
消耗品なので周辺パーツを交換した際は確認しましょう。
あわせてモリブデングリスを塗ってから装着してください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/10/13 23:26

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: GSR750 )

利用車種: GSR750

4.3/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5
ライフ 0
制動性能 5
フィーリング 4

GSR750ABSに使用。F フォークの動きが硬いのとFブレーキのフィーリングがよく無いと感じていました。上手な友達に乗せれば『面白いバイク』と言われますからあくまで個人の感想で私の乗り方ですね。
まず赤パットを試しましたが純正のほうが止まりたい位置に止まる事ができたことから外しました。
今回 ゴールデンX を装着しまして 私の技量は変わらずに パッドのμが上がったおかげでFフォークがスぅーと沈んでくれるようになりました。バイクの姿勢変化が顕著になったから良かったです。
交換の目的をクリアしました。
ABS車なのでロックはしませんから限界域の感想は出来ません。
今後ツーに出て 不具合を感じたら純正に戻します。

赤パットの名誉のため言うならばVTR250とカタナ750s3にも使用していますがリリースの感じもよく高評価しています。

パッドのベースになる金属の加工が雑に感じました。バリのようなものが突起部に残っています。ヤスリで軽く整えて施工しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/08/21 08:52

役に立った

コメント(0)

カメさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: XL250 )

利用車種: ジョルカブ

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 3
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 4

いつも使用しています。
純正に比べれば質、見た目共に劣りますが性能には問題なし。その分軽量かも?
純正と比べやすいですねっ!セールと合わせれば

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/07/24 03:38

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP