6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

補修パーツのインプレッション (全 2742 件中 301 - 310 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
むるまるさん(インプレ投稿数: 109件 / Myバイク: GSX-R1000 )

利用車種: CBR1000RR
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
握り心地 4

やはりアジャスター機能が多いと楽です。リピーターです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/01 13:30

役に立った

コメント(0)

ppmさん(インプレ投稿数: 635件 )

利用車種: CB1100
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5
取り付けやすさ 4

メッシュブレーキホースの保護に使用しています。
見立たないですが、三叉に干渉しそうな部分にはめ込んでいます。
プラスチック製なので造りはチープですが、メッキのものは剥げて来ますし、こちらの方が目立たず、コスパは良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/30 22:35

役に立った

コメント(0)

tellさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: HP2 Megamoto | グロム )

利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 3
コントロール性 4
  • 同じ画像になってしまいますがキャリパーからチラッとみえる赤がカッチョ良いw

    同じ画像になってしまいますがキャリパーからチラッとみえる赤がカッチョ良いw

何回目かの再購入です。ブレーキレバー握った分だけ制動力が増し、コントロールしやすいパッドです。
その気になればジャックナイフもたやすいですw
唯一の欠点は皆のコメントによくある「鳴き」でしょうか?気になる人は、一度気にし出したらダメでしょう。
自分は気にならないですし、その分制動力あると承知しています。
他のパッドも試しましたが、結局また再購入した、という逸品であるという結論でしたw

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/29 23:09
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ジャムさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: GSX1300R ハヤブサ(隼) )

利用車種: HAYABUSA
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 4
コントロール性 4

トキコの6POTキャリパーに取り付けました。
元々トキコの純正パッドが入っていて、そのパッドから本品へ交換しました。
ブレーキの効きとしてはカチッと効くというより少々穏やかに感じました。
(あくまでトキコ純正パッドと比較して)

ツーリングユースでは十分だと思います。良く効きますよ。

使い始めたばかりなので、耐久性はどれくらいもつのか分かりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/29 22:19

役に立った

コメント(0)

まっちゃんさん(インプレ投稿数: 197件 / Myバイク: XJR1300 | リード125 | ライブディオ )

12.5g
利用車種: アドレスV100
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
耐久性 4

プーリーキットに付属のウェイトローラーが軽すぎと思い12.5グラムを買いました。
比較してませんが、走りは良くなったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/28 00:23

役に立った

コメント(0)

まっちゃんさん(インプレ投稿数: 197件 / Myバイク: XJR1300 | リード125 | ライブディオ )

利用車種: アドレスV100
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
取り付けやすさ 4
  • 組込完了?

    組込完了?

走行距離が35,000キロを超えましたので、多分ベルトもプーリーも劣化、摩耗していると思い購入。
自分で交換しました。
プーリーを固定しているナット(24ミリ)はインパクトレンチが無いと厳しいです。ちなみに逆ネジです。
ベルトもプーリーも純正品質だと思います。
付属のウェイトローラーが軽いのでデイトナの12.5グラムにしました。
よく走ってくれます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/27 21:51

役に立った

コメント(0)

まちゃ。さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: CB400スーパーボルドール | R&P | CBR250RR (MC22) )

利用車種: R&P
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★

HONDA
R&Pのフロントブレーキに組みましたが劇的な変化は体感できなかったです。
部品精度には問題なく性能も少し上がるなら良しとしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/27 11:58

役に立った

コメント(0)

CBれる男さん(インプレ投稿数: 54件 / Myバイク: レブル1100 | ADV150 )

カラー:ブラック
利用車種: レブル1100
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
握り心地 5

私のバイク (レブル1100) だと完全に盆栽です。
見た目、アクセントですね。
ただ、純正に比べると握り幅の範囲が広がります。
手が小さい私にはそこが大きい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/25 18:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

コタロさん(インプレ投稿数: 66件 / Myバイク: ZX-9R )

利用車種: ZX-9R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

マフラー交換の時は必ず新品にしてます。その時にはコスパ的にもこれが良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/22 10:46

役に立った

コメント(0)

ぷいぷいさん(インプレ投稿数: 59件 / Myバイク: Vストローム1000 | NSR50 | ZX-9R )

利用車種: Vストローム1000
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
耐久性 5
コントロール性 4

純正パッドはとても効きました。
カツンと初期から効いてくる印象。
なのでツーリングユースにもう少しマイルドなモノをと思ってこちらに。

SBSはレーシングシンターやデュアルカーボン等、何種類か使用経験あり。
それらだと効きすぎる(デュアルカーボンは公道不向き)のでこちらに。

予想通り初期の効きがマイルドになり、使いやすい印象。
ここで効き過ぎるとのんびりツーリングで気を遣うので。

半面、握り込んでいった奥で効力が立ち上がってこず。
握っても効きが変わらない印象です。
効きを売りにしたグレードでないのでしょうがない。
ちょっとヒヤっとする事もありましたが、普通の走りなら問題ないかと。

むしろウデに自信のない人にはちょうど良いかと思います。
効きすぎると握りコケを誘発するので。
ABS付きの車種ですが、フロントは滅多に介入する事はないです。
その範囲でしか効かないのか?そこまで危険な場面になってないのか?
その辺りは不明ですが、純正よりは効かないかな。
車種的にはツアラー要素多いVストですが、サスやキャリパーのグレードは無駄に高いので(笑

耐久性ですが純正は2万km以上もちました。
こちらも現在2万km程度、ほぼ純正同等ってとこです(減りを見てる限り)。

あくまで普通に法定速度で走る人、ABS無し+ウデに自信ない人にはお勧めします。
ただ自分は次はもう少し効きに振ったモノにしようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/16 18:02

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP