6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

補修パーツのインプレッション (全 417 件中 291 - 300 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Dukeさん(インプレ投稿数: 410件 / Myバイク: GSX-R600 | WR155R | BRUTALE1090RR )

4.0/5

★★★★★

リフレッシュしようと純正品から交換しました。

説明書も付いており、丁寧でわかりやすいです。

あまり前ブレーキは使いませんが、効きが良くなった気がします。

カブ90DXで気をつけるべき点は、前後でシューサイズが違うということです。

私はリア用を2個買ってしまい、サイズが合わなかったので再度フロント用を購入することになってしまったので初めて交換する方は気をつけましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/21 02:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぱるぷんてさん(インプレ投稿数: 336件 / Myバイク: STREET TRIPLE RS | エストレヤRS | RS4 125 )

利用車種: RS4 125

4.0/5

★★★★★

ノブアツ杯の間瀬4耐と榛名4耐で使用しました。
ゴールデンパッドからの交換で同じコースを走行しましたが、同じブレーキングポイントで走ると効きが良過ぎて減速し過ぎるくらいでした。

耐久で使用しましたが、4時間通して効きが悪くなることも無く、パッドも激減することもありませんでした。

熱に強い印象を受けましたが、逆に熱が入るまでは滑るような感覚で中々効いてこないので、温まるまでは要注意です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/16 15:29
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

すれ違わないカワサキさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: マグザム )

4.0/5

★★★★★

純正のパッドが減ってきたので交換しました。まだ慣らし程度しか走行してませんが純正とさほど違いは無いように感じます。後はどのくらい耐久性があるのか楽しみです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/31 04:56

役に立った

コメント(0)

Dukeさん(インプレ投稿数: 410件 / Myバイク: GSX-R600 | WR155R | BRUTALE1090RR )

4.0/5

★★★★★

中古で買ったカブちゃん。

ブレーキが弱々しいので制動力を上げる為に変えてみました。

純正よりも効きがよく、値段もそれほど高くないのでコスパよいと思います。

また、水色のしゅーで見えない所のおしゃれにもなるのでGOODです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/29 14:14

役に立った

コメント(0)

ほそにゃさん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: ニンジャ H2 SX )

4.0/5

★★★★★

純正ブレーキパッドがよかったのですが、純正が高いので、同等の摩擦係数(0.5)で安い商品を探しているとハイパーシンタードパッドとなりました。
定価からの値引きが多いので価格的に心配でしたが、今のところ特に問題ないかなと思います。
効き具合は純正同等で特に問題ないと感じました。
耐久性もよさそうなので、おススメできます。

フロントブレーキパッドと同時交換しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/19 10:24

役に立った

コメント(0)

やまだもさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: VTR250 | GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] )

利用車種: VTR250

4.0/5

★★★★★

以前は前後ブレーキとも赤パッドを使用していました。
しかし赤パッドはブレーキダストが多くリア周りはダストが大量につくと手入れが面倒くさい。

そのため長持ちでダスト量が減らせそうなシンタードパッドに変更
今まで通りフロントは赤パッドでコントロール性重視
リアがハイパーシンタードパッドで耐久性重視
といった使い方をしていますが違和感なく使用できています。

しっかりペダルを踏み込めばロックさせてスライドもできるので私には十分な制動力でした。

あとは、耐久性に期待。フロント交換2回めまで使えたらいいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/05 19:35

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

色々な雑誌や、ユーザーからの評判が高いこちらのパッドを選んでみました。
自分は初期からガツンと効くタイプは好みじゃないのでタイプCではなくこちらを購入。
ブレーキの効きは評判通り握り込む強さに応じてノーマルパッドよりかなり効きます。尚且つ、コントローラブルなので怖さがありません。
あとは耐久性をみてみたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/29 20:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ジェイさん(インプレ投稿数: 66件 )

4.0/5

★★★★★

以前ブレンボ4ポッドに使っていて良いフィーリングでしたので今回はCP2696でも使ってみることにしました。

取り付けは他のパッドと比べても全く同じです。
パッドの端っこが少しバリっぽくなっていますので面取りはした方が良さげでした。

CP2696は使い続けるとパッドが編摩耗するので時々パッドを平らに削り直した方が引き摺りも減る感じがします。
勿論このパッドは新品なので取り付けた瞬間から引き摺りはほぼ無くなりました。

当たりが付いた後もロッキード純正パッドと大きくブレーキの効きに違いは感じませんでした。

後は消耗具合が気になる所です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/27 12:52

役に立った

コメント(0)

cubcubさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: V-MAX 1200 )

利用車種: YBR125

4.0/5

★★★★★

使い切った純正パッドから交換。
面取りをしてから装着。同時にブレーキフルードも交換。
今のところ不具合なし。
ブレーキタッチは前よりジワッと効く感じで走りやすいかと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/21 14:17
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まさとさん(インプレ投稿数: 99件 / Myバイク: R1200R )

利用車種: R1200R

4.0/5

★★★★★

普段はあまりリヤブレーキを使いませんが、BMWのインテグラルブレーキなので必然的にリヤが作動してます 
意外とリヤブレーキのパッドって早く減っちゃいますね 
そんな中でリプレイスとして選んだのがカーボンロレーヌ 
リヤなのでスタンダードスペックで十分かな と言う事でこのRX3にしました 

全く不満はありません
コレにしてよかった そんなパッドですよ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/25 20:28
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP