補修パーツのインプレッション (全 2780 件中 2761 - 2770 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

モンキーAB27、PC20と同時装着です。
良い点:(1)取り付け簡単(2)作りがていねい
武川製品以外のフィルターを試したことが有りませんので性能が良いか悪いかは判断出来ません。
昔、フィルターなし(ファンネル)でオートバイを乗っていた時期があり、パワーは出るが、エンジンの寿命は大幅に低下しました。(シリンダ異音)
最後に、きれいな空気でエンジンも元気、耐久性が増すと思います。!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/10/22 19:36

役に立った

リトル乗りふにさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: リトルカブ )

3.0/5

★★★★★

この商品はマフラー交換に伴い購入しました。
まず見た目。少し作りが粗い・・・。
でも機能的には排気漏れもなく好調です。
値段も高くないので使ってみる価値はあると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/10/01 16:04

役に立った

コメント(0)

teruhiko555さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: VINO [ビーノ] )

3.0/5

★★★★★

10年乗ったスクーターの純正フィルターがボロボロになり大きな穴が開いていたのでターボフィルターに交換しました。
フィルター交換だけでは走りが良くなる気はしませんでしたが不具合も無く問題なく使えます。
難しくセッティングを煮詰めたくも無く、定期交換としてフィルターだけ交換したいという方にはおすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/10/01 15:59

役に立った

コメント(0)

式村比呂さん(インプレ投稿数: 59件 / Myバイク: DT200 )

3.0/5

★★★★★

電装系、特にバッテリから電源を確保するパーツの取り付けを行うなら、自分のバッテリのボルトサイズに対応したクワ型端子セットを一組くらい購入しておくといいかもしれない。
購入したパーツによっては、ボルトのサイズが合わなかったりすることがあって、そのときに買いに行くと二度手間になるし、バッテリが格納されているハウジングが狭かったりすると、買った商品に最初からついている端子では噛ませられなかったり、と、意外に面倒なのがこの作業だからである。
また、ハーネス(シールド線)のカシメ用の専用ペンチなども、あわせて買っておくと重宝するだろう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/09/10 11:25

役に立った

コメント(0)

海小僧さん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: GRAND AXIS [グランドアクシス] )

3.0/5

★★★★★
  • 装着後の写真です(*^。^*)

    装着後の写真です(*^。^*)

固いね~
組み込む時にどうしようかと思ったよ

何とか装着出来たけどね
高回転や過激なレスポンスに耐えられるようケブラー製を
選んだのだが
アクセルレスポンスにメリハリが出た気がするな
これもベルトの効果だと思うよ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/09/03 14:48

役に立った

コメント(0)

狼輪愚小僧さん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: NS-1 )

3.0/5

★★★★★

みんな付けてる?定番パーツなので買ってみました。
赤いワイヤーがドレスアップになりカッコイイです。
付けて走行しましたが、純正と変わりないです。
でもワイヤーがステンレスなので耐久性があると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/07/27 10:12

役に立った

コメント(0)

おにまちゃさん(インプレ投稿数: 1件 )

3.0/5

★★★★★

シャレのつもりでスーパーカブ90DXにとりつけてみました。格好は悪くないとおもいます。まだ連続走行はしてませんがオイルクーラー本体があたたかいのできいてるのかな・・。ジュンの105ccのシリンダーつけてあるのでフロントフェンダーぎりぎりでしたがクーラーガードを少しへこませて取り付けれました(あぶないあぶない)。ビッグヘッドいれてる人は、ノーマルな取り付け方なら干渉間違いなし。
 取り付けは簡単ですが説明書がいまいちで本体を反対にするとあるのでホースのつなぎ口が上下逆になるのでおかしいなと思いサイトをみてみると一旦、本体をばらして上下逆に取り付けてあった(面倒なことをさせる初めからそうしとけって感じ。タケガワの文字も下むきになるしそれが狙いか)。気になるのがクーラー本体のステーがなんかよわっちい感じ。振動でフェンダーにあたるのがいやな人は吊り下げの補強をいれるといいでしょう。オイルホースはゴムホースなのでステンメッシュに変えようとおもいます。機能的には問題なし格好はレッグシールドつけたらさりげなく、はずしたら目立つ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/06/22 10:43
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おーちゃんさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: KSR110 )

3.0/5

★★★★★

クラッチレバーを近くしたいという観点から言えば、レバー形状の味付けにより若干近くなります。ただ純正と比べて想像以上に短かかったのに驚きました。操作は若干重くなりました。
ちなみに色はシルバーです。純正のテカテカのメッキ感が無くなったので落ち着いた雰囲気でイイですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/06/15 13:12

役に立った

コメント(0)

おーちゃんさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: KSR110 )

3.0/5

★★★★★

まず、この部品必要あるのか微妙です。私が同時購入したブレーキ側のアジャスターピースは専用品として必要なのですが、クラッチ側のこの商品は純正のままでも操作には何の問題もないのではないかと思います。
どうせなら見た目を統一したいというのは人の性ですかね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/06/15 13:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

ノーマルバルブに比べれば、赤みが抜け白っぽくなっていますが、少し赤みが残っています。青白い光が好みではない人に良いとおもいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/06/08 11:52

役に立った

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP