補修パーツのインプレッション (全 2780 件中 2711 - 2720 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
SRVさん(インプレ投稿数: 43件 )

3.0/5

★★★★★

新車購入後のフィルター交換にはまだまだ早いですが、(現在300キロ走行)なんとなく換えてみました。

大して高くない部品ですし、変われば良いなという程度の気持ちで。
結果としては、ほとんど変わらずというか知らぬ間に元に戻されていても、自分はきっと気づかないレベルでした。

安く購入出来たのでまぁ良しとします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/08/04 12:49

役に立った

コメント(0)

yasukichiさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: RZ250RR | APRIO [アプリオ] )

3.0/5

★★★★★

RZ250RRのキャブのメンテナンス簡略化で、エアクリBOXを取り外すので購入しました。オーバルタイプを購入したのですが、普通の丸タイプにすればよかったかも…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/07/22 09:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

3.0/5

★★★★★

車体が古いので、当ゼファー400&1100に装着!あえて目視できるホワイトを購入しました!この手の商品はいろいろメーカーから販売されていますが、キジマの製品が良いらしいです・・・(ツーリング仲間の推薦)消耗品ですので、耐久性は後ほど日記から・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/07/22 09:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カフェさん(インプレ投稿数: 41件 )

3.0/5

★★★★★

K&Nから吸気効率、粉塵対策を考え付け替えました。
まず取り付けですがCRキャブレターの場合ラムエア取り付け部分がキャブ本体と干渉するのでキャブを少しヤスリなどで削る必要があるみたいでした…

あとキャブレターのエアクリ側が50πなのに対しラムエアわ52πなんで付属のバンドでは滑ってつかなかったのでK&Nのを流用しました。
集塵効果は思った以上で大変満足しています!!
あと以前つけていたK&Nは大きさが2倍以上あったせいか高回転は以前より回らなくなりました…

ですがとても低回転からの加速がスムーズになりました。
もうちょっと取り付け部が良かったら十分★★★★★だったのに…
でも買って後悔はしないほどよくろ過をしてくれます(^^)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/07/22 09:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

キリさん(インプレ投稿数: 135件 / Myバイク: KSR110 | 125DUKE | トリシティ )

3.0/5

★★★★★

KSRに取り付けました。
無色のバルブですが、ノーマルに比べれば、白く見やすいです。
純正の電球からの交換なので、かなり明るく感じられます、それでもH4の標準ライトよりは暗いでしょうが、必要十分過ぎるでしょう。

私の場合テールとメーターをLED化して6W程度省電力化していますが、35Wは厳しい感じもします、アクセルON-OFFでかなり変化してしまいます。
今回30Wが在庫切れでしたので、35Wにしてしまいましたが、KSRには30W程度までが良いくらいかなと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/07/14 13:09
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

BroncoBillyさん(インプレ投稿数: 209件 )

3.0/5

★★★★★

特に物が良いわけではありませんが、純正品なら在庫確認して高い値段で購入する必要ありますが、これならすぐ買えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/07/07 13:34

役に立った

コメント(0)

ふぉるじぃさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: FORZA [フォルツァ] | グロム )

3.0/5

★★★★★

マフラーを換えたことで、吸気系にも手を入れたくなり、エアチャージャーをチョイスしました。

各メーカーの物を比較しましたが、本体がメッキではなく、アルミバフ仕上げであること、フィルターがスポンジタイプではなく、K&Nのパワーフィルターであることなどで本製品に決めました。

性能的には、アップはしませんが、ダウンもしません、多少発進加速が鈍くなったような気がしないでもありませんけど。

吸気音はそんなに気になりませんが、排気音が若干大きくなったように感じます。
単気筒のバタバタ音が強調された感じといいましょうか・・・。

ブローバイの処理や、配管類の接続などは純正品の方がはるかに優れていて、安心感も高いです。

結論としては、見た目重視であればお勧めですが、性能やメンテナンス性、安心感などを重視するならノーマルが一番だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/06/23 13:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

烈火さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: チョイノリ~ | 125DUKE [デューク] )

3.0/5

★★★★★

バイクの特性上最高速にはあまり期待はおらず加速が少しでもと思い購入しました。
装着した感じ若干ですが加速が良くなったように思えました。(WR&同封のSPも全て装着時)
出来れば、同封のWRが軽めの方が良いように思えました。(最高速は求めている方は違うご意見でしょうが。)
次は軽めのWRでセッティングしてみます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/06/23 13:41
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ジャグラーさん(インプレ投稿数: 17件 )

3.0/5

★★★★★

ウインカーカスタムには欠かせない存在だが、そんなに見かけないのは、あまりにも目立たないカスタムだからだろう。
周りの知人にも教えなければ気付かれない…
そんな程度ですが、自己満足度は高い!?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/05/26 14:55

役に立った

コメント(0)

しゅんさん(インプレ投稿数: 72件 / Myバイク: CBR600RR )

3.0/5

★★★★★

エアフィルターの交換時期に伴い装着しました。純正品は使い捨てですが、純正品の約2倍の価格ですがこの商品は洗浄すればずっと使えるので長く乗る方にはお勧めです。
パワーの変化については、はっきり体感できる程の変化はありません。気持ち程度でしょうか。これを踏まえて★3つとしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/05/19 16:54

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP