補修パーツのインプレッション (全 2780 件中 2471 - 2480 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
フォションさん(インプレ投稿数: 124件 / Myバイク: ホーネット250 | リード110(EX) | MT-09 )

3.0/5

★★★★★

NSR50で使用しています。
画像はだいぶ汚れていますが、その分集塵性能は特に問題ないです。
キャブレターの再セッティングについては、最初から装着されていたのでわかりませんが、純正よりも吸気量が増えていると思います。
チャンバー含めて効率良くすることでよりパワーを出せるので、交換をすすめます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/29 15:49

役に立った

コメント(0)

takeさん(インプレ投稿数: 81件 )

3.0/5

★★★★★

グリップヒーターの消し忘れ対策として、このリレーを取り付けました。キーをオフにすれば、グリップヒーターのスイッチがオンでも通電はカットされるため安心です。接続は難しくありませんが、ギボシ端子の圧着や電気系が苦手な方はプロに任せた方が無難かもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/28 14:46

役に立った

コメント(0)

takeさん(インプレ投稿数: 81件 )

3.0/5

★★★★★

平型の端子もありますが、接触はこちらのタイプの方が良いと思います。電線との接続は特に難しくありませんが、なれていない人や、電気工作のようなことが苦手な人は、いらない電線で練習してから、実際の作業に入った方がよいかもしれません。失敗すると、基本的には電線の素線(銅線)が極端に弱くなるので、その部分はカットしないと新たな圧着は断線の危険があります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/28 14:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

B1さん(インプレ投稿数: 484件 / Myバイク: KSR-2 | リトルカブ | ジョグポシェ )

3.0/5

★★★★★

友人のジョルノに取付ました。ノーマルジョルノは最高速が55km程度でもう少し速くしたいのでデイトナのハイスピードプーリーを入れました。推奨のウエイトが8.5g×6程度でしたので9g個と8g6個を購入しました。なので9g×3と8g×3の組み合わせで使用しています。今回は耐久性も考え値段も同社の安い方と比べて2倍するこの商品にしてみました。まだそれほど距離を走ってないので減り具合が分かりませんが楽しみです。残念な部分は8gと9gの区別がつかないのでデイトナの様に色別にするか、キタコなどのように数字を記入してあればいいとおもいました。なのでわかりやすいように区切られてるクリアボックスに数字を書いて保管しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/28 14:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

赤ふぇざーさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: FZ1FAZER [フェザー] )

3.0/5

★★★★★

PIAAのMB40W エクストリームフォースバルブ3ヶ月使用のインプレッションです。
BALIUSIIで使用したM&HのS2ホワイトゴーストバルブが気に入っており、同様にホワイトブルー色で[青さ約20%UP][HIDを凌ぐホワイトブルー光]というパッケージに引かれて購入しました。

【使用感】
・質感
パッケージ通りですが、青白い光です。
バルブそのものが青いので点灯せず装着しているだけでも
カスタムしている事がわかりますし、目立ちます。
PIAAという事もあり品質は安心できます。

・耐久性
下向き点灯、上向き点灯、パッシング
いずれも問題ありません。
3000km程使用しましたが問題はありませんでした。

・取り付け
純正のバルブと差し替えるだけです。
自分で取り付けましたが、所要時間は約20分でした。

・その他
車検対応、耐振、高効率、低消費電力との事です。

【問題点】
青白い事もあり、純正より暗めで視界が悪く感じます。
友人も同じバルブを使用しており、同じ認識のようです。
2輪車専用のバルブという事もありますが、価格が高いです。

【最後に】
現在はPIAA製のHIDを使用しています。
金額は高いですが、明るさを求めるのならHIDをオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/28 14:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

KANさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: CRM250R | TE125 | FXDC DYNA SUPER GLIDE CUSTOM )

3.0/5

★★★★★

今まで使ってたのが、古くなったので買い替えです。
これは、定番ですね。

ハンドルガード付けてるので、短いのも助かりますし。
余りにも、普通なので★3つで!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/28 14:44

役に立った

コメント(0)

Seiya.さん(インプレ投稿数: 88件 / Myバイク: ドラッグスター 250 )

3.0/5

★★★★★

友人から面白いLEDテールランプをもらったので、交換する前に使っていたテールランプについてです。写真の右がこの商品。左は今回取り付けたもの。
バイクを中古で購入してから、この商品を取り付けて2年間一度も切れることはなかったです。明るさもノーマル。
でも今からの時代は電球タイプでなく、LEDなどの省エネ商品ということで、せっかくなので交換したわけです。
ノーマルな感じだったので★3です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/28 14:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Seiya.さん(インプレ投稿数: 88件 / Myバイク: ドラッグスター 250 )

3.0/5

★★★★★

普通のウィンカー球です。初めてバイクで転倒してウィンカーの球が切れ、これでいいかなと思って購入しました。しかしワット数が合わず、しばらくお蔵入りになりました。リレーをコイル式から回路式に変更して、再び着けてみると、ちょうどいいくらいです。でも少し暗いかなという感じです。価格も普通くらいなので、原付のウィンカーとして使う程度で考えてください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/28 14:44

役に立った

コメント(0)

ツッチーさん(インプレ投稿数: 328件 / Myバイク: Vストローム250SX )

3.0/5

★★★★★

純正の湿式→ツインエアフィルター→最終的にこれになりました。
OFF走行がメインでなければこれでも問題ぁありません。
燃調をいじれば、さらに良くなるとは思いますが
替えただけでパワーがモリモリ...とかは全くありませんので(^^ゞ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/26 20:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ハイライトさん(インプレ投稿数: 8件 )

3.0/5

★★★★★

リード100用に購入。
しかし、ドリブン側に上手く沈み込ますことが出来ず取り付けられませんでした。

何故だろう?純正はサクッと取り付けることが出来たのですが…
純正より固く感じましたが、ドライブベルトはこんなものなんでしょうか?

「強化」という文字に惹かれているので、何とか取り付けたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/26 20:42

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP