6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

補修パーツのインプレッション (全 9 件中 1 - 9 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ゆうさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: ZX-6R )

利用車種: ZX-6R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2

6Rでアクラポ中間パイプを仕様していますが、必ず車検時等の為に買っておいた方がいいです。
これしかつけれません!物は良いので取付の際も問題なくつきます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/20 11:58

役に立った

コメント(0)

JMさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: ZX-25R | ZX-25R )

カラー:ブラック
利用車種: ZX-25R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
握り心地 4

なかなか精度がよく、デザイン性も申し分ない。少し価格高め。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/15 03:08

役に立った

コメント(0)

ラクチさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: CBR600RR )

利用車種: F800R
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 4
コントロール性 5
  • 鳴き止めスプリングは撤去してあります。

    鳴き止めスプリングは撤去してあります。

  • 最高なんですが価格がな?

    最高なんですが価格がな?

F800Rは社外ディスクなどの選択肢がほとんどないので、ブレーキを強化しようと思ったらとりあえずパッド交換するしかありません。
タッチや制動力の信頼性を考えるとメタリカSpec3かジクーTypeCの二択になるのですが、F800Rのフロントキャリパーは外車にしか使われていないマイナーなブレンボなのでジクーは存在しません。よって、メタリカ一択となります。

取り付けたら何度かハードブレーキして熱入れをする必要はありますが、その後は絶妙なタッチと握っただけ効く制動力を発揮してくれます。タッチの良さは「パッドがディスクに触れた瞬間がわかる」レベルでグーって感じの音をしながらしっかりと効いてくれます。

バックプレートが厚く剛性が高いのもタッチの良さに繋がっているのかと思いますが、とにかく信頼性が高く「これで止まらないなら仕方ない」と思わせてくれます。

他車種でもよくメタリカを使っていましたが、耐久性もまあまあ高くツーリングのみなら5000kmくらいはもちます。サーキットはそうもいかないでしょうが…

地面と触れている部分はタイヤしかなく、いざという時にどれだけブレーキがかかるは冗談抜きで生死にも関わるのでケチってはいけませんね。まあリアブレーキパッドは何でもいい気もしますが(笑)

注意点としてはメタリカは濡れているとディスク一周分は効きません。雨天時だけはいつもより早めにブレーキをかける必要があります。

不満があるとすれば価格だけで、片側1セット1.3万位します。両側なので2.6万コースなのですが、せめて1セット1万位で販売して欲しいところです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/16 23:17
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

モタ活さん(インプレ投稿数: 37件 )

利用車種: WR250X
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

アルマイト処理がされており質感が良く満足できる品です。
指の掛かりが良くなったので操作性が向上されました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/23 16:37

役に立った

コメント(0)

マヒマヒさん(インプレ投稿数: 2件 )

5.0/5

★★★★★

ゼファー750にLEDを取り付けのため、他社メーカーを調べると、ヘッドライトのケースを加工しなければLEDが入らない物が多かったが、このLEDは加工なしで、ケース内に入り満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/22 23:25

役に立った

コメント(0)

鬼気合さん(インプレ投稿数: 244件 / Myバイク: シグナスX | スカイウェイブ250 タイプM )

利用車種: シグナスX

5.0/5

★★★★★

 その後のインプレですが、やはり明るいですね。

 55wのHIDを入れていましたがそれと変わらない明るさです。

 消費電力は格段に減り安心して点灯して走ることが出来ます。

 HIDの時はグレアがひどかったですが、これに変えてから配光が綺麗に広がりグレア気にせず走れるようになりました。

 ライトを付けた瞬間から最大照度になるのが良いですね。

 HID走行動画。

 https://www.youtube.com/watch?v=9WmBuAFmlOk

 LED走行動画。

 https://www.youtube.com/watch?v=PzAuRX14z6E

 両方の照射比較動画。(左がHIDで右がLEDです)

 https://www.youtube.com/watch?v=tCynwepOXYU

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/20 09:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

pythagoraさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: V7 | セロー 250 )

5.0/5

★★★★★

MOTOGUZZI V7 Racer(11年モデル)に使用(純正ブレンボ)。

フロントシングルディスクのため、制動力の高いパットを求めて本製品をチョイスしましたが大正解でした。
V7は速いバイクではないですし、寧ろこれ以上の制動力があっても、バイアスのフロントタイヤが破状するでしょう。

既に1セットを約25、000km使用し、残量がなくなったのでリピートです。
オススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/06 23:39

役に立った

コメント(0)

こんごうじさん(インプレ投稿数: 107件 / Myバイク: CRM250 | SuperCUB110 [スーパーカブ110] )

5.0/5

★★★★★

角目カブ純正はHS1、35Wです。
形状的にはH4も使えるし、自動車用だと価格も断然安くていいのですが、ワット数が違う…
H4は車や大型バイク用なので、基本的に55Wクラスしかラインナップにありません。
HS1は小型用なので、35Wです。
ハイワッテージにして電力足りなくなっても嫌なので、HS1を購入。
写真のバルブを押さえる金具の付け方が分からず、悪戦苦闘しました。
ネジは外さなくていいんですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/10 14:39
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

etlasoisさん(インプレ投稿数: 7件 )

5.0/5

★★★★★

純正ヘッドライト球からの交換です。純正球も交換品も、ともに25w/25wです。取り付けは非常に簡単。+ドライバー一本でできますし、作業自体は5分もかかりません。

交換後、通勤路を夜間に15分ほど走行しましたが、明らかに明るくなりました。商品説明には、40w/40wクラスの明るさと書いてありましたが、嘘ではないと思います。純正品に比べると価格はかなり高額ですが、性能には満足しています。やはり安全には換えられません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/14 18:09
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP