6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

補修パーツのインプレッション (全 19 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
リンリンさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: スーパーカブ110 )

利用車種: エイプ50
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 5
取り付けやすさ 5
  • 思ったより少し大きめ

    思ったより少し大きめ

4miniのガソリンフィルターは種類がなく探していて辿り着きました。ガス欠の時も覗けるので便利です。笑

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/18 01:49

役に立った

コメント(0)

わっきぃさん(インプレ投稿数: 215件 / Myバイク: DB2 | TDM900 | 900SL )

利用車種: 900SL
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 3
取り付けやすさ 5
  • ホースクリップ未装着なのは仮止めしたところだから

    ホースクリップ未装着なのは仮止めしたところだから

ボロボロの900SS(900SL)を購入してレストアをしています。
DUCATIは燃料ポンプや燃料フィルターをタンク内に内蔵するのが特徴で、タンクのガソリンコックから先にはポンプもフィルターもありません。
なのですが、この構成が気に入らない・・・
燃料フィルターをタンク内に内蔵すると見た目はスッキリして良いのですが、どのくらいフィルターが汚れているかが全く確認できないのが気に入らない理由。

巨大なフィルターで滅多な事では詰まらなくなっていますが、ゴミが溜まりつつある状況にあってもそれが判らないのはダメでしょう。

なので、レストアの際にタンク内に内蔵したフィルターを撤去してタンクの外にフィルターを設けておきたかった。
そして、私のエンジンは前後独立キャブレター仕様(しかも前後ともダウンドラフトという特殊な仕様)にしている関係で燃料配管の取り回しが非常に苦しく、燃料フィルターを装備しつつ燃料配管を90°方向転換する目的で購入しました。

結果は大成功。
キャブレターの直前に独立して設置したので希望通りガソリン配管を90°曲げる事に成功し、ガソリン配管が非常に綺麗にまとまりました。
フィルター容量は純正の巨大フィルターより減ってしまうので、流量の抵抗にならないように2個設置したのも狙い通り。
純正フィルターには無いマグネットも内蔵しているので文句無し。

透明なプラスチック製なので耐久性は謎ですが、特別劣悪な素材で出来ている感じは無いので恐らく問題ないでしょう。
これはオススメ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/30 18:37

役に立った

コメント(0)

Kittaさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: KATANA | KLR250 )

利用車種: KLR250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★

シューにヤスリ掛けしてあり、とても親切n対応です。
耐久性については、変えたばかりで不明です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/06 20:02

役に立った

コメント(0)

わっきぃさん(インプレ投稿数: 215件 / Myバイク: DB2 | TDM900 | 900SL )

利用車種: 900SL
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 5
コントロール性 5
  • さすがレース用、平面度もグッド

    さすがレース用、平面度もグッド

  • 赤い方は公道用のSAコンパウンド
側面の平面度もこちらの方が上

    赤い方は公道用のSAコンパウンド 側面の平面度もこちらの方が上

  • サーキットはセリエオロのディスクと組み合わせて使用

    サーキットはセリエオロのディスクと組み合わせて使用

ブレンボのブレーキパッドは数多くの種類があってとてもややこしいです。
ロード(公道)用のメタルパッドは特性の違う3種LA、SA、SPがあり、オーガニックパッドのCCもあります。

今回購入したRCはレース用、高温になるほど制動力が(摩擦係数が)上がるタイプで、主にフロントで使用する事を前提にされたものです。
逆に低温での摩擦係数は無視されており、公道走行向けのパッドではありません。

カーボン配合のオーガニック系セミメタルですが、一昔前のレーシングパッドそのものといったフィーリング。
公道で使うには特性を把握しておく必要がある(常に「緩める」を意識したブレーキを求められる)ので、公道で使うとハッキリ言ってイマイチ。
温めればめちゃくちゃ効くけれど、公道レベルでは効きすぎ&唐突すぎの傾向。

ブレンボにはガチンコのレース用としてはZ04というパッドがあるのですが、これは温度依存が更に激しくてとても公道使用に耐えれるものではありません。
特に冬場は冷えている事もあり、握る→全然効かない→もっと握る→温度が上がり始めると急激に効く→転倒、となりがち、というか実際そうなります。
RCコンパウンドでも基本は同じで、サーキットのように峠を走る場合でも峠で無茶して出せるレンジではサーキットの超高負荷とは比較にならず、パッドの実力を発揮する領域には絶対に達しないので、例えどれだけ峠で速かろうと常にイマイチなフィーリングに悩まされるでしょう。

ちょっと冷えただけでずいぶん効かなくなるので、そりゃ公道で使いにくいのも当然。
温まればめちゃめちゃ効きますけどね。

総合的に考えると、超ハードブレーキングが求められるコースではなく比較的低速でブレーキ性能もあまり求められないコース向きのレース用パッド…という事になります。
筑波のコース1000とかが最適で、コース2000(本コース)だと1分を切るようなタイムで周回すると恐らく役不足ですが(私はそんなタイムでは走れないので想像)、7秒前後のタイムならすごく良い感じ。

というわけで、どれだけ峠でサーキットのように走れる自信があったとしてもサーキットのレベルには遠く及びませんので、爆速公道用として購入すると不便なだけで後悔する事になります。(温まった時の制動力は僅かに劣りますが、公道ならSAコンパウンドの方が断然良いです)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/24 19:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: 250TR )

身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 4
握り心地 4

質感も良く満足度は高いと思う。しかし、値段はそれなりに…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/17 15:18

役に立った

コメント(0)

(^o^)/さん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: ST250 | マジェスティ250(SG03J) | スーパーカブ50 )

利用車種: アドレス50
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 3

ベルトリフレッシュついでにハイスピードプーリー
など交換しました。
ウエイトローラーは純正の重さにしています。
ポン付け&最高速度は51キロから74キロになりました。
GPS計測です。
CA1CBアドレスチューンです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/20 17:11

役に立った

コメント(0)

SHOGOさん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: R1-Z | RZ250R )

利用車種: R1-Z
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4
耐久性 0
取り付けやすさ 5

ひとまわり大型のマグネットつきフィルターを購入したが、装着してみると思ったより取り回しが窮屈でホース折れによるガス欠が心配になった。

L型を導入することでホースのカーブを少なくすることができ、結果として無理のないホースの取り回しができたので満足。

欲を言えばもう少し大きくマグネット付きの物があると良いのだが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/07 19:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

jamさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: 996 | Z900RS CAFE )

利用車種: CB750

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

CB750 RC42に使用、レバーは黒が好みなのでこの商品にしました。以前は韓国製の黒レバーでしたが、此方の方が艶があるので気に入っています。RC42にピッタリで渋さも無く操作感はとても良いですよ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/12/26 13:49

役に立った

コメント(0)

トシさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: ジョグ (2サイクル)

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 5

性能的には今まで使っていた中で断トツに良いです。
これまで、KN、キタコ、デイトナ、ZEROなど使いましたが、加速、最高速共に伸びました。
WRはドクタープーリーの7.5g×3から8.5g×3でセッテイング出てます。
ただ、ランプレートのシャフトに入る穴が塗装?のせいかキツかったので棒やすりで少しアタリました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/09 08:31
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

プリンさん(インプレ投稿数: 21件 )

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 5

ミクニVM26Φキャブに使用中。
値段の割りに造りが良いです。
車両がKSR110でVM26Φなのでパワーフィルターが前向きになり雨が心配ですが、
通勤には使用しないので良しとしてます。
ツーリング先で雨に降られない事を祈ります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/25 16:17

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

悪い点を絞り込む

PAGE TOP