6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ZETA:ジータ

ユーザーによる ZETA:ジータ のブランド評価

「ZETA」は、レースで強力な武器となるパーツやオフロード走行をサポートする実用的なパーツだけでなく、ドレスアップ効果抜群のカラフルなアルミ削り出しパーツもラインナップするブランドです。

総合評価: 4.2 /総合評価5561件 (詳細インプレ数:5344件)
買ってよかった/最高:
2588
おおむね期待通り:
2050
普通/可もなく不可もない:
678
もう少し/残念:
139
お話にならない:
88

ZETA:ジータの補修パーツのインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
動くシケインさん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 4
握り心地 3
  • ZETA ZE71-6001と同居。ハンドルバー非純正なので参考まで。

    ZETA ZE71-6001と同居。ハンドルバー非純正なので参考まで。

  • 銀色のピンがブレーキセンサー。ここがブレーキスイッチをON/OFFする。

    銀色のピンがブレーキセンサー。ここがブレーキスイッチをON/OFFする。

グロムに着けていますが、マスターはヤマハのですw

ヤマハ純正レバーが長くてハンドルバーからはみ出していたのをショート化するために購入。
指へのフィット感はレバーホルダーの角度や、レバーの遠さ加減など調整でほぼ満足出来るポジションに。
切削レバーの細くて硬くキリッとしたエッジが指に食い込む感じは結構緩和できました。
目的は達成できたし、自分へのフィッティングもなんとかなった。と言うというわけで星4つです。

星ひとつマイナスの理由は、ストップスイッチがONにならなくて修正が必要だったこと(ブレーキセンサーを削る)、アジャストノブが小さくて冬グローブだと回しづらいこと。ただ個体差、個人差の部分もあると思うのであまり気にすることではないかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/28 15:25

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP