6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

TWIN AIR:ツインエアー

ユーザーによる TWIN AIR:ツインエアー のブランド評価

全日本のオフロードレース等でも使用されるトップライダーが選ぶエアフィルター「TWINAIR(ツインエアー)」。マシンパワーを最大限に発揮します。

総合評価: 4.1 /総合評価238件 (詳細インプレ数:234件)
買ってよかった/最高:
74
おおむね期待通り:
115
普通/可もなく不可もない:
41
もう少し/残念:
7
お話にならない:
1

TWIN AIR:ツインエアーの補修パーツのインプレッション (全 84 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
SM450RRさん(インプレ投稿数: 91件 / Myバイク: K1200R | K1200R )

利用車種: WR250X

4.0/5

★★★★★

WR250XのエアクリBOXの改造に伴い、ノーマルのエアクリとの交換です。エアクリ本体自体での体感的な吸気効率効果はあまり感じませんが、ノーマルとは材質が全く違うことから、防塵対策としての効果は大きいと思います。エンジン等の長期的な保護とみれば、大きな差がでてくるものと感じます。特に高回転を頻繁に使用する場合は、エアクリBOXの吸気口を大きく改造しているので、防塵対策は万全にしておきたいと思います。本体価格も高価なものではないので、わずかなコストで信頼性を買ったと思えば安い買い物です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/14 20:52

役に立った

コメント(0)

suzukiさん(インプレ投稿数: 32件 )

4.0/5

★★★★★

webikeモニター
以前に乗っていたオフロードバイクにも使用しており今回はTS125Rを譲り受け純正フィルターがボロボロだったので購入しました。TSはフィルターが小さめなので伸び?遊び?が少ないのでしっかり装着し確認した方が安心です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/25 09:48

役に立った

コメント(0)

ダレ猫さん(インプレ投稿数: 7件 )

利用車種: XR250

4.0/5

★★★★★

吸入抵抗が大幅に低減されるようです。
キャブレターのセッティングが結構変わりますので、セッティングが得意な方にはいいと思います。
ポン付けではかなり薄い感じになりますので、セッティングしないつもりの方にはおすすめ出来ません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/03 14:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

WR-Rさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: WR250R )

利用車種: WR250R

4.0/5

★★★★★

純正品がくたびれて来たということで替えも含めて二つ購入しました。
吹け上がりが軽くなったような気がします。
専用のリムーバーとオイルと併用するのが良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/30 17:12

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 94件 / Myバイク: RMX250 | セロー 250 )

利用車種: RMX250

4.0/5

★★★★★

RMX250S以外にWR250Fにも使っていましたが、純正と比べて特に差は感じません。
でも、RMX250Sの場合は純正品だと二枚重ねになっていて洗浄やオイルの塗布が面倒だったりするので、本品を選択する価値はあると思います。
でも、並行して使っているNo-toilに比べて高いのが難点ですね。
No-toilに勝っている点としては、適応車種が多いことでしょうか。
セロー用もあるので、セローも所有している自分としては気になるところですが、やはり純正品の3倍ほどの価格設定では手を出しにくいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/13 14:43

役に立った

コメント(0)

だいだい3089さん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: XR250MOTARD )

4.0/5

★★★★★

純正クリーナーのあまりの汚さに交換。
これで安心。加速も良くなった気がする。
オイルで手が滑るので交換がちょっと大変。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/05/01 20:53

役に立った

コメント(0)

Smile-planさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] | CRM250AR )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

TT-250Rで使用 純正がさすがにボロボロになった為購入。値段は純正とほとんど変わらずこちらを選択。 大きさは純正より一見小さく見えます。そして取り付けもやっぱり小さいようで油まみれでなんとかベースの金網に押し込んで完了。入ってしまうと違和感はありません。

肝心の取り付け後ですが、エアフィルターと同時にしまっておいた市販のマフラーも取り付けた為純正との比較はできませんがはっきり言ってTWIN AIRのほうがエンジンのレスポンスがいいと思いました。近所の峠では上りの加速も問題ありませんでした。(市販マフラーは以前純正エアフィルターでも使用しましたがいまいちレスポンスが気に入らなかった経緯あり)
以前他のオフ車でも当ブランドを使用しましたがやはり信頼できます。オフ車に乗っている人は一度試してみてはどうですか。TWIN AIRのステッカーがおまけで入っているのは好感がもてます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/04/20 14:27

役に立った

コメント(0)

シンさん(インプレ投稿数: 54件 / Myバイク: WR250R | CG125 | スーパーカブ110 )

4.0/5

★★★★★

Dトラ125に付ける為に購入しました、マフラー交換をするので同時に購入させていただきました。

洗って何度も使える為、とても経済的で純正品より性能も吸気UP出来るのでとても満足です。

つけた違いはマフラー同時交換でわかりませんが、耐久性に期待したいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/05 20:04

役に立った

コメント(0)

fumigoroさん(インプレ投稿数: 16件 )

4.0/5

★★★★★

KLX250S08FIのエキパイ&マフラー(FMF Q)の交換に伴い、特に冬に入りアイドリングの不安定さが出現したため、エアーエレメントを交換してみました。アイドリングの不安定さは弱冠ではありますが解消されました。高回転域ではノーマルに比べぬけがよくなり少しだけラクに回っている感じがします。
せめて1回分だけでもオイルが同包されているとうれしい存在なんですが・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/01/06 16:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kouさん(インプレ投稿数: 22件 )

4.0/5

★★★★★

ジェベル250GPSに乗っています。
ノーマルのエアクリーナーを取り外し交換しました。
最初着たとき、湿式のはずなのに乾いてました。
そのままつけてみました。
アイドリングが安定しません&ちょっと高め。
スズキのサービスマニュアルにエンジンオイルで湿らせると書いてあったので、このエアクリーナを湿らせてぎゅっと絞りました。
するとアイドリングが安定、プラス加速感も少しアップしました。
前付いていたエアクリーナーがちょっと汚れていたので正式な比較は出来ませんがジェベルの場合だと脱着が容易なのでまず変えてみることをお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/11/02 11:42

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP