6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

SP武川:SPタケガワ

ユーザーによる SP武川:SPタケガワ のブランド評価

エイプやモンキー、ゴリラを中心とした4MINIバイクのボアアップパーツやカスタムパーツを数多くラインナップ。性能と品質の良さから、国内のみならず、海外のユーザーからも非常に人気があります。

総合評価: 4.2 /総合評価5486件 (詳細インプレ数:5301件)
買ってよかった/最高:
2294
おおむね期待通り:
2124
普通/可もなく不可もない:
761
もう少し/残念:
160
お話にならない:
116

SP武川:SPタケガワの補修パーツのインプレッション (全 46 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ちょびさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: グロム | ニンジャ400 (2014-) | XT250X )

4.0/5

★★★★★

ノーマルライトでは、夜ライトスモークのシールドでも見えずらかったのですが、LEDに変えてからばっちり見えます。
GROMでは、バルブ台座部分のネジ2本が当たってしまうので、削り加工が必要になりますが、リューターか丸ヤスリが有れば出来ます。
1つ残念なのは、Hiビームが暗い。でも、殆ど使わないHiビームなので、私は気にならないですが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/13 23:13
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

fiagt1さん(インプレ投稿数: 17件 )

4.0/5

★★★★★

RG125ガンマをアップハンドルにする為、純正より長いクラッチケーブルが必要になり購入。長さは1100mm、価格は税込み3、735円でした。

ノーマルケーブルのままアップハンドルにすると長さが足りなくなります。でも純正の長いケーブルがどれか分からなかったので、エンジン側の形状が良く似ているこの製品を選びました。
エンジン側の取り付けは問題無し。レバー側は純正と取り出し方向が違うので取り回しの変更が必要です。

タケガワのエイプ系用クラッチのケーブルです。ノーマルエイプ用のクラッチケーブルはRG125Γには使えません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/20 19:13

役に立った

コメント(0)

素人ライダーさん(インプレ投稿数: 15件 )

4.0/5

★★★★★

ブリーザーホースの接続が可能でDE耐等のレギュレーションにあうため購入しました。
エイプ100へ取り付けし、使用しましたが問題ありませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/12 08:34

役に立った

コメント(0)

Kasumi★彡さん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: ZZ | アドレスV50 (4サイクル) )

4.0/5

★★★★★

ADDRESS V50(CA44A)に取り付けました。

散々いろんなプーリーを試した結果、武川のプーリーがやたら優れている事に気付かされました。
セッティングの結果WR39gは私にはベストではなかったですが、通常の使用ならこれがベストと言えそうです。

33g以下だとレブリミットに到達しやすくなって、50km/h過ぎると唸ってしまって伸びません。
当方は36gがベストで、これでゆっくり回転に合わせてスロットル開けて行けば63~65km/hまでは伸びました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/11 23:31
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

シーナさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: XJ600 )

4.0/5

★★★★★

現モデルのクリアレンズとセットでXJ6ディバージョン黒ABS/2010年に装着しました。
黒いボディーにマッチし、かっこよくなり満足しています。

当初はオレンジ球にしようとしてたのですが、現モデルと同じでは面白くないので、LEDにすることを検討していました。ショップでこの手の商品の存在を知り、LEDよりお手軽で見た目も良さそうなので購入しました。イメージ通りの見栄えで満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/24 15:33

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

156ccのボアアップ車両に使用しました。
ハイギアを組み込むこと無く最高速度を向上させることができます。
ハイギアを組み込むを加速が鈍くなりますが、プーリーの変更では加速の鈍りを抑えることができます。
高速道路もハーフスロットル程度で巡航出来る速度は出るのでなかなか良いですね。
ですがベルトの消耗が激しいです。
5000kmの走行で規定値に達します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/02 23:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

ケンシロウさん(インプレ投稿数: 99件 / Myバイク: ZZR1400 | MONKEY [モンキー] | PCX125 )

4.0/5

★★★★★

フロントブレーキをディスク化した事で、ブレーキレバーがシルバーになった事からクラッチレバーもシルバーに交換しました。
左右の統一性を考えると同じメーカーにした方が良いと思い、この商品を購入しました。
作りもよく左右バランスもバッチリになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/13 19:05

役に立った

コメント(0)

環2の疾風さん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: BWS125 | ADDRESSV125 [アドレス] )

4.0/5

★★★★★

通勤で高回転使用の時間が長いのに加えオイルのライフサイクルを伸ばす目的にて採用しました。

取り付けには特に悩むところも無く、エレメント交換が出来れば問題無く装着できます。
しいて言えばアンダーカウルにエアーの導入口(ダクト)を新設するのに少し時間を食いましたが、マジックで型どりした後何箇所かドリルで穴を開け金のこでザクザク切ればOKです。

かんじんの冷却性能ですが他の製品を使用しみないと比較できませんが、温度の降下は顕著に現れますので装着の価値はあると思います。ただ3段のだいぶコンパクトなコアなのでハードなチューニング車両にはもう一段コアが欲しくなるかもしれません。サーモスタットも実装可能になったのでオーバークールの心配も無用なので4段のタイプも選択可能ならなお良いかと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/31 17:51

役に立った

コメント(0)

CDさんさん(インプレ投稿数: 39件 )

4.0/5

★★★★★

KSR110、タケガワのキットでボアアップ。VM26のキャブをつけると、シュラウド、キックアームへの干渉を考えると、この商品しかありません。5年前に同じ商品を購入し使用していましたが、振動のためか、飾りぶたがとれてしましました(約5000km使用)。
それでも機能は問題ありませんが、かっこよくないので、同じ商品を再購入いたしました。これ以外のエアクリを付けたことがないので、性能の良し悪しはわかりませんが、特に不満はありません。むき出しのクリナーですので仕方がないのですが、ツーリング中雨がふれば、キャブにたっぷりと水が入り、ガボつきます。
そんなことは覚悟のチューニングですので、この商品のせいではないのですが・・・。全部含めて清くファンネルという手もありですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/17 17:40

役に立った

コメント(0)

ヒロキさん(インプレ投稿数: 19件 )

4.0/5

★★★★★

純正のレバーから武川のレバーとワイヤーを交換しました!
純正よりも何倍も握りやすく力をいれずに止まれます!
この価格で新品にワイヤーとレバーが新品になるのでオススメです!
…がミラーホルダーが純正は8mmこの武川は10mmなのでご注意を。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/06 17:16
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP