6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

SP武川:SPタケガワ

ユーザーによる SP武川:SPタケガワ のブランド評価

エイプやモンキー、ゴリラを中心とした4MINIバイクのボアアップパーツやカスタムパーツを数多くラインナップ。性能と品質の良さから、国内のみならず、海外のユーザーからも非常に人気があります。

総合評価: 4.2 /総合評価5487件 (詳細インプレ数:5301件)
買ってよかった/最高:
2294
おおむね期待通り:
2124
普通/可もなく不可もない:
761
もう少し/残念:
160
お話にならない:
116

SP武川:SPタケガワの補修パーツのインプレッション (全 220 件中 161 - 170 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
警備のオッサンさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: フリーウェイ )

4.0/5

★★★★★

ハイスロ化に伴い、クラッチレバーと共に交換しました。もう少し安いのもありましたが、変に安っぽかったりするのも嫌だったので、ワンランク上のこの商品にしました。4ストミニのカスタムパーツの雄、武川だけあって、操作タッチはワンランク上に感じます。取説は他社と共有ですので正直わかりやすいとは言いませんが、所詮ブレーキレバー、30分もかからないと思います。もう少し安ければ大満足なのですが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/07 14:49

役に立った

コメント(0)

警備のオッサンさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: フリーウェイ )

4.0/5

★★★★★

ハイスロ化に伴い、ブレーキレバーと共に交換しました。ちょっと高めでしたが、操作タッチに満足です。取説はシンプルですが取り回しくらいで特に困ること無いと思います。ブレーキレバーなど色を合わせたかったのでこちらにしましたが、本当に価格差はあるのか疑問です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/07 14:49

役に立った

コメント(0)

taoさん(インプレ投稿数: 3件 )

4.0/5

★★★★★

取り付けは純正品から交換するだけなので非常に簡単でした。
明るさは純正品とほぼ変わらないように思います。
明るさアップを狙っている方にはあまりお勧めできないかも!?
私はお手軽にLED化できたので満足です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/02 13:22
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

アブラゼミさん(インプレ投稿数: 162件 / Myバイク: GSR250 )

利用車種: GSR250

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】GSR250のウィンカーには標準でクリアレンズが採用されています。

前後ともに馬鹿デカいウィンカーなのですが、フロントはシュラウド埋め込み式のスタイリッシュなデザインなので問題なし。
リアの場合、形状自体は地味なものの、このクリアレンズのお陰でそれほど野暮ったくは見えません。

レンズがオレンジではないので、当然のごとく装着されているのはオレンジカラーのバルブなのですが、個人的にはこの透明なレンズから覗き見えるオレンジ色が、どうにも気になるんですよね。

折角だからいっそのことLED化してしまおうか、とも考えていたのですが、それなりの価格のLEDバルブでは視認性が不安。ヴァレンティ等の信頼できるブランドの物であれば、安心して使用できるのでしょうが、一個あたり4000円弱というお値段。
当然バルブを換装するだけではハイフラになってしまうのでリレーもIC化するとなると、軽く20000円オーバーの予算になってしまいます。

省電力でバッテリーへの負担軽減、という観点でも、テールランプやポジションランプのように、常時点灯させている訳ではないウィンカーでは価格に見合った効果が発揮されるわけでもありません。

悩んだ結果、とりあえずの妥協点としてメッキバルブという選択に落ち着きました。
ちなみにGSR250のウィンカーバルブは150度の角度ピンが採用されていますので、換装を考えている方は誤って平行ピンの商品を用意してしまわないよう、ご注意ください。

画像をご覧頂ければおわかり頂けるかとおもいますが、かなりスッキリとしたビジュアルに生まれ変わりました(レンズはキタコ製スモークレンズに交換してあります)。
明るさはただのオレンジバルブにほんの少し劣るものの、昼間でも特に視認性は問題ない程度。保安部品としてしっかり働いてくれています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/30 18:00

役に立った

コメント(0)

青JAZZ・・・ぼちぼちカスタム中さん(インプレ投稿数: 54件 / Myバイク: ジャズ | GSX250S カタナ )

4.0/5

★★★★★

中華キャブの付属フィルターが役立たずなので変更しました。

キャブセッティングが必要になるくらいの吸入効果で満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/23 13:37

役に立った

コメント(0)

nunuさん(インプレ投稿数: 5件 )

4.0/5

★★★★★

ノーマルエンジンのインジェクション車に装着しました。

本商品+ヨシムラマフラーを取り付けたところ、低速域では、逆におちたかな??って感じでしたが、中速域より以前とは違う馬力を感じましたw

初心者の考えですので、体感で書かせていただいていますが、いい商品だと思いますよ^^

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/22 14:58

役に立った

コメント(0)

警備のオッサンさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: フリーウェイ )

4.0/5

★★★★★

ハイスロ化にあたり、ブレーキレバー交換するため同一メーカーでクラッチレバーも交換しました。取り付けにはさほど難しくないので簡単ですが操作感は今までより多少重く感じます。(グリスアップしましたが)値段だけの効果と言われると疑問ではありますが、満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/19 14:08

役に立った

コメント(0)

まちゃやんさん(インプレ投稿数: 11件 )

利用車種: PCX125

4.0/5

★★★★★

迅速な配送で、満足。商品的にも概ね満足。ノーマルバルブとの交換だけなのでお手軽。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/09 10:23

役に立った

コメント(0)

アブラゼミさん(インプレ投稿数: 162件 / Myバイク: GSR250 )

利用車種: YBR125

4.0/5

★★★★★

ウインカーをクリアレンズ化してみたYBR125ですが、オレンジバルブだとレンズを
通して透けて見えますし、LEDだと志向性の強さ、光量の面から視認性が不安。
ICリレーにも換装する必要があり(してますが)、メッキバルブでとりあえずはお茶を
濁してみました。

消灯時は画像の通り、全くバルブの存在が解りません。
点灯時の視認性は従来のオレンジバルブには劣りますが、充分明るく特に問題の
無いレベル。
好みの問題ではありますがスタイリッシュにはなったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/01 20:21

役に立った

コメント(0)

BK201Xさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: APE50 [エイプ] | バルカンクラシック400 )

4.0/5

★★★★★

値段が少々気になりますが、まぁ満足です。

これは点灯時で、点灯してなかったら画像と同じでメッキ状です。

ブレイズスモークに装着です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/25 19:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

BK201Xさん 

インプレ主です。5日後 1つ球が切れました。  右のリアでした。 2セット買うと4本なので、予備がないのでショックでブレイズのオレンジバルブをつけてます。 

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP