6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

KITACO:キタコ

ユーザーによる KITACO:キタコ のブランド評価

4ミニパーツを中心に、様々な商品をリリースしているブランドが「キタコ」です。ほとんどの車両に使用されているマフラーガスケットなど、必要不可欠な商品を多数リリース。

総合評価: 4.2 /総合評価8312件 (詳細インプレ数:8084件)
買ってよかった/最高:
3720
おおむね期待通り:
3001
普通/可もなく不可もない:
1169
もう少し/残念:
235
お話にならない:
156

KITACO:キタコの補修パーツのインプレッション (全 194 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
メガネの花屋さん(インプレ投稿数: 186件 / Myバイク: NMAX 155 | Vストローム800 )

利用車種: スーパーカブ110
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★

【使用状況を教えてください】
スーパーカブ110に使用しています。
交換するときはいつも本商品を購入しています。

【使ってみていかがでしたか?】
JA10はドラムが非常に小さいのでブレーキに不安を抱えていますが、その中でもこのブレーキシューは比較的よく止まるように感じています。
他社製品とは比較したことがありませんが、性能には満足しています。
タイヤ交換などの際にこまめにチェックして清掃を繰り返せばある程度長期間は使い続けることができます。
価格も安いので、効きが怪しくなってきた段階ですぐ交換してもいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/02 11:18

役に立った

コメント(0)

ran2024さん(インプレ投稿数: 75件 / Myバイク: パッソーラ | アドレスV125 | ジョグアプリオ タイプ2 )

利用車種: ジョグアプリオ タイプ2
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/81-85kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
取り付けやすさ 5
  • 純正品です。

    純正品です。

少しでもワット数を抑えようと。

アプリオはメーターの下にリレーがあります
ので
リレーを取り替えつつ、フロントウインカーを
LEDにしました。
リアウインカーはそのままです。「球」

ヤマハ純正品か?
ソックリです。

カチカチ音がするので
有難い商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/27 19:47

役に立った

コメント(0)

ジムカーナさん(インプレ投稿数: 11件 )

利用車種: トゥデイ
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★

ドラムブレーキなのでディスクに比べれば利きはいまいちですがドラムとしては十分な制動力があるシューだと思います。ただ、当たりがつくまではせいどうりょくが不安定なので気を付ける必要はあります。現状で急制動でも鳴きはありません。耐久性については交換後100km程度なのですこれからの検証となります。値段からは十分な性能と思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/01 20:02

役に立った

コメント(0)

荒井照影さん(インプレ投稿数: 138件 / Myバイク: トリシティ | FZR1000 | FZ750 )

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4

純正部品と比べると貧弱ですが何機種ものエンジンをカバーするには大きさはある程度妥協するしかないのでしよう
その妥協が価格に反映されているのが見てとれるので良しとします
ガスケットがエンジンに残るようにするにはグリスをつけた方が良いかと思います
液ガスとかは残ると次回残念な気持ちになるのでオススメいたしません

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/05/27 13:01

役に立った

コメント(0)

マッツさん(インプレ投稿数: 1548件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

利用車種: アドレス110
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★

走行17000キロを越えたのでアドレス110のブレーキシューを交換することにしましたので、ノンフェードタイプをチョイスしました。通勤メインなので特に純正と変化は感じません。なので無難で良いパーツと言えます。耐久性は交換したところなので解りません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/20 12:48

役に立った

コメント(0)

ノリさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: JOG [ジョグ] )

利用車種: ストリートマジック 110

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4

ストリートマジックU110に使用、ほぼノーマルの駆動系に取り付け。変速タイミングが変わりカーブなどの立ち上がりがスムーズになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/08 20:08

役に立った

コメント(0)

す?さん(インプレ投稿数: 85件 )

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
ライフ 3
制動性能 4
フィーリング 5

ローター交換無しでポン付けしましたが、アタリは問題無くつきました。
制動力は純正より少しだけ上…くらいと感じます。
効き方に唐突さは無く、立ち上がりから握った分だけ効くので、コントローラブルです。
純正からの交換品として、不満無く使えます。
より効力を必要とするならば、別の物を選択すると良いでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/09 17:44

役に立った

コメント(0)

yasuoさん(インプレ投稿数: 181件 / Myバイク: APE100 [エイプ] | CBR600RR | MT-09 )

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5

正直なところ、マフラー脱着のたびに新品のガスケットに交換しているかと言えば、していませんよね。。。
私もそうなのですが、たまには交換してあげましょう。

純正の半額程度で購入できることと、ウェビックに在庫があって買いやすいので購入しました。
こんな小さなリングなのに、使えなくなると排気漏れでうるさいしパワー落ちるし…
なので2個目は工具箱の隅っこに呼びとしてキープしておきました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/28 20:07

役に立った

コメント(0)

wanwankoro4091さん(インプレ投稿数: 105件 / Myバイク: XL1200S | PANIGALE V2 | PANIGALE V2 )

利用車種: ニンジャ 1000SX

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
  • 取付状況:スリップオン内径62.0Φ

    取付状況:スリップオン内径62.0Φ

2020年式のNINJA1000SXの純正エキパイと社外スリップオンマフラーに使用中。
社外スリップオンマフラーに付属していたのはカワサキ純正ガスケットNO.11061-0448
54*62*30でした。
今商品は54*61.8*30なので若干寸法が違いますが、全く問題なく使用できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/26 17:03

役に立った

コメント(0)

ゆーくんさん(インプレ投稿数: 94件 / Myバイク: モンキー125 | CBR1000RR-R FIREBLADE )

利用車種: モンキー125

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 3
コストパフォーマンス 5
耐久性 5
  • キタコさんのは、これだけ使用。

    キタコさんのは、これだけ使用。

  • デイトナさんの、ニップル付きのフィルターを使用。

    デイトナさんの、ニップル付きのフィルターを使用。

  • スロットル側は、φ38  フィルター側は、φ35

    スロットル側は、φ38  フィルター側は、φ35

  • 次は、全天候型にします!

    次は、全天候型にします!

何も気にしなければ、デカい、ダサイエアフィルターを外せますし、パワーも少しばかり良くなり、乗りやすくなりますし、アップマフラーでも取付けできます。が、ユニフィルターは、クランクケースから取り出すブローバイガスが垂れ流しとなります。要は、公害まき散らし状態ということで、性能・機能を星3つとしました。
 普通の社会人としてちゃんと処理することを考えて、まず、ヘッド部分の交換!取付口径φ35のフィルターヘッド、ブローバイガス用の ニップル付を購入すれば良いと思います。アップマフラーに取付できるパーツをもっと供給してほしい!
燃調ですが、自分も調整必要かなと思ってましたが、STDのフィルターのチューブがかなり細くて、メーカーさんがワザとエアーを絞ってるよな気が・・・。交換して、通常に戻っただけのような気がします。燃調なしでも、上下のトルクが少しだけ上がった(燃調どうり通常に戻った)ような?以前より乗りやすくなりました。取り付けは、PPPPPポン付け!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/02 19:37
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP