6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

KIJIMA:キジマ

ユーザーによる KIJIMA:キジマ のブランド評価

「キジマ」の歴史は2畳半の倉庫から始まりました。その後の70年のアメリカ視察を境にゴム製品だけでなく金属プレス加工・樹脂成形・ダイキャスト・鋳物製品の開発と総合パーツメーカーへと発展したのです!

総合評価: 4.1 /総合評価7389件 (詳細インプレ数:7170件)
買ってよかった/最高:
3032
おおむね期待通り:
2710
普通/可もなく不可もない:
1151
もう少し/残念:
282
お話にならない:
187

KIJIMA:キジマの補修パーツのインプレッション (全 76 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ワッキーさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: CB1100 EX )

4.0/5

★★★★★

純正のレバーでは離れ過ぎで握りづらかったのですが、ちょうど良い感じになり、クラッチワークもスムーズになりました。可変レバー式も考えましたがどうせ近い所で固定すると思い、リーズナブルなものを選び正解でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/26 22:43

役に立った

コメント(0)

CB1300SB SEさん(インプレ投稿数: 30件 )

4.0/5

★★★★★

この夏、2000キロのロングツーリングに向けてスペアパーツとして購入しました。純正と比較して、細かな部分の形状の違い程度でほとんど変わりません。動作部分の規格が純正と同じなので、交換の際、加工は全く必要ないと思われます。安くても加工が必要なスペアパーツでは意味がありませんから、この製品は安心して購入できると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/28 18:11

役に立った

コメント(0)

じゆんさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: BITE [バイト] )

4.0/5

★★★★★

取説通りに作業して1時間弱で取付け完了でした。
取説では部品番号で説明してますが部品自体には番号はついてませんでした。
ホースの取り回しも簡単です。
タイヤハウスステーも付属だったのでグラつきもありません

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/25 10:16

役に立った

コメント(0)

L28さん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: Z400FX | MINT [ミント] )

4.0/5

★★★★★

ヤマハ ミントに使用しました。フューエルコック~キャブ間。

原付なので流量も十分にあります。
作りも見た目も非常に良いです。安物のフィルターとは別物です。この商品も安いですが作りも性能も良いです。
まだ数ヶ月しか使ってないので耐久性は分かりませんが今の所問題なく使えてます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/10 00:02

役に立った

コメント(0)

利用車種: VTR250

4.0/5

★★★★★

ブレーキレバーと一緒に交換しました。
使用感は純正とほぼ変わりは無いです。
色は綺麗な黒です。取り付けもポン付けでできました。
満足です(`・ω・´)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/04 17:31

役に立った

コメント(0)

B1さん(インプレ投稿数: 484件 / Myバイク: KSR-2 | リトルカブ | ジョグポシェ )

4.0/5

★★★★★

CB400SFNC31に取り付けました。ノーマルのクラッチレバーは調整式ではないのでレバー位置が遠くかんじていました。ほかの方のインプレでも距離が近くなると書いてありましたので購入してみました。確かにレバーが曲がっているので近く感じます。これで楽に操作できるので女性の方にお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/12 17:25

役に立った

コメント(0)

GOODSPEEDさん(インプレ投稿数: 53件 / Myバイク: VF750F )

4.0/5

★★★★★

VF750Fに取り付けました。
タイトル通りで探しました。
RC30のブレーキマスターを使っていますが、所詮片押しキャリパーです。ブレーキの操作性・使い勝手の向上も必要です。
ホンダ純正と遜色なく、ADJ付きで、黒色、使い勝手も向上です。
使っていたブレーキレバーは予備として使います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/27 15:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ともさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: ZEPHYR400χ [ゼファー] )

4.0/5

★★★★★

ニッシンのフロントマスターシリンダーブラックと同時購入しました。

レバーがブラックなので、クラッチレバーもブラックで統一したく購入しました。

左右レバーが同じ色なので、統一感たっぷりです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/21 19:14

役に立った

コメント(0)

jellyさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: Z1000 (水冷) )

利用車種: VTR250

4.0/5

★★★★★

純正のレバーが折れたので交換しました。
可もなく不可もなく普通のレバーです。
値段が安いのでそれなりに表面の仕上げは綺麗とは言えませんが。
純正と何ら変わりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/19 10:50
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

panさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: YZF-R25 )

4.0/5

★★★★★

10年以上経過したバイクなので、たまにキャブが詰まってオーバーフローしてました。
原因は色々ありそうですが、フィルターをつけたので、一つは潰せたかな~と安心しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/15 16:57

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP