6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24327件 (詳細インプレ数:23536件)
買ってよかった/最高:
10060
おおむね期待通り:
9395
普通/可もなく不可もない:
3585
もう少し/残念:
722
お話にならない:
459

DAYTONA:デイトナの補修パーツのインプレッション (全 534 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Shinさん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: XSR900 | KLX250 )

利用車種: KLX250
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
耐久性 4
コントロール性 4

ツーリングから街乗りまでソツなくこなす安定のデイトナです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/30 20:04

役に立った

コメント(0)

kazzさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: 1290 SUPER DUKE R | 1290 SUPER DUKE R | 1290 SUPER DUKE R )

利用車種: WR250X
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
耐久性 4
コントロール性 5
  • リヤ

    リヤ

  • フロント

    フロント

コントロール性はいいと思います。
レバーを握ったら握っただけ効くイメージです。
あとは耐久性がどうか…これは乗り続けてみないと分かりませんが、概ね満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/22 17:23

役に立った

コメント(0)

乾杯GOGOさん(インプレ投稿数: 23件 )

利用車種: MT-09 トレーサー
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
耐久性 4
コントロール性 4

純正のフロントパッドを32,000kmでこの商品に交換しました。外したパットは約3mm残っていました。代えたパッドの効き味は純正とほぼ同じですので、価格が安い分お得だと思います。私は計算上1万キロで1mm消耗しています。純正品は新品6mmの厚さだったのですが、これは新品約5mmでした。となると限界値1mm残すとして、4万キロは使えるかなと思っています。ディスクやホイールの汚れが少ないとありますが、まだそんなに走っていないので、その効果は不明です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/16 17:05

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: V-MAX | PW50 | バーグマン200 )

利用車種: バーグマン200
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
耐久性 0
コントロール性 4

毎日のように乗るバーグマン200用として購入。前回は赤パッドを入れていたのですが、純正に比べて摩耗が早く制動力もあまり違いが感じられなかったので、リーズナブルコチラを選びました。
こちらも特に制動力に関して不満はありません。
赤パッドより長く持ってくれれば文句なしです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/12 12:20

役に立った

コメント(0)

NPTさん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: ADV150 )

17.0g
利用車種: ADV150
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
耐久性 3
  • ローラー、スライドピース、ベルトを交換

    ローラー、スライドピース、ベルトを交換

新車時は最高速112kmでレブリミットに当たる事もありませんでしたが、15000km走行してレブリミットに当たる様になって最高速が107kmまで落ちたので、駆動系をリフレッシュすることにしました。
 実は5000km時に、ウェイトローラーは今回と同じデイトナの17gに、プーリーボスはキタコのDLCに換えていました。ローラーは10000km使用した訳ですが、かなり段減りが進んでいました。ベルトも点検しましたが、15000kmで幅が0.2mm狭くなり長さが1mm伸びているだけで、最高速の低下はローラーの段べりで上手く変速できていないのが主な原因ではないかと思います。
 ベルトの交換は必要ないかもしれませんが、アジアHONDAの純正品が格安で手に入ったので交換することにしました。スライドピースも見た目は全く新品と変わりませんが、新品は挿入するのにグイと押し込まないといけないのに、現状はユルユルになっていたので交換しました。
 キタコのプーリーボスはシムワッシャで全長を0??0.8mmまで変更できます。ETCを付けてから高速を使うことが増えたので、最高速UPの為にボスを?0.3mmにしました。
 最高速はレブリミットいっぱいの9400rpmまで回りきって118kmまでUPしました。OBDUで加速性能を測定すると、0?20kmはやや遅くなりましたが、20?40kmと40?60kmはノーマルとほぼ同等でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/11 09:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Kさん(インプレ投稿数: 144件 / Myバイク: CBR600RR | PCX125 | CB400FOUR (空冷) )

利用車種: CBR600RR
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 3
コントロール性 5
  • ダブルディスクは2箱必要です。

    ダブルディスクは2箱必要です。

【使用状況を教えてください】
街乗りからツーリング使用!CBR600RR PC40後期に使用
【使ってみていかがでしたか?】
ブレーキの効きが良くなった気がします。気のせいかもだけど
【他商品と比較してどうでしたか?】
純正のものより現在は効きが良く感じます。
【注意すべきポイントを教えてください】
特にないです。取付けが初心者だとできないかもです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/05 22:12

役に立った

コメント(0)

下衆さん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: ニンジャ250R | ニンジャ 250 )

利用車種: ニンジャ 250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
耐久性 4
コントロール性 4

デイトナ赤パッドよりもオススメです。
感覚的なものですが減りが遅く高耐久、握り始めから効きガッツンブレーキにもならない初心者にも勧められるコントロール性があります。
また赤パッドでは微妙に引きずるような感覚がありましたが、それも全くありません。
主にフロントブレーキのみを使いますが、たまにコーナリング中の調整にリヤブレーキを少しかけるような時にも効きすぎる事なく意図した効き方でコントロールできます。
なんとなくブレーキが気持ち悪かったり、走行時に抵抗感を感じる人は一度こちらを試してみる事をお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/05 11:05

役に立った

コメント(0)

ゆーさん(インプレ投稿数: 136件 / Myバイク: TL1000R | グース350 | クリック125 )

利用車種: クリック125
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
耐久性 2
コントロール性 2

リピード買いです。
制動力、ライフともに申し分なし。品質も安定してるので、ブレーキパッドはゴールデン以外は買ってないですね。

今回は他車種への流用にて購入しましたが、PCX、LEAD等共通で使える車種も多いので、幅広い方におすすめできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/30 10:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

利用車種: CB1000スーパーフォア(ビッグワン)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
耐久性 4
コントロール性 4

昔からこのパッドにはお世話になっております。購入のしやすさ、価格、性能等、大変満足できる商品だと思います。突出した性能はありませんが、純正品と大差なく、安心して使用できる普通の性能がとても素晴らしいと思いますし、ロングセラーがすべてを物語っていると思います。
今後も末永く使用させて頂きたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/14 19:49

役に立った

コメント(0)

yuzzyさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: MT-09 | TDR80 )

利用車種: XJR1200
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
耐久性 4
コントロール性 4

以前からミニバイクレースで使用していて信頼できる商品なので 今回は知り合いにおすすめして取り付けてあげました やはり交換前から比べると きき具合、コントロール制、良くなりました 知り合いも満足してくれました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/06 19:36

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP