6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24327件 (詳細インプレ数:23536件)
買ってよかった/最高:
10060
おおむね期待通り:
9395
普通/可もなく不可もない:
3585
もう少し/残念:
722
お話にならない:
459

DAYTONA:デイトナの補修パーツのインプレッション (全 38 件中 31 - 38 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
くるみさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: D-TRACKER-X [DトラッカーX] )

1.0/5

★★★★★

取り付け自体は全く問題ありません。あたりまえですが…

しかしながら初期制動は全く期待できず、ガッツリ握らないとストリートユースでも減速してくれません。
特に雨でディスクが濡れている時は輪をかけて効きません。雨の日のには、まず軽くブレーキを効かせながら加速をして、ディスクを温めて乾かしてあげないと怖くて使い物になりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/07/25 23:26
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

KONさん(インプレ投稿数: 89件 / Myバイク: MT-09 | アドレス125 )

利用車種: シグナスX

1.0/5

★★★★★

ベルト、WR、、ガスケットが一式の製品なので購入しましたが、含まれてるはずのクランクケースカバーガスケットがありませんでした。
本体パッケージにはそう標示されてるのに。
ウェビックさんにクレームしたところ、お客様の車種ではガスケットは付属されません、とのこと。
確かに中の説明書には「車種によってはガスケットは付属しません」とありました。
それはパッケージの表に標示しべきですよ。
後にガスケットを追加注文するはめになりました。
これはウェビックさんの製品案内に間違いはありません。
パッケージの標示そのままに販売してるだけです。
むしろデイトナ側の不親切でしょうね。
これを購入する人は車種と製品内容を要確認です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/07/13 08:38
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

KONさん 

こんな酷評しても100ポイントくれました。さすがウェビック!

cr110さん(インプレ投稿数: 448件 / Myバイク: CUB90 [カブ] | FTR250 | MONKEY [モンキー] )

1.0/5

★★★★★

カブ90に使いました。
安価で見た目が良くて中々いいフィルターだと思いますが、1年程度で
ジョイント部分のゴムが劣化して細かい割れが出たので廃棄しました。

性能自体はまぁ普通です。セッティングが確実に薄くなるのでジェッテ
ィングは必須。
フィルタ部分がK&N風の色になっていますが、オイルは塗布されておら
ず完全に乾式なので雨天で思い切りカブります。
カブがカブった!なんてしょーもない駄洒落を言ってたら身も心もどん
どん親父化していきます。もう若くないんだから気をつけたいものです。

あとはK&Nなんかと比べると若干吸気音が大きめです。
フィルター部分が薄い?原因は分かりませんが確実に少し音が大きめです。

基本的には結構気に入っていたんですが、ジョイント部分が劣化したのが
非常に惜しいですね。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/04/05 07:43
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ロア・キュークロプスさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: MT-09 | GSX-8S )

1.0/5

★★★★★

一言で言えば赤パッドよりはマシ ってレベルです
メタル系と言えばディスクの攻撃性と引き換えによく効くイメージがありますが 期待するとガッカリレベルの効きの弱さです
たしかにコントロール性は多少赤パッドよりはマシですが命を預けられる信頼感はありません

なにより致命的なのは高速走行においてブレーキをかけると 数回でフェード気味になってきます
プレートの質がわるいのか薄いのか 熱の許容量が少ない様です
あと ライフは短いです ガリガリ削れますカスが出ます
パッドがうすくなるとプレートが反るものもあるので私はおすすめしません

高速を走らない小排気量でまったり街中を走るだけならこれもアリかもしれませんが 峠攻めるとそのうちブレーキの効きが遅れ大惨事になりそうなのでやめたほうがいいと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/06/03 18:46
21人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 1件 )

1.0/5

★★★★★

アドレス125に、5000キロくらいで、レットバロンでデイトナ強化ベルトに交換した 23000キロくらいで、走行初めにドドドと滑る感じがあった(最初はベルトと分らなかった)28000キロでガガガと音がして走らなくなった、レットバロンで見てもらったらベルトが切れていた、ドドドの意味がやっと分かった。(ベルトの凸が6山ほど無くなっていた、メーカーに聞いてもらったら、急激な力には強いが耐久性はノーマルのほうが良いとのコメント。それおかしいだろう!耐久性がいいと書いてあるので交換したのに、そのコメントはないだろうバカヤロー。無料で修理しろ!みなさんデイトナのベルトはやめましょうんノーマルのほうがいいそうです。 ふつーに走って18000キロくらいでおかしくなったらだめだろ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/09/06 19:08
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さかなさん(インプレ投稿数: 60件 )

1.0/5

★★★★★

アジャストクラッチレバー専用のケーブルだが
ケーブルの差込口が細い為、収まりが悪い!
純正のクラッチケーブルをヤスリで加工した
方が、フィッティングが良くなる。

専用品で売るなら、作りを考えて欲しい・・・
ケーブル調整のナットとクラッチケース接続部分も
シルバーでは無く黒の為、色合いが悪い。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/06/29 14:17
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さかなさん(インプレ投稿数: 60件 )

1.0/5

★★★★★

がたつきは無いがこの作りは酷すぎる!不良品って感じのレベルです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/06/01 14:55

役に立った

コメント(0)

falさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: FORZA [フォルツァ] | CB400SB [スーパーボルドール] )

1.0/5

★★★★★

MF08のフォルツァへ取り付けた感想ですが、
1.純正のバルブと比べて暗い
(昼間は点灯しているのか解りづらいほど)
2.耐久性?に問題あり(球切れ)
(取り付け後3日でポジションランプが点灯しなくなりました)
3.点灯したときの色は、オレンジバルブよりオレンジ色です。
デイトナの製品だけに期待していた分、非常に残念です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/03/24 09:51
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP