6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24327件 (詳細インプレ数:23536件)
買ってよかった/最高:
10060
おおむね期待通り:
9395
普通/可もなく不可もない:
3585
もう少し/残念:
722
お話にならない:
459

DAYTONA:デイトナの補修パーツのインプレッション (全 649 件中 301 - 310 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
パパラッチさん(インプレ投稿数: 72件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | ボルト | PCX150 )

4.0/5

★★★★★

マフラー交換した新型アドレス110用に少し軽めの10.5グラムにセットしたところ加速性と伸びのバランスがベストマッチしました。ちなみに前回は8グラムで大失敗でした。
耐久性は実績からして信頼出来るものです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/10 20:03

役に立った

コメント(0)

たくろうさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: ZRX1200R | フォルツァ(MF08) )

5.0/5

★★★★★

NISINセミラジアルブレーキマスターφ19のレバー交換の為に購入しました。
交換は非常に簡単でマイナスドライバーとスパナ又はモンキーがあれば作業できます。
アルミ削り出しなのでとても美しい形状でアルマイト仕上げなので高級感もあります。
派手な色合いは好きじゃない人向けの商品ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/08 21:52

役に立った

コメント(0)

hiroさん(インプレ投稿数: 124件 / Myバイク: JOG [ジョグ] | BANDIT1250 [バンディット] | アクシス90 )

4.0/5

★★★★★

ノーマルのリアブレーキの効きが少し不満で、定評のある赤パッドをチョイスしてみました♪

交換して100キロほど走りましたが効きやタッチはノーマルとさほど変わらないかな。
リアだからフロントほどシビアに差が分かりにくいのもあるんだろうけど。

でも、後ろからチラッと見える赤いパッドがグッドです♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/26 18:06

役に立った

コメント(0)

watさん(インプレ投稿数: 3件 )

5.0/5

★★★★★

某〇〇〇〇の値段高めの強化ブレーキというのを使ったんですが最初っから効かなくて怖すぎるので今回評価が良かったデイトナの60272を買ってみました。
今までがダメダメだったから比較にはならないかもですがとてもタッチも良くてよく効いてくれます。
ガツンと効くというよりは粘りながらロックを防ぎつつ制動してるかのような感じでとても扱いやすく安心できます。
この商品はコスパもいいしとても良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/15 04:15

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

装着してから2か月のインプレです。
最高速度は約10キロ弱伸びました。
ちょっとした直線道路ですと自動車はスピード出すものですが、これを装着後は波に乗れて驚いております。

他のデイトナの製品との組み合わせが気になってしまう逸品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/12 17:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ゼファー750さん(インプレ投稿数: 27件 )

5.0/5

★★★★★

レスポンスが良くなった気がします。フラシボ効果かも(笑)
燃費は逆に悪化しました。調子に乗って踏みすぎたせいかも。
乾式で使いやすいので次はバイクに使ってみようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/09 15:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

ゼファー750さん 

どうやら、吸気抵抗が減った分、混合気が薄くなってガソリンを多く噴くようになるみたいです。キャブレターだと違う結果になるかも。

WR250Xで放浪中さん(インプレ投稿数: 105件 / Myバイク: WR250X | WR250X )

5.0/5

★★★★★

カブの定番だと思います。複数台に使用しています。耐久性は悪く2万は持ちません。ダストも結構出ますので定期的にメンテナンスしてあげるのがよいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/08 18:37
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

yyさん(インプレ投稿数: 710件 / Myバイク: YZF-R25 | シグナスX SR | XJR1300C )

利用車種: マジェスティS

4.0/5

★★★★★

プーリーをデイトナの物に交換しましたので一緒にベルトも交換しました。デイトナプーリーでは純正ベルトまたはデイトナ強化ベルトが推奨されています。
長さや太さは純正とあまり変わりなかったです。側面の傾斜が微妙に違うかなと感じました。
フィーリングはプーリーと一緒に変えてしまったので正直どっちの効果があるのか分かりません。(笑)
最高速伸ばしたいとか加速良くしたいわけではなく加速フィーリング向上目的で導入しましたがデイトナチョイスで正解でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/07 23:48

役に立った

コメント(0)

yyさん(インプレ投稿数: 710件 / Myバイク: YZF-R25 | シグナスX SR | XJR1300C )

利用車種: マジェスティS

4.0/5

★★★★★

ネットで一番評判が良く、不評を聞かなかったのでデイトナ製をチョイスしました。台湾や中国産の物がたくさん出回っているが耐久性や精度に問題があるようです。
きっとこのデイトナプーリーも生産は台湾だと思いますが保証もありますし安心して使用できます。
付属の11gのウエイトローラーだと約8000rpmで変速します。これだと少し高すぎるので純正ウエイトローラー(12g)を使用しています。これだと約7300rpm変速くらいでちょうどよくなります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/07 23:43
8人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

にーにさん(インプレ投稿数: 55件 / Myバイク: GSX-R1100 | TMAX500 | シグナスX )

利用車種: TMAX500

5.0/5

★★★★★

ウェビックさんが一番安かった!

TーMAXリアに使用です。
以前は赤パッドを使っていましたがリアブレーキがロックしやすいと感じ、コントロール幅を広げる為にランクを下げてこちらを選択しました。

個人差はあると思いますが私は満足しております!
後は、耐久性ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/07 19:18

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP