6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24327件 (詳細インプレ数:23536件)
買ってよかった/最高:
10060
おおむね期待通り:
9395
普通/可もなく不可もない:
3585
もう少し/残念:
722
お話にならない:
459

DAYTONA:デイトナの補修パーツのインプレッション (全 24 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
suxon01さん(インプレ投稿数: 5件 )

1.0/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 1
性能・機能 1
コストパフォーマンス 1
耐久性 1
  • 他店で手に入れた物。2本とも同じ幅でした。

    他店で手に入れた物。2本とも同じ幅でした。

こちらで手に入れた翌日に、たまたま近所のパーツSHOPで同じ品番の物を入手し、さらにAmazonでも入手し計測しました。残念ながら現在販売されている63430品番の物は幅が変更になってしまったようです。3本を別々の場所で購入してこの結果ですので現在の販売ロットは純正の正規幅18.5mmに近い物が無いかもしれません。AmazonとSHOP店頭にて購入した物は返品出来ましたが、ウェビックさんはメーカー返答次第で対応が変わりそうです。
残念ですが純正か、別メーカーを手に入れることにします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/09/16 23:26
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

suxon01さん(インプレ投稿数: 5件 )

1.4/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 1
性能・機能 1
コストパフォーマンス 3
耐久性 1
  • 今回購入した新品

    今回購入した新品

  • 現在まで使用していた物(10000?以上)

    現在まで使用していた物(10000?以上)

学生時代から現在に至るまで20数年間デイトナのベルトを使用してきましたが、純正品と比べても寸法は大差ない安定した商品でしたが、初めて不良品に当たりました。長さはOKですが、幅が純正品の正規寸法に比べて0.7mm細く、現在まで使用していた同品番の使用済みの物よりも細いという、交換する意味がない状態でした。単なるハズレを引いただけなら良いですが、精度と品質管理が甘くなった結果じゃない事を祈ります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/09/14 22:39

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: PCX125

1.4/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 1
性能・機能 1
コストパフォーマンス 1
耐久性 1

3ヶ月位でローラーが転がらなくなる。黒色のコーティングの様な物がたぶん悪い!デイトナ製を信頼してたので非常に残念です。台湾の物しかいいです。お金返して欲しいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/01/07 18:25

役に立った

コメント(0)

たかさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: エイプ100 | アドレスV125S )

利用車種: アドレスV100

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
耐久性 3

純正のフィルターが劣化したので、純正を購入するかこの製品にするか悩みましたが、乾式フィルターのメンテナンス性を優先し、こちらの商品を購入。
その対価として、集塵効果に若干の不安が残ります。

純正フィルターと交換するだけなので、交換作業は何ら問題はありません。

ノーマルと交換しただけでは走行フィーリングも変わらないので、性能アップは期待しないほうがよさそうです。
※セッティングをすれば、効果が出るのかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/19 02:07

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: フュージョン

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 5

純正ベルトへ交換予定でしたが、見積もるとデイトナ強化ベルトの2倍の値段で驚きました。強化されていて尚、純正より安いこの商品を即注文しました。取付も問題なく行えました。耐久性はまだこれからですが、信頼できるメーカーですので安心感があります

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/25 11:47

役に立った

hamaxさん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: XL883

1.0/5

★★★★★

ねじのバカ穴のサイズが少しちいさめで取り付け時にしっかり位置決めできません。
とてもネジの締め込みがしにくいです。
フィルターとインジェクションの隙間ができてないか確認しながら取付しましたとっても面倒でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/05/25 18:20

役に立った

コメント(0)

kさん(インプレ投稿数: 307件 / Myバイク: Z1 | Z1 (900SUPER4) | Z1 (900SUPER4) )

2.0/5

★★★★★

8φでも使用できるのでTMR36に使用出来るので付けてみましたが開け気味で走り続けると明らかに薄い感じになります。タラタラ街乗りしてる分には問題ないのですが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/16 23:26

役に立った

コメント(0)

スーパー(株)さん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: スーパーカブ50 | GSR250 | XV1900CU [レイダー] )

2.0/5

★★★★★

このブランドに限らずパワーフィルター全体に言えるハナシですが、カブの様にエアクリーナーが車両の前面に出てしまうものには不向きなのかもしれません。
速度が一定以上になると途端にパワー感が落ちる事があります。症状としては燃料希薄っぽいので、何度かリセッティングを繰り返しながらしばらく乗っていましたが症状の改善には至らずでした。
推測ですが、キャブ前方で更にレッグシールドからの風をモロに受けてしまうとフィルター内に空気が押し込まれてしまうのではないかと思います。本来負圧状態になるべき高速高回転時に気圧が上がってしまっては燃料をキャブが吸い出せません。
加速ポンプのあるキャブならまだしも、メインとスローだけでセッティングするPCキャブではムリがありました。
キャブの向きをモンキーの様に後ろ向きに変えれば、性能を発揮できるのだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/22 23:34

役に立った

コメント(0)

シュンさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: シグナスX FI )

利用車種: シグナスX FI

3.0/5

★★★★★

ネットでの評判がいいので購入しこれは国内用ですがシグナスX台湾5期に取り付けました。
ノーマルプーリーの出足のワンテンポ遅れる出足を改善したかったのですがこれに関しては残念ながらノーマルプーリーと出足は大差無かったです。シムワッシャーを多めに入れると改善されるかもしれないですが、ベルト負担を考えるとあまり入れたくなかったもので。。。

中速高速に関してはノーマルプーリーより若干トルク感はあがります。
純正プーリー&ドクタープーリー製ウェイトローラー9gに似た感じです。
あとローラー部分の黒いフッ素加工に関しては30キロほど使用すると剥がれてウェイトローラー側に張り付いてしまいましたので、あらかじめ剥がして使用する方がいいかもしれません。

全体的にまったり走る人に向いてるプーリーでローラーは付属の11Gもしくは10か10.5あたり。。このプーリーに限ってはあまり軽くするのはオススメしません。
国内仕様の車体には劇的変化ですが、台湾仕様車にはあまり大差はないプーリーです。

私にはフィーリングが合わなかったのでノーマルプーリー&シム1ミリ&ドクター9gに変更しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/12/13 03:46
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Y_Yさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: SMAX )

利用車種: マジェスティS

2.0/5

★★★★★

信頼できるメーカーを選んだつもりだが装着後、多少のフィーリングはUPしたものの変速8000RPMが走行約800kmで7000PRMに落ちプーリーを開けるとコーティングの剥離とローラーの削れでベルト以外のやな粉を確認、掃除して復活した。今後800km走行で同じ症状になる様なら問題あり?直ぐに削れるコーテングなら最初から無いほうがいい。
商品の品質向上に期待したい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/07/07 00:05
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP