6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24327件 (詳細インプレ数:23536件)
買ってよかった/最高:
10060
おおむね期待通り:
9395
普通/可もなく不可もない:
3585
もう少し/残念:
722
お話にならない:
459

DAYTONA:デイトナの補修パーツのインプレッション (全 649 件中 101 - 110 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
よーいちさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: ZZR250 | ジョグ )

利用車種: シグナスX FI
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/96-100kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★

ノーマルブレーキは甘々で強くレバーを握っても全然きかなかったので、オススメされたこちらの部品に変えました。
ただ強力にきくだけでは無く、コントロールしやすいので、峠道などでも運転が楽になりました。
フロントに入れた4POTキャリパーとの相性も抜群です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/03 12:43

役に立った

コメント(0)

スカパンさん(インプレ投稿数: 184件 / Myバイク: 250EXC-F | アドレスV125 )

利用車種: アドレスV125
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
耐久性 4
取り付けやすさ 4

【使用状況を教えてください】
通勤で使ってるマシンが3万キロを超えたのでこれを購入して諸々メンテしました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
内容物は画像の通りです。

【取付けは難しかったですか?】
専用工具がないと難しいです。まったくの初めての人は交換が大変だと思います。

【使ってみていかがでしたか?】
性能UPを実感出来るほどではないですが、駆動系周りの部品を諸々交換できたので、
乗る人側の気持ちがリフレッシュしました。

【付属品はついていましたか?】
画像通りです。

【期待外れな点はありましたか?】
ちょっとお値段が高いかな、と思います。
1万円切ればなお良い。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/17 18:39

役に立った

コメント(0)

スカパンさん(インプレ投稿数: 184件 / Myバイク: 250EXC-F | アドレスV125 )

利用車種: アドレスV125
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★

【使用状況を教えてください】
通勤で使ってるアドレスに使用してます。

【使ってみていかがでしたか?】
効きはバッチリです。すこーしだけ音が鳴るのが気になります

【他商品と比較してどうでしたか?】
ブレーキ周りなので安さだけではなく、実績あるデイトナ選びました。
かなりいい感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/17 18:17

役に立った

コメント(0)

Jekyllさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: スーパーカブ90 | CB1000R (2018-) | CB250R )

利用車種: Z900
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 4
コントロール性 5
  • 上がDAYTONA
下が純正

    上がDAYTONA 下が純正

  • 左純正
右DAYTONA
見た目ほぼ同じ

    左純正 右DAYTONA 見た目ほぼ同じ

  • 鳴き防止のため組み付ける前に角を少し削る(左側)

    鳴き防止のため組み付ける前に角を少し削る(左側)

純正は初期制動が今ひとつな感じ。
ラジポン化も考えたけれどスロットルワイヤーやらスイッチやらの交換が必要で手間も予算も掛かることから手っ取り早くパッド交換をすることに。
効きが良いのは色々あれど昔から使っているDAYTONAさんのゴールデンに。
期待通りフィーリングが向上し全体的に効きも良くなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/08 13:17
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

松千代さん(インプレ投稿数: 64件 / Myバイク: RSV4 RF | TUONO1000 | SR GT )

利用車種: PCX125
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
耐久性 5
コントロール性 4

前回もこのパッドでしたが、気に入ったのでリピート購入です。
前回のインプレで、目視でだいたい半分位残っていると書いたので、今回交換するときに実際に新品と見比べてみました。

ちなみにパッドの状態ですが、私の体重が90kg、ほぼ毎日通勤での使用、家族の送迎(2人乗り)そしてたまにツーリング(2人乗りで行く場合が多い)、基本的に飛ばさない、急加速急減速はしない低燃費走行という乗り方で、月間走行距離600?700km位、装着したのが昨年の2月だったので×16ヵ月で約10,000km程走行しています。

写真で見比べるとパッドの厚みが半分位減っているように見えます。 
実際にノギスで計測したところ、新品が5o厚のところ、まだ3oも残っていました!
私の体重でこれだけ走ってもまだ半分以上残っているということはかなりの耐久性ではないでしょうか。 
この感じであればあと5,000kmは持ちそうです。
体重が60kg位の方ならもしかしたら20,000km位持つのではないでしょうか。
耐久性があるからといって効きが悪いわけではなく、雨の日でも効きに不満はありません。
純正パッド並みというところでしょうか。

正に商品のパッケージに書いてある通り、「安心の効き味」「減りにくくて長持ち」なパッドですね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/21 02:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

週末製作所さん(インプレ投稿数: 246件 / Myバイク: RZ250R | RZ250R )

利用車種: RZ250R
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 5
コントロール性 5

昔からある赤パッド。間違いのない商品なんでSRV250に取付けました。ツーリングにはちょうど良いパッドです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/08 16:45

役に立った

コメント(0)

トッシーさん(インプレ投稿数: 185件 / Myバイク: MT-07 | スポーツカブC115 )

利用車種: MT-07
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 0
コストパフォーマンス 3
  • 電源取り出し用に作成したハーネス

    電源取り出し用に作成したハーネス

MT-07のオプション用に準備されている電源の取り出しに使用。

MT-07はタンク下に12Vがこのコネクタで準備されています。

ここからの電源取り出しにはオスメスともに必要なのでこの商品が用途にピッタリでした。

欠点は少し高いこと。
ヤマハは純正で電源取り出しハーネスを設定していて、1000円程度です。
作業時間も考えると純正ハーネスを買うのが妥当だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/22 17:34

役に立った

コメント(0)

甘党さん(インプレ投稿数: 801件 / Myバイク: GSX-R125 | スーパーカブ50 | SR400 )

利用車種: TW200
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 5
コントロール性 5

これを買う前は、純正互換品を使ってたんですが、足回りをかなり強くしてたのでブレーキとの相性が合わなくて。
昔からあるデイトナ赤パッド、これにしようと思い。結果的に換えて良かったです。

良い点
●有名どころのパッドより安く、純正より上の制動力。

●赤のパッドがカッコいい。

●強化した足回りと相性抜群。

●ノーマルでも制動力は感じれると思います。


悪い点
●パッド交換は、作業が面倒。

高性能、チューンした車両には強いブレーキを。
これならバランス取れますよ。
ノーマルでも制動力が余るくらいなので、安全性にもメリット有ります。
違う車両にも使おうと目論んでます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/20 18:37

役に立った

コメント(0)

HIROさん(インプレ投稿数: 155件 / Myバイク: ZX-6R | グロム )

利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
耐久性 3
コントロール性 4
  • カスタム感もアップ

    カスタム感もアップ

  • jc92グロムにも取り付けオッケー

    jc92グロムにも取り付けオッケー

【使用状況を教えてください】
耐久性は無いけど、効きは良い。
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通り
【使ってみていかがでしたか?】
握った分だけ効く!
【注意すべきポイントを教えてください】
何キロか使えば効きが良くなる
【他商品と比較してどうでしたか?】
ノーマルのニッシンパッドよりは、耐久性はありませんが、効きが違う。
▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ
ブレーキパッドの裏側には軽?くグリスは塗った方が良い
鳴き止めの為

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/17 13:38

役に立った

コメント(0)

HIROさん(インプレ投稿数: 155件 / Myバイク: ZX-6R | グロム )

利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
耐久性 3
コントロール性 4
  • ノーマルはこんな感じです

    ノーマルはこんな感じです

  • カスタム感もアップ!

    カスタム感もアップ!

  • ノーマルとの比較

    ノーマルとの比較

【使用状況を教えてください】
ノーマルよりは使いやすい
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通り
【使ってみていかがでしたか?】
ブレーキを踏めば踏む程効く。
【注意すべきポイントを教えてください】
リヤはノーマルパッドにプレートが付いているので、外して使う感じで取り付けしてください。
【他商品と比較してどうでしたか?】
ノーマルパッドのニッシンよりは耐久性はありませんが、効きがいい。赤い色なので、カスタム感もアップ
▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ
交換だけなら、5ミリのレンチだけで 交換できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/17 13:31

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP