6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

SPEEDRA:スピードラ

ユーザーによる SPEEDRA:スピードラ のブランド評価

アルミビレットパーツやスクリーンなどの外装パーツを中心に取扱い、高価でなかなか手を出せないドライカーボンパーツをお求めやすい価格で提供する「SSK」。

総合評価: 4.2 /総合評価1114件 (詳細インプレ数:1018件)
買ってよかった/最高:
497
おおむね期待通り:
411
普通/可もなく不可もない:
129
もう少し/残念:
31
お話にならない:
31

SPEEDRA:スピードラの補修パーツのインプレッション (全 31 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
たっくんさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: バンディット1250S | GSX-R1000R )

利用車種: バンディット1250S

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3


ショートと悩みましたが、longを選択して正解でした。
自分の手に良く馴染み、ブレーキもクラッチも握りやすく
見た目も良くなりました。
もう少し安ければと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/09/23 21:26

役に立った

コメント(0)

marusyuさん(インプレ投稿数: 8件 )

利用車種: K1200S

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5
  • レバー:チタン アジャスター等:ゴールド

    レバー:チタン アジャスター等:ゴールド

当方は指が短いため、純正のレバーを一番手前に調整しても指が届きにくく、特にクラッチ操作に不都合な状況でしたので、調整できるレバーを探しておりました。色々なメーカーの物の機能・デザイン・金額などをチェックしましたが、最終的には他の方のインプレを参考にこのレバーに行き着きました。デザイン良し、機能良し、値段良しですね。まあ、何よりも(アジャスター3番の位置で)指が十分届き操作しやすくなったことが一番です。手の小さい方には重宝しますよ。
ただ、一つだけ問題点がありました。レバーを取り付ける(ボルトを通して締め付ける)穴がクラッチ側だけ小さかったため、その穴に通すロット?(さや管?)が入りませんでした。取り敢えず知り合いのバイクショップに持ち込んだら、細かい作業でしたが穴を削ってくれたため、バッチリ取り付けることができました。返品も考えましたが、早く着けたいばかりでしたので、バイクショップに感謝です(ショップの社長の好意で無料でしたし)。メーカーさんには、きちんとした検品を願いたいですね。 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/08/28 18:07
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

KWAMさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: バリオス2

4.4/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

バリオス2の純正レバーを交換したくて購入しました。
アジャストレバー付きのもので安価なものを探していたところ、こちらの商品に行き着きました。
色はゴールド、アジャスト部分はブラック。
取り付け作業は素人の私でもブログを見ながら1時間以内で左右のレバーを交換し終わりました。
[感想]
クラッチ、ブレーキレバー共に若干のぐらつきがあるように感じますが、許容範囲だと思います。
形がよくとても握りやすい。また、色がとてもよく気に入っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/07 10:56

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: ボルト Cスペック

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
形状 5

レバーが遠かったのと、純正のシルバーが嫌で交換を決めました。クラッチレバーは簡単に取付出来ました。ブレーキレバーの方は自分には大変でした。マスターシリンダーから出ているピン?が収まるへこみ?が浅すぎる。ボルトがまず刺さりにくいので、へこみをドリルで削って深くして取付しました。試乗して5分も立たずにフルブレーキ状態になり、動かせなくなりました。純正レバーを持ってきてもらって交換し、戻って削り直し。純正レバーとピッタリ重ねて測り、同じ深さにしてグリースを塗って完了。それからは問題なく走ってます。ブラックにアジャストカラーはゴールドにしたので、まとまっていてカッコいいです。もちろん遠すぎない位置に出来たので、気に入っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/05/28 17:57

役に立った

乗り物バカさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ )

利用車種: ZRX1200ダエグ

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

操作性・スタイリングからショートタイプを選択。予想通りの操作性とスタイリストで満足しています。
カラーは前回同様無難なチタンカラーを選択

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/22 23:07
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

F700GSレーシングブルーさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: F700GS

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

F700GSに着けました。ブレーキ側の取り付けのときに、標準で付いているアソビ分の動きを抑えるための(?)スプリングが硬くて、そこを押さえつけながらシャフトを通す穴にカラーを通すのに一苦労。腕が3本あれば良かった。。。でもこれはこの商品のせいではないですね。
その苦労はあったものの、無事に付いた後は、何の問題もなく作動しています。精度感もまったく問題を感じません。クラッチ側は3の位置にしています。握りきればハンドルに当たりますが、その手前でもクラッチはちゃんと切れています。ブレーキ側はストロークが短いので2の位置でも指がはさまりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/08 23:40

役に立った

コメント(0)

つぼつぼバイクさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: GSX-S750 )

利用車種: ホーネット250

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
  • ハリケーンハンドルへの取付

    ハリケーンハンドルへの取付

  • ノーマルハンドルへの取付

    ノーマルハンドルへの取付

【何が購入の決め手になりましたか?】必須
レバーは重要なパーツなのでメーカーにこだわった。
【実際に使用してみてどうでしたか?】必須
ノーマル形状ですが、断面形状が角形なので指のかかりがgood.
【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】
メチャクチャ簡単。両側で10分?15分で交換可能。
【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】汚れを取るパーツクリーナーとレバーの動きを良くするグリスを準備。レバー取り付け前にバイク側のレバー取付部を綺麗にすること。特に固定用ボルトは綺麗にすること。
【身に着けた際のフィット感と身長・体重などを教えてください(アパレルの場合)】任意
【期待外れだった点はありますか?】必須
無し
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】必須
梱包について。レバーをタイラップでキツく梱包材に止めないで欲しい。タイラップとレバーとの隙間がなくタイラップを切る際にレバーを少し傷つけてしまった。
【比較した商品はありますか?】必須
ユーカナヤ
【その他】任意
※任意項目の記入は可能な限りで構いません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/24 19:02

役に立った

コメント(0)

ryuさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: GSR250 | JOG [ジョグ] 4st )

4.0/5

★★★★★

情けなくも十数年ぶりの立ちゴケにより、クラッチレバーをひん曲げでしまったため、社外品へ交換することにしました。
今更ながらあまりに簡単にひん曲がることに愕然とし、可倒式のものを条件に検索、少々お高いですがルックスに惹かれこちらを購入。
到着した現物は宣伝文句どおり、アルミの硬質な質感とアルマイトのしっとり感が上手く合わさっていて、レバー位に散財したかなぁの後悔を払拭してくれました。
何よりルックスで気に入っていたカラーのアジャスターは、ブルーを注文していましたが、これが車体色にとても近く良いアクセントになりました。こういう遊び心は好きですね。
握った感じは、純正のレバーは丸みがあったことで、角ばった握り心地に初め違和感がありましたが時間の問題でしょう。
6段階のアジャストは一番手前としました。けっして手は小さくはないのですが、愛車のGSR250S(おそらくFも)の場合は、その位置にしないとフルにハンドルを切り込んだ際、カウルにレバーが当たります。

レバー類は常時、直接手で触れているパーツであり、視界に入る機会も多く、価格のわりにカスタム対効果はとても高いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/01 08:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

せつさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: アドレス110 )

利用車種: GSR750

4.0/5

★★★★★

価格、機能共に満足してます。
操作も良好で、好きな位置に調整出来るので乗りやすくなりました。
先端の丸い部分が少し大きめで
指に当たる感覚が慣れるまで気になるかな・・・?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/11 09:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Banderasさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: GS50 | VTR250 | KLX125 )

利用車種: VTR250

4.0/5

★★★★★

ツーリング等、長時間のライディングでクラッチレバー、ブレーキレバーを握っていると、指が疲れた事と、指が短いため、レバーが遠い事もあり、購入しました。
また、可倒式ということもあり、タチゴケや転倒時にレバー破損により行動不能になることを予防する意味でも効果があると思いました。

・デザイン
レバー色、アジャスター色を数種類の中から選べるため、アジャスターを赤、レバーはチタンを選択しました。ノーマルと比べると質感が違い、高級感が出ています。

・アジャスト機能
ノーマルと比べ、一番遠い状態でレバー1本分外に。一番近い状態でレバー1本分内側に入るイメージです。6段階で調整できるので自分の好きな位置に調整できます。無断階調整のものもあるようですが、細かな調整ができるよりも段階で固定できた方が安心できます。私は手が小さいので、一番近い状態で乗っています。

・取り付け
DIYで取り付けました。レバー部をばらすのは初めてで構造もよく知らなかったのですが、構造を確認しながらバラし、元通り組み付けるだけで特に問題なく出来ました。マイナスドライバーとカラスレンチがあればできます。あとは、摺動部のグリスも忘れずに。

・可倒機能
幸いまだ機能を確認できておりません。かちゃかちゃ弄ぶくらいです。よく見ると握る方とは逆方向にも逃げるようになっているので転倒時の衝撃を逃してくれる事を期待しています。
可動部の固定はあまり締めすぎると機能しなくなると思われるので、増し締めは程々に。

取り付け後はレバーが近くなり、運転しやすくなりました。気になる点は、ノーマルは○のレバーだったのが角になるため、握った時の当たり方が変わります。

可倒式、アジャスタブルのレバーセットでは安い方だと思います。機能も十分果たしていますし、見た目もgood。満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/26 21:39
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP