6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

U-KANAYA:ユーカナヤ

ユーザーによる U-KANAYA:ユーカナヤ のブランド評価

U-KANAYAの管理の下で細部まで精密加工されたU-KANAYAのオリジナル商品、6061アルミ合金を使用したアルミビレットレバーは必見。レバー・アジャスターでカラーを選べる豊富なカラーバリエーションから、愛車にぴったりのパーツが見つかります。

総合評価: 4.2 /総合評価719件 (詳細インプレ数:670件)
買ってよかった/最高:
333
おおむね期待通り:
256
普通/可もなく不可もない:
79
もう少し/残念:
23
お話にならない:
21

U-KANAYA:ユーカナヤの補修パーツのインプレッション (全 334 件中 291 - 300 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
竜騎士ポトフさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: CBR600RR )

利用車種: CBR600RR

5.0/5

★★★★★

以前に乗っていた、zzr250にも付けていて、使いやすかったので、CBR600RRにも取り付け。
取り付けも簡単ですし、何より見た目が非常にかっこいいので、周りのバイク仲間にもすすめてます(^_^)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/07 19:11

役に立った

コメント(0)

すんくじらさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: GSR600

4.0/5

★★★★★

指2本から3本でクラッチを切る人にはこのショートレバーが最適です。
純正のクラッチレバーにアジャスターが付いていないのでアジャスター付きのレバーに満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/04 18:28

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: ZX-12R

5.0/5

★★★★★

クラッチ側の干渉について、投稿していましたが続報を。

まず結論からいくと、自分の車体側に問題があったようです。
クラッチホルダーにゆがみ?があったようで、知り合いに少し加工してもらって取り付けました。

一旦返品し、状態の確認をメーカーさんでしてくれたのですが、12R用のクラッチホルダーをわざわざ購入し、取付状態の確認等もしてくれて非常にありがたかったです。
結果的に、商品にはなんの問題もなくこちら側の問題で迷惑をかけてしまって申し訳なかったです。

取付後は、扱いやすさは抜群に向上し、見た目もかなり良い感じになりました!
また、なにかあっても購入したいですね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/03 18:46

役に立った

DUCAMONさん(インプレ投稿数: 12件 )

4.0/5

★★★★★

モニターです。ブレーキレバーの位置が遠く、長距離を乗ると指がつらいので、交換しました。価格もこのくらいならいいかなと思い、これにしました。ブレーキ、クラッチとも二本指なので、ショートレバーを選択です。取り付けは ただ付け替えるだけです。純正と同様に遊び調整のアジャスターが付いています。クリックレバーはカチカチと気持ちよく動き、好みの位置に調整できました。作りもシンプルでいいですし、万が一のときの折れ目も有るので安心?です。指の当たる場所の面取りが角ばっているので、薄いグローブだと初めのうちは気になります、が乗っているうちに忘れます。レバーの位置がしっくりこない方は、迷わず交換することをお勧めします。もっと早く替えればよかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/27 17:46

役に立った

コメント(0)

ヤマシンさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: GSX-R1000 )

5.0/5

★★★★★

手が小さめなので、純正クラッチレバーは遠くて操作し難かったため、調整機能付きと言うことで交換しました。交換は至って簡単ですが、クラッチ側は厚みをヤスリで削る調整が必要でした。ブレーキ側はそのまま取り付け可能です。6段階に調整出来るため丁度良い位置に調整でき、見た目も気に入っています。
レバー端から3cmほどに切り込みかが有りますが、転倒時にここから折れることで、操作が可能な状態を保つ効果が期待出来そうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/27 17:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

bull827さん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: YZF-R1 | ADDRESSV125 [アドレス] )

利用車種: YZF-R1

4.0/5

★★★★★

ポンと変えるだけでカスタム感が一気にでます。
見た目だけで大満足でした。色調もイメージ通りでした。

ノーマルレバーよりもレバーが近くなったので、手の小さい自分は
相当操作しやすくなりました。

ただ、ノーマルから変更だと慣れるまで操作しずらい感じはあります。
慣れてしまえば全く気になりませんし、慣れれば圧倒的にピレットレバーの
方が操作しやすいと思います。

取り付けはブレーキレバーは外してつけるだけです。
クラッチレバーの方だけ、スイッチボックスを外さないとレバーの締め付け
ネジにアクセスできません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/22 14:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Tora_Sunさん(インプレ投稿数: 53件 / Myバイク: VTR250 )

利用車種: VTR250

5.0/5

★★★★★

今回、初めて自分で交換作業をしました。VTR250 11年式に取り付け。問題無く装着完了!製品の造りもしっかりしており、外見も非常に美しい!!純正レバーよりも動きやすくなり、位置も手前になったのでブレーキングが楽になった。見た目・性能ともに満足のいく良品です!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/21 11:21

役に立った

コメント(0)

支配人さん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: PCX160 | YZF-R3 | YZF-R3 )

5.0/5

★★★★★

U-KANAYAのビレットレバーは前車で取り付けてからお気に入りです。ニンジャ400rの純正は異様に長かったためショートにしました。あいかわらずの精度で期待通りです。操作性も抜群で軽くなりました。信頼のブランドです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/17 11:18

役に立った

コメント(0)

michiさん(インプレ投稿数: 121件 / Myバイク: NINJA250R [ニンジャ] | ニンジャ1000 (Z1000SX) | GS125 )

5.0/5

★★★★★

ブレーキ・クラッチレバーセットでお得感があります。
もちろん6段調整がついていて、こちらの調整も簡単にできます。
私はショートタイプを購入しましたが、手にしっくりして大変気に入っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/05 09:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

けんさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: GSR400 )

利用車種: GSR400

5.0/5

★★★★★

バイクを買った当初に立ちゴケしてしまい、ブレーキレバーが折れたのを機に交換しました。
カラーの種類も豊富ですし、値段も他のメーカーとの差はほとんどありません。そもそもGSR400に取り付けられるブレーキレバーは2種類ぐらいしかなかったと思います。レバーの幅を調節するところの部分もカラー選択できるので自分の好きな色合いに設定することもできるところがいいです。
取り付けたあとのグラグラ感などはなく、グリップした時の硬さなども調度いいと自分は感じました。デザイン性もよいのでドレスアップ効果もあります。
取り付けは自分でしてませんが、簡単みたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/01 20:21
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP