6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

SOFT99:ソフト99

ユーザーによる SOFT99:ソフト99 のブランド評価

ボデーペン、フクピカと言った超有名な製品が盛りだくさん。サビの転換剤や各種パテといった外装のメンテナンス・補修用品もとても豊富です。どれも使いやすいように工夫が凝らされていて、そのユーザビリティには感動です。

総合評価: 4.1 /総合評価1157件 (詳細インプレ数:1147件)
買ってよかった/最高:
401
おおむね期待通り:
470
普通/可もなく不可もない:
233
もう少し/残念:
37
お話にならない:
10

SOFT99:ソフト99のパテのインプレッション (全 6 件中 1 - 6 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
チョビ助さん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: Vストローム250 )

4.3/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

カウルの転倒によるキズを補修するために購入しました。直径30ミリメートル位の傷に使用しました。性格がせっかちなため一般的なパテでは乾くまで待てずに触ってしまうので紫外線をあてると硬化が始まるこの商品は性格に合っていました。小さなキズなら一時間ほどで硬化してペーパーがけできます。大きなキズの部分は念のため翌日にペーパーがけして下地は完成です。塗装はエアガンを購入するほどのキズでもないのでタッチペンで済ませました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/11 17:40

役に立った

コメント(0)

taikoさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: RZ250 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
  • タッチペンでは、傷跡が目立ちやすい

    タッチペンでは、傷跡が目立ちやすい

  • 下地作りが、肝要です。

    下地作りが、肝要です。

【何が購入の決め手になりましたか?】MCぺインターと合わせて購入
【実際に使用してみてどうでしたか?】期待通り
【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】説明通り行えば簡単
【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】できるだけ薄く塗ること、紙やすりは目の細かいものを使用する。
【身に着けた際のフィット感と身長・体重などを教えてください(アパレルの場合)】任意
【期待外れだった点はありますか?】乾燥は1時間以上置いたほうが良い。特に温度が下がると固まり難い。
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】温度が低くても固まる製品の開発。
【比較した商品はありますか?】ホルツうすづけパテ
【その他】任意

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/09 09:26

役に立った

コメント(0)

cr110さん(インプレ投稿数: 448件 / Myバイク: CUB90 [カブ] | FTR250 | MONKEY [モンキー] )

4.0/5

★★★★★

これ以前はタミヤのポリパテを使っていましたが、少し高価なのでこち
らにしてみました。
基本的にはタミヤと同じような製品なのですが、soft99の方が硬化後の
硬度はやや硬めで鉄相手だと研削しやすいです。

色はやや濃い目のクリーム色で、パテを当てたところが分かりやすくて◎。
ここらへんタミヤもブルーが強いホワイトで見やすいです。
ロックのパテだと見づらいときがあります。

安価といえど板金用缶入りポリパテよりは高いわけですが、FRPをよく扱う
私ですら缶入りポリパテを買って使い切ったためしがありません。
4~5年でカピカピになるので保存性も悪い。
チューブ入りのこれは5年超でも使えてしまうし、この程度の量のものが
結果として低コストになるんじゃないかなと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/10 13:55

役に立った

コメント(0)

あかさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: KSR-2 | RZ250R )

4.0/5

★★★★★

深さ5ミリ程度の凹みがあったのでパテ埋めする事にしました。
今回は塗装を全て剥がした後なので、プラサフの上から塗りました。
2液を混ぜ合わせ5~10分程で硬化し始めます。(晴れ、気温約20℃)
写真の様に数ヶ所塗る場合は、1ヶ所ごとに液を混ぜ合わせながらやった方がいいです。
この程度の塗り厚さなら、1時間も経てば硬化しておりサンドペーパーで削っても問題ありませんでした。
製品の性能には関係ありませんが、余った製品を保管できるようにパッケージを工夫してもらえると便利ですけどね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/24 17:59

役に立った

コメント(0)

けんたろ。さん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: GB250 CLUBMAN [クラブマン] )

4.0/5

★★★★★

サッと塗り1時間おきサッと削ればへこみがなくなります。巣もできず簡単お手軽に使用できます。量も一つ持ってたら暫くなくならいし、値段も安くお勧めな一品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/18 17:53

役に立った

コメント(0)

hiro4255さん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: ZX14R )

4.0/5

★★★★★

立ちごけ時のカウル補修用として購入。
補修部に少し多めに塗りつけ完全に乾燥後、サウンドペーパーで仕上げを行いました。
塗装後の仕上がりに差がでるため、時間を掛けてペーパーで表面を平にすれば綺麗に仕上がります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/11 20:34
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP