SOFT99:ソフト99

ユーザーによる SOFT99:ソフト99 のブランド評価

ボデーペン、フクピカと言った超有名な製品が盛りだくさん。サビの転換剤や各種パテといった外装のメンテナンス・補修用品もとても豊富です。どれも使いやすいように工夫が凝らされていて、そのユーザビリティには感動です。

総合評価: 4.1 /総合評価1155件 (詳細インプレ数:1145件)
買ってよかった/最高:
401
おおむね期待通り:
470
普通/可もなく不可もない:
233
もう少し/残念:
37
お話にならない:
10

SOFT99:ソフト99のパテのインプレッション (全 16 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
すがちーさん(インプレ投稿数: 380件 / Myバイク: GTS1000 )

身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/56-60kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 0

アルミパーツの補修のため購入しました。
基本的に傷ついたアルミパーツは削り落とすタイプなので、存在こそ知っていましたが、使うのは初めてでした。

2液性なので使い方は指定量を混ぜるだけでした。
思ったよりも粘度が低く、ソフト99の薄付パテよりも少し柔らかいくらいでした。

付けた瞬間はおお!結構目立たなくなるなぁ!と思います。
…がしかし少しでも削ると色が濃くなりあからさまにココパテ入れましたと言う感じになります……。
注意書きにもありましたので分かってはいましたが、少し残念な気持ちになりました。
となると、ペーパーを当てなくても良いくらいに絶妙な成形をすることになりますが、いかんせん粘度が低いのでそれはそれで難しいです。一定レベルで手を引くのが良いかと思います。
時には諦めも肝心です笑
硬化するとなかなかのカチカチになりますししっかりと脱脂すれば密着性も良好でした。
やらないよりはマシなレベルにはなりましたので私は満足です。
もう使わない日が来ることを願いながら保管しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/17 15:58

役に立った

コメント(0)

youさん(インプレ投稿数: 1693件 )

利用車種: エイプ100
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

カウルノ凹み、傷修復用に使用するために購入です。
ボディ用とありますが、カウル修復にも軽度の凹みなどには使用出来そうです。密着力は微妙かも?ですが。
乾いてから研磨で凹凸を無くせば段差は無くなりますが、どうしても色の違いは出るので、塗装などで色合わせしないと完全に目立たなくすることは難しいようです。
難しいですが、ピンポイントで修復、補修ペイントで塗るである程度は目立たなくするぐらいでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/25 11:46

役に立った

コメント(0)

あまぐりさん(インプレ投稿数: 556件 / Myバイク: WR250R | KSR-2 | NSR80 )

利用車種: XR250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

ソフト99 薄付けパテ『用品用テンプレート』
【使用状況を教えてください】
縁あって手に入れたXR250のヘコんだタンクを修正した時の最終調整用に使用しました。
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
パッケージに「速乾」と銘打ってあったので購入しましたが・・思ったより硬化に時間が必要な商品でした。
【使ってみていかがでしたか?】
硬化剤を混ぜ込まない「チューブから絞り出してそのまま使用する」タイプのパテで柔らかく使いやすい、柔らかいので「盛り付け」には向いていませんが「薄付けパテ」なので商品名通りの使用目的には適しています。
【注意すべきポイントを教えてください】
上記にも書きましたが、硬化剤を使用しないタイプなので「速乾」と言っても削ったりできる程に硬化するまではソコソコ時間が必要になります(気温が低い時期は更に時間がかかるような・・)。
時間が余り無い時の板金時の修正には、硬化剤を使用するタイプのパテを使用したほうが次の作業に早めに取り掛かれるので良いと思います。
この手のパテでは仕方がない所ですが、乾燥&硬化すると塗った時よりも盛りが少なくなります(パテ?せ)、パテ痩せを避けたいときはファイバーパテ等パテ痩せし難い商品を使用しましょう。
【他商品と比較してどうでしたか?】
他社というよりも商品の性質や適正を確認して「自分が使用する時に適正な商品はドレだ?」と確認して購入しましょう。
▼他にもこんな項目があると役立ちます
【取付けのポイントやコツ】
盛りたい部分に塗る前に、ヘラ等で練り込んで気泡を無くしておきましょう、気持ち多めに持っておくと良いかもしれません。
【一緒に購入するべきアイテム】
付属のヘラで足りない時は別売りの「自分の使用に適した形状のヘラ」を購入しましょう。
乾燥・硬化後の整形に耐水ペーパーもあるとスムースに作業が進みます。
【メーカーへの意見・要望】
ソフト99さんだけでも様々な種類のパテが出ているので用途に適した商品を選びやすくありがたい、これからも豊富なラインナップを継続して行ってください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/12 14:36

役に立った

コメント(0)

ぽんたさん(インプレ投稿数: 128件 / Myバイク: DRAGSTAR400 [ドラッグスター] | ZX-25R | ニンジャ250R )

利用車種: ドラッグスター400
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

綺麗には治らなくて結構盛ります。

アメリカンの社外マフラーにサイレンサーを入れてこれで塞いでいました。
見えない所専用です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/12 15:12

役に立った

コメント(0)

meteorさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: TT350 | GA50 )

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

重要項目
【期待外れだった点はありますか?】耐久性に疑問。完全に乾くと本体から剥がれて反りやすく、濡れると溶ける?長期保管品は使用前に凝固してカチカチになっていました。メーカーに問い合わせると、すぐに代替品を送っていた大ました。
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】マフラーパテってどのメーカーも、処理後永久に使えない。
【比較した商品はありますか?】ホルツ ガンガム

よくある項目
【何が購入の決め手になりましたか?】ガンガムは水に溶けたので、こちらは大丈夫かと・・・大差なし。
【実際に使用してみていかがでしたか?】上から塗装すると、穴が開ていたことはほとんどわからなくなり、車検はパスできる。
【取付は難しかったですか?】気泡ができやすい。厚塗りほどできやすい気がする。塗り重ねると気泡はできにくいが、あまり気にしないほうがいいかも。
【身に着けた際のフィット感と身長・体重などを教えてください】
【ポケット数やプレテクターの有無】
【ベンチレーションや風切り音など】
【その他】 欠陥品は交換してくれるなど、メーカーの対応は親切。エマージェンシー用と割り切れば扱いやすい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/26 11:02

役に立った

コメント(0)

とみぃさん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: セロー 250 | HAYABUSA )

利用車種: SR400

3.0/5

★★★★★

ガソリンタンクの凹み部分に使用しました。凹みだと厚めにする必要があったので厚づけパテを選択しました。乾燥後はしっかり固まって耐水ペーパーで磨けました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/07 21:33

役に立った

コメント(0)

ratさん(インプレ投稿数: 22件 )

3.0/5

★★★★★

カウルの補修用に使おうと思いましたが、注意書きを読むと樹脂パーツ不可の文字。
カウルも一応、樹脂パーツのため、今回は使用を断念しました。燃料タンクなど金属パーツであれば補修に問題は無いはずです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/07 22:53

役に立った

コメント(0)

Laplace(ラプラス)ツバサさん(インプレ投稿数: 422件 / Myバイク: GSX-S1000F )

3.0/5

★★★★★

カウルを補修する際に使用しようと思い購入。
典型的な2種混合タイプのパテで、割れたり削れたりした場所の補修に使える。

が、今回の補修では新たにより手軽な「プラリペア」の存在を知ってしまったため、使うことなくお蔵入り・・・

2種混合という点では同じなのだが、大部分の補修にはパテ、小規模な補修にはプラリペアと使い分けたい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/10 18:58

役に立った

コメント(0)

コタツさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: ウルフ250 )

3.0/5

★★★★★

カウルに傷があるのでそれを綺麗に整える為に購入しました。

使い方は非常に簡単で、ヘラが付属しているのですぐに使うことができました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/10 17:54

役に立った

コメント(0)

ライブディオ乗りさん(インプレ投稿数: 104件 / Myバイク: CB400スーパーフォア )

3.0/5

★★★★★

車の凹みを補修するために購入しました。
量がかなり入ってるので広範囲の補修に便利です。
硬化剤の混ぜる量がよく分からなかったです。少なすぎても多すぎてもきちんと固まりませんでした。
しゃばしゃばで結構垂れて少し塗りにくかったです。
このパテを使用してから1年くらい経ちますが、今の所剥がれやパテの浮きはありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/25 19:02

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP