KITACO:キタコ

ユーザーによる KITACO:キタコ のブランド評価

4ミニパーツを中心に、様々な商品をリリースしているブランドが「キタコ」です。ほとんどの車両に使用されているマフラーガスケットなど、必要不可欠な商品を多数リリース。

総合評価: 4.2 /総合評価8304件 (詳細インプレ数:8078件)
買ってよかった/最高:
3719
おおむね期待通り:
2997
普通/可もなく不可もない:
1169
もう少し/残念:
235
お話にならない:
156

KITACO:キタコのタンク補修ケミカルのインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ちぃ汰むさん(インプレ投稿数: 145件 / Myバイク: SR400 )

4.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】
現在取り付けしているタンクに詰まりがあるのかコックをONにするとガソリンが降りてこず、RESにするとガソリンが降りたり降りなかったりしていました。
タンクコックを取り外したところタンクの穴もしっかり埋まってしまい、なんとかガソリンが少しだけ降りているというような状態になっていました。

いくつかある中でも、比較的評判の良いタンクの補修キットということでこちらの製品を購入してみました。

【実際に使用してみてどうでしたか?】
まだ第一段階目でタンク内部をマリンクリーンで清掃している状態ですが丸一日放置しているだけで中の液体がかなりの汚れになっていました。
最初の一時間は振らず放置し、数時間ごとに5~6分振りました。
お湯を推奨とのことでしたので、ポットで沸かしたお湯と水を混ぜ、ちょうどいいくらいの温度にしてタンクに入れました。

汚れがかなり取れたのか、今まではまったく音のなかったタンクですがタンク内部でサラサラ音がするようになりました。

残念な面なのですが、タンクのコック側に穴はアルミホイルで塞いでもれないようにしていたのですが微妙な隙間から漏れてきてしまい、塗装が少し痛んでしまいました。
廃棄予定のコック等できちんと蓋をされた方が良いかもしれません。

【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】
取り付けではありませんが、タンク内にこぼれないようにいれるのが大変でした。
こぼれてしまうと塗装面が浮いてしまうので、じょうごなどできちんと入れることをオススメします。

【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】

【期待外れだった点はありますか?】
お湯で薄めすぎたのか、内部の汚れが溶けるときいていたのですがサラサラ音がしているということで溶けきってはいないようでした。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
もう少し説明書をわかりやすくしていただきたいです。
注ぎやすいようなパッケージにしていただけると助かりますね…。

【比較した商品はありますか?】
花咲かG タンククリーナー

【その他】
花咲かGよりは強力に感じますが塗装面が傷んでしまうのが残念です。
こぼれないよう念入りに蓋をしないといけませんね…。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/27 01:37
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

良い点を絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP