6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

その他補修ケミカルのインプレッション (全 86 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ZD9さん(インプレ投稿数: 125件 )

5.0/5

★★★★★

ZZR1100D9で使用
■選択した理由
フロントフェンダーのボルト締め部が割れてしまったため
粉は残っていたのですが、リキッドが無くなってしまったため
■メリット
コストパフォーマンスに優れており、樹脂用の補修には欠かせません
■デメリット
においがきついことですかね
歯医者さんのにおいがします
■所感
補修してから半年以上経ちますがひび割れもなく問題ありません

■お勧めできるポイント
樹脂部品がワレ欠けでなくなってしまった人におすすめです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/30 21:28

役に立った

コメント(0)

ZD9さん(インプレ投稿数: 125件 )

5.0/5

★★★★★

ZZR1100D9で使用
■選択した理由
フロントフェンダーのボルト締め部が割れてしまったため
■メリット
おおよそ小さい部品であれば補修が可能です
また、両手で曲げてみようと力をかけても中々壊れないため
強度に関しての不安がありません

■デメリット
風のある日にはちょっと大変です

■所感
補修してから半年以上経ちますがひび割れもなく問題ありません

■お勧めできるポイント
樹脂部品がワレ欠けでなくなってしまった人におすすめです
なくなってしまった部品には型どり君があわせておすすめです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/30 21:28

役に立った

コメント(0)

RidersHighさん(インプレ投稿数: 48件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] | SM400R | CR80R )

5.0/5

★★★★★

中古でも高価な30年前の絶版ライトカウルを修復しました。
初めてでも簡単な作業でここまで可能です。ぱっくり割れていたカウルですが、仕上げに塗装等行えばまったく問題なく復元しますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/04/25 14:21

役に立った

コメント(0)

Jackさん(インプレ投稿数: 318件 )

5.0/5

★★★★★

プラ部品の補修用に購入しました。

商品名 :DAYTONA デイトナ:オリジナルガレージ プラリペア
商品番号:41959

つい最近まで全くこの商品を知りませんでした。
バイク仲間が使っているのを見て目から鱗が落ちる想いでした。
これまでプラ部品が折れたりして破損した場合、瞬間接着剤やエポキシ接着剤ぐらいしか思い付きませんでした。
でも大抵の場合まともに修理できた試しが無く、ASSYごと購入・交換したり諦めてました。

ですが、プラリペアに限ってはそんなことはありませんでした。
ただ、使い方にはちょっとだけ慣れが必要でしょう。
説明書を良く読み、その通りに作業しましょう。
私は溶剤をけちって少なく入れて使ったため、最初は失敗しました。(笑)

出来上がりの色が、黒・白・透明、から選べるのも良いです。
私は3色も揃えられませんでしたので、後で色が塗れるよう無難な透明を購入しました。

プラモデル、家庭用品、バイク・車用品、何でも使えますので持ってて損はないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/03/07 15:51

役に立った

コメント(0)

kazzさん(インプレ投稿数: 61件 )

5.0/5

★★★★★

以前からカウルの修理がしたくて購入を考えていましたが、値段の割りに内容量が少ない割に高いのでなかなか買わなかったを後悔するほどの効果でした。私の乗っているバイクのカウルは廃盤ですのでこのようなケミカルに助けられます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/01/31 13:04

役に立った

コメント(0)

のんぱぱさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: CB750F | RENAISSA [ルネッサ] | KSR-2 )

5.0/5

★★★★★

 テールカウルの取り付け部の補修用に購入しました。
純正ですが、できの良くないカウルだったようで、6箇所ある取り付け部分が3つもとれちまいました。ちっぽけな容器で割高感はありましたが…
 で、作業。思ったより簡単。事前に製造元のHPで動画がでているので確認すると本当にわかりやすいです。
 肝心のインプレは最高!です。強度も十分だし、量的にもほとんど減っていません。あとは使ってみての耐久性かな?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/01/17 14:47

役に立った

コメント(0)

ウェビックスタッフさん(インプレ投稿数: 442件 / Myバイク: SR400 )

5.0/5

★★★★★

この商品、プラスチック製品であれば基本的に何でもくっつける事が出来る魔法の粉です。

しかしネーミングからして怪しさ満点ですし、内容量もすごく少なく見えます。
ペットボトルのフタの2.5倍程度の容器に入った謎の粉が5gと、栄養ドリンク剤を1/3に切り詰めたようなビンに謎の液が10ml・・・
ちょっと試しに購入してみるには結構勇気の居る価格です。

だがしかし、一度でも使用した事のある人からは絶賛と賞賛の声しか聞こえて来ません。
となれば試すしかありません。
バラバラになったカウルがあるけど、1個購入するだけで足りるのだろうか・・・という疑問を持ちつつ「赤」を購入。
(最も一般的なのは白色で、他に黒色の設定もあります)

使用方法は相当「変」で、いわゆる接着剤とは一線を画しています。
具体的には割れた部分を何となくつき合わせておき、割れている溝部分に謎粉を置いた上から謎液をポタポタと垂らします。
説明書には注射器の針先に液玉を作り、粉にまぶしてゼリー状になった物を塗りこむ方法も記載されていますが、補修部分が垂直になっている場合など、止むを得ない場合以外はオススメしません。

さて、液を垂らして10分もすれば硬化し、完全に周囲のプラスチックと同化しているはずです。
ウワサ通りその強度は素晴らしく、曲げたり捻ったりしても補修部分から割れてしまうような事はありません!
たった5gしか無いと思った粉ですが、実際に使ってみると5gで相当広範囲の補修が可能な事が判明しました。
どんな強力な接着剤もプラスチック素材とプラスチック素材の隙間に超強力な粘着力を持つ物質を挟み込んで固定しているだけですが、このプラリペアは周囲のプラスチック素材を溶かし込んで一体化するのか、元の部分とプラリペアで継ぎ足した部分が一体化するのが特徴です!

カウル補修の必需品として素晴らしいポテンシャルを発揮するプラリペアですが、弱点が無いわけではありません。
それは「赤を購入したけど何だか白っぽい赤にしかならない」という部分です。
弱点と言うには取るに足らない些細な事ですけどね!

<わっきぃ>

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/01/11 18:35
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

コウタロウさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: GSX1300R ハヤブサ(隼) )

5.0/5

★★★★★

以前から知人にも評判のプラリペアをとうとう購入するハメになってしまいました(汗
バイクを倒してしまいカウルのクランプの割れの補修用です。
これまでは汎用のボンドを使用していましたがイマイチ強度がなかったり剥がれてしまうことが多かったのですがこれは違いました。
粉とリキットをまぜることでプラスティックそのものの強度で接合でき非常に満足しております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/05/17 13:23

役に立った

コメント(0)

CB-SFさん(インプレ投稿数: 84件 / Myバイク: CB1000スーパーフォア(ビッグワン) )

5.0/5

★★★★★

他車種用フロントフェンダーを装着するため、中央で半分にカットし幅を詰めて接合するという用途に使用しました。強度的には頑丈!の一言で驚きました。ABS素材であれば元の樹脂よりも接合面の方が強度が上がるとの事で、振動で割れることもないでしょう。

コツとしては、表面ならあまり盛り上げすぎないこと(硬いので後で削るのが大変)とリキッドをケチらないことですかね。

あとは、セットのリキッドの量に比べてパウダー(5g)はちょっと少ないと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/23 13:19

役に立った

コメント(0)

ウェビックスタッフさん(インプレ投稿数: 442件 / Myバイク: SR400 )

5.0/5

★★★★★

冬の間、バイクに乗れない時期は各部の修理・整備の絶好のチャンスです。
ブレーキの掃除やチェーンなど駆動系の整備であれば日常的に行われている方も多いでしょうが、カウルの欠損部の修繕やヒビの修理は、なかなか手を出しにくい分野であります。

修理するよりいっそ中古でカウルごと探すという手もありますが、自分の乗っているバイクの年式、カラーリングのカウルで、しかも状態の良いものとなると結構見付からないことが多いのではないでしょうか。

そこで、自分でカウルなどの外装を補修する時にオススメなのが、今回ご紹介する「プラリペア」です。

この商品は、模型を製作される方であればポリパテに変わる新素材としてだいぶ前から注目されていたのでご存知だと思いますが、既存のパテ系素材とは一線を画する使い心地の商品です。

最大の特徴としては、プラリペアの粉末自体が合成樹脂であることが挙げられます。
硬化後に衝撃が加わると、接着剤の部分だけ欠けたり割れたりしてしまう瞬間接着剤や、硬化剤の配合や気温などでヒケが安定しないパテとは異なり、素材と一体化し溶着状態となるために圧倒的な強度を持ちます。

この「素材と一体となる」という特性によって、割れた部品同士の接着だけではなく欠けて無くなってしまった部品の復活も可能です。
こういった作業には復活するパーツの雌型を取る必要がありますが、それには別途「型取くん」 http://www.webike.net/sd/544677/ という商品を用意すれば実に簡単に作業を行う事が出来ます。

プラリペア自体は細かい粉末ですので、一般的な使い方である「液を粉の中に垂らして、出来た塊を素材に塗る」という方法以外にも、応用的な使い方である「細かいヒビの間に粉を振りかけて、液を上からかける」という方法でも使用できます。

その他にも、FRPシートを接着面に重ねて使用して強度を上げたり、使用する部材ごとにプラリペアの色を(ホワイト、ブラック、クリアー)の中から選んだりと使い方は様々です。
一度使ったが最後、パテにはもう戻れない使いやすさですので、これから外装パーツの補修をご検討の方は是非!
                                     <SRV>

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/02/04 14:16

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP